ひろっし〜さんの京都府の旅行記

冬の京都旅

  • 夫婦
  • 2人
  • 史跡・歴史
  • グルメ
  • 格安旅行

冬の京都で美術館に行ったり、京都駅ビルのクリスマスツリーを見たり。勿論、お寺巡りも! 京都グルメも満喫いたしました〜。

神社ツウ ひろっし〜さん 男性 / 50代

1日目2017年12月21日(木)
13:00-14:00

相国寺承天閣美術館

京都市上京区

「相国寺承天閣美術館」を   >

地下鉄今出川駅から歩いて10分ほど。相国寺内にある静かな美術館です。 知る人ぞ知るという美術館ですが、伊藤若冲の障壁画をはじめ、名品をゆっくりと観賞することができます。

15:00-16:00

前田珈琲 明倫店

京都市中京区

「前田珈琲 明倫店」を   >

元小学校を改築した喫茶店。レトロな雰囲気の中でお茶することができます。 のんびりと散策の疲れを癒すのに、最適の場所です。

18:00-19:00

京都駅ビル

京都市下京区

「京都駅ビル」を   >

ホテルのレストランで夕食を頂いた後、散策がてら京都駅ビルへ。 お目当てのクリスマスツリー、とっても綺麗でした!京都タワーとのコラボ写真も撮れました。

2日目2017年12月22日(金)
11:00-12:00

京都府立陶板名画の庭

京都市左京区

「京都府立陶板名画の庭」を   >

モネやミケランジェロなどの名画を陶板に転写したものを観賞できます。設計は安藤忠雄氏。 屋外で絵画鑑賞ができるのが、何だか新鮮でした。好きな鳥獣戯画の陶板もあり、ゆっくり見ることができました。入園料は100円です!

12:00-13:00

瑞峯院

京都市北区

「瑞峯院」を   >

大徳寺の中にあります。キリシタン大名で有名な大友宗麟の菩提寺。 静かな雰囲気の中で美しい枯山水庭園を見ることができます。 七つの石で十字架を表している庭園が印象的でした。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ひろっし〜さんの他の旅行記

  • 初秋の松山・しまなみ海道

    2019/10/6(日) 〜 2019/10/7(月)
    • その他
    • 3人〜5人

    一日目は丸亀城、別子銅山、道後温泉。二日目は松山城としまなみ海道の島々で観光。 まだ夏の気配が残る...

    894 3 0
  • 初夏の山中温泉

    2019/6/23(日) 〜 2019/6/24(月)
    • 友人
    • 2人

    高校時代からの友人とゆっくり温泉旅。石川県加賀市の山中温泉へ出掛けました。 6月末でしたが、涼しく...

    554 1 0
  • 真冬の蒲郡・岡崎旅

    2019/1/13(日) 〜 2019/1/14(月)
    • 夫婦
    • 2人

    初詣も兼ねての誕生日旅。1日目は竹島の八百富神社にお参りし、2日目は岡崎城やその近辺を観光しました...

    892 2 0
  • 秋の和歌浦

    2018/10/13(土) 〜 2018/10/14(日)
    • 夫婦
    • 2人

    結婚15年目の記念日旅行に和歌浦へ。穏やかな海辺の情景に心癒されました。 和歌浦天満宮や紀州天満宮...

    1017 1 0
(C) Recruit Co., Ltd.