なつさんの神奈川県の旅行記

梅の宴。見て、食べて、くつろいで、近場で満喫
- 夫婦
- 2人
- イベント・祭り
いつもの電車で、ちょっと足をのばして。梅の宴で、お花見。万葉公園で森林浴して、独歩の湯で足の疲れを取って、お宿で和食と温泉を堪能!

東京ツウ なつさん 女性 / 60代
- 370views
- 1参考になった!
- 0コメント
- 1日目2018年2月25日(日)
-
15:00-23:00
駅から歩いてもすぐですが、送迎バスもあって便利。2時にチェックインできるので、お宿でゆっくり!立派な庭を眺めながら、ウエルカムドリンクをゆっくりいただいてから、お部屋へ。
-
13:00-14:00
食後の腹ごなしにちょうどいいくらいの散策コースです。木々の森林浴と滝のマイナスイオンを満喫して、リラックス。足湯もあって歩き疲れた足腰もちょっと骨休めできて、良かったです。
- 2日目2018年2月26日(月)
-
10:00-13:00
湯河原梅林「梅の宴」
湯河原町(足柄下郡)
例年より10日も遅れたので、開花5分咲きでしたが、山の上の方が咲いていないだけで、散策するところは、きれいに咲いていて、色とりどりの梅を堪能しました。白加賀とか楊貴妃とか梅の名前もすごくて、まさに宴ですね。
梅の宴。見て、食べて、くつろいで、近場で満喫
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する