1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  滋賀で歴史巡り

高橋氏さんの滋賀県の旅行記

滋賀で歴史巡り

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • 自然

織田信長、豊臣秀吉、石田三成といった武将のことが分かりましたし、歴史を感じる旅でした。近江牛も食べれて満足です。

お宿ツウ 高橋氏さん 男性 / 30代

1日目2018年4月1日(日)

特別史跡彦根城跡

彦根市

「特別史跡彦根城跡」を   >

桜が満開でしたね。とても楽しめました。夜桜はとくにすごかった。ひこにゃんには会えませんでしたが。

こちらは昼の彦根城。桜は満開でした。お花見をしている人もたくさんいました。

2日目2018年4月2日(月)

長浜城歴史博物館

長浜市

「長浜城歴史博物館」を   >

信長の館に行ったり、安土城跡でたくさん歩いたので疲れましたが、こちらの長浜城も桜は満開でした。琵琶湖もすぐ近くなのでゆっくりと散歩しました。

3日目2018年4月3日(火)

近江神宮

大津市

「近江神宮」を   >

よくわかりませんが、ちはやふるの舞台?になったんでしょうか。あちこちにポスターがありました、ここも桜は満開で楽しめました。あまり人はいなかったですね。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.