しんさんの千葉県の旅行記

千葉方面旅行
- 1日目2018年5月3日(木)
-
10:00-13:00
雨だったので幼児用プレイルームで少し遊び、GWの工作イベントに参加。 ご飯をここの食堂で。ご飯は郷土料理から子供が好きな麺類やカレーなど、色々と選べます。
-
13:00-23:00
千葉市少年自然の家
移動してここでスモアーズを実施。お風呂、夕食等を済ませ、ここで宿泊。 スモアーズはかなり長くやっても片付けこみで2時間くらい。 ご飯は相変わらずおいしくてバイキング形式のため子供受けもよし。 ドリンクバー(オレンジジュースのみ)もあります。 泊まる時期によって、お風呂の男女の場所が入れ替わるようで、この日は男性の方にジャグジーバスが付いていました。
- 2日目2018年5月4日(金)
-
10:00-15:00
日本一長いミニトレインがあり、どれに乗るかは決められませんが、ドクターイエロー、かがやき、はやぶさ、汽車といったラインナップで運行されていました。大人気で少し並びます。 変わり自転車や、ゴーカート、遊具なども充実。この日は子供用の手漕ぎボートとロボット型の乗り物で対戦型のアトラクションがありました。
-
18:00-20:00
渋滞で子供達が参ってしまったので、渋滞で並びはしましたが、休憩のために入りました。まだリニューアル工事中のため、やっていないお店もありますが、おいしいご飯も食べていい気分転換になりました。
千葉方面旅行
1日目の旅ルート
しんさんの他の旅行記
-
2019/8/8(木) 〜 2019/8/10(土)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
初の2泊以上のキャンプを実施。バンガローを利用した初心者向けキャンプ。 子供達に大自然を満喫しても...
427 0 0 -
2019/4/29(月) 〜 2019/4/30(火)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
家族で始めてのキャンプです。 ただ、全行程キャンプだったり、テントを1から張ってというのは厳しいの...
644 0 0 -
2019/3/16(土) 〜 2019/3/17(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
愛川ふれあいの村で主催されている事業のうち、森の幼稚園という事業に参加するのがメイン。 非常に人気...
547 0 0 -
2019/3/8(金) 〜 2019/3/9(土)
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
足腰の悪い父母を含めた3世代の旅行。あまり気負わずゆったりとした感じの旅行を。 かつ、小さい子供も...
518 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する