1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  足立美術館と皆生温泉。大山開山1300年の大山寺と出雲大社・ 素鵞社の旅

たぬきさんの鳥取県〜島根県の旅行記

足立美術館と皆生温泉。大山開山1300年の大山寺と出雲大社・ 素鵞社の旅

  • 夫婦
  • 2人

この頃人気の足立美術館に30年ぶり訪れました。ゆっくりと美術館を楽しんだため、急遽皆生温泉に宿泊することにしました。翌朝、大山寺を訪れるとちょうど大山開山1300年記念法要があり、また3つの神輿が運ばれるイベントを見ることが出来ました。その後、美味しいそばを食べて、出雲大社・素鵞社を参拝して帰りました。

お宿ツウ たぬきさん 男性 / 60代

1日目2018年5月19日(土)
12:00-13:00

海鮮うまいもん料理京らぎ揖屋店

海鮮丼・うなぎ・鯛ちゃずけと迷ったあげく、花かご膳に落ち着きました。畳・掘り付畳・テーブルとあり、かなりの人数入ります。グループには2階もありました。

13:00-17:00

足立美術館

安来市

「足立美術館」を   >

30年前に来たことがありしました。最近テレビで紹介され新館が出来ていたり団体バス等でたくさんの人がいます。

13:00-17:00

美術館内の茶室です。見物料と抹茶とお菓子で1500円ですが、薄茶と羊羹がとても美味しかったです。羊羹は茶室限定販売のもので、お土産に買って帰りました。

13:00-17:00

写真には入っていませんが、茶室の内側は庭が作ってあります。入場者しか見られません。

18:00-

皆生温泉 皆生菊乃家

「皆生温泉 皆生菊乃家」を   >

急遽宿泊しました。皆生温泉 皆生菊乃家です。部屋から見える海と源泉掛け流しの温泉がとても良かったです。

夕食に出ただいこんで作った鬼太郎の一反木綿。

2日目2018年5月20日(日)

皆生温泉 皆生菊乃家

「皆生温泉 皆生菊乃家」を   >

朝ごはんです。とても美味しかったです。

朝のお品書きです

10:00-11:00

大山寺 開山1300年行事

大山開山1300年記念法要の様子です。

11:00-12:00

ほら貝を吹く練習をしていました。

11:00-12:00

神輿が3つ並んで登っています。小休憩中です。

11:00-12:00

大山寺参道下からみた大山

14:00-15:00

そば縁

写真は5色割子です。3色もあり7色もあります。ちょうど白ご飯か麦ごはんのサービスがありました。いつも30分以上は待ちです。でも待つ価値があります。

14:00-15:00

きのこと梅ぶっかけそばです

15:00-16:00

出雲大社

出雲市

「出雲大社」を   >

いつ来てもこの鳥居をくぐっつて本殿まで、気持ち良い風が吹いています。

16:00-17:00

素鵞社

出雲大社に来た時にはいつも訪れます。稲佐の砂をお持ちして、ここの砂を持って帰っています。小さな小瓶に移してカバンに入れ、肌守りにしています。次にもらって来たときには、家の隅に納めています。

足立美術館と皆生温泉。大山開山1300年の大山寺と出雲大社・ 素鵞社の旅

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!7

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

たぬきさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.