タケノンさんの岡山県〜福岡県の旅行記

2018年夏 『岡山』一人旅
- 1日目2018年5月14日(月)
-
駅弁を食べながら、新幹線で新倉敷まで
-
新倉敷〜倉敷〜伯備線 総社駅へ
-
鬼ノ城、国分寺まではアクセスが不便なんですが2h 5,500円で利用できるタクシーがあり、行き先の融通も利きます。ちょうど自分と同じような一人旅の方がいて目的地も同じだったので乗り合わせでお得に利用できました。
-
この時期はレンゲが咲いていました。 他にヒマワリ、コスモスなども咲くそうで時期をずらしても楽しめそうです。
-
倉敷に戻り近場でぶっかけうどん。注文してから出てくるのがとても早いです。
-
ホテルから近かったので夜の美観地区も散策しました
-
コートホテル倉敷
美観地区からも近くコスパ最高でした
- 2日目2018年5月15日(火)
-
朝の美観地区を散策
-
倉敷デニムストリートでデニムスカッシュなるものを頂きました! デニム色のソーダ水に桃のシャーベットが浮かんでます
-
商売繁盛をお祈りしました
-
デミカツ丼ではなくデミカツ定食、絶品でした!
-
瀬戸内海を一望できます
-
瀬戸大橋と反対の方向です
-
初めて見る瀬戸大橋に感動
-
鷲羽山 下電ホテル
瀬戸内海を眺めながらの露天風呂は最高でした 児島駅までの送迎もして頂きました
- 3日目2018年5月16日(水)
-
3日目は岡山市へ
-
吉備津神社
-
この燈籠は大きさ日本一だそうです
-
関ヶ原の戦いを境に白い城と黒い城に分かれるのだとか
-
岡山後楽園をのんびり散策
-
ホテルエクセル岡山 アロアロ ALOALO
岡山市北区
名物ホルモンうどん!味は好みが分かれるかな…
-
岡山ビジネスホテルアネックス
駅からも近く便利でした
- 4日目2018年5月17日(木)
-
食べ損ねたままかりの駅弁を買って帰郷 お疲れ様でした
2018年夏 『岡山』一人旅
1日目の旅ルート
タケノンさんの他の旅行記
-
2018/12/14(金) 〜 2018/12/15(土)
- 一人
- 1人
日本神話を巡る旅第三弾。 最後は天孫降臨の地『高千穂』 ロマン溢れる神話の地へ…この旅を人生最後の...
3710 37 2 -
2018/10/31(水) 〜 2018/11/1(木)
- 一人
- 1人
日本神話を巡る旅第二弾。 第二弾は大国主神の国譲りの際、造られたとする『出雲大社』 ロマン溢れる神...
2056 66 2 -
2018年秋 『兵庫・淡路島』一人旅 日本神話を巡る旅vol.1
2018/9/11(火) 〜 2018/9/14(金)- 一人
- 1人
日本神話を巡る旅第一弾。 イザナギ・イザナミによる国生みよって最初に出来たとされるオノゴロ島 その...
5901 34 2 -
2018/8/13(月) 〜 2018/8/15(水)
- 友人
- 2人
友人が住んでいる香川を目指して。四国発上陸。 一度行ってみたかった道後温泉や柑橘ジュースバー 久し...
3022 19 1
みんなのコメント(1件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する