1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  滝と花をめぐる日帰りドライブ

松戸花子さんの群馬県の旅行記

滝と花をめぐる日帰りドライブ

  • 夫婦
  • 2人
  • 自然

GWの渋滞を避け、早朝に出発。 吹割の滝に6時着。無料の市営駐車場にも車は1台もありませんでした。コースに従い、滝まで降りて、ぐるっと対岸を回って駐車場に戻るまで、だいたい1時間でした。対岸のコースはほぼ山歩きです。でも第3観瀑台からの眺めはなかなかいいので、ぐるっと回るのが嫌な場合、時間がない場合は、市営駐車場から逆回りで行く方法もあるので試してみてほしいです。 吹割の滝から赤城自然園まで、高速を使わずに赤城山のふもとをぐるりと回る一般道で行きました。ナビだと1時間程度で着くと示されますが、途中で通過する「利根沼田望郷ライン」からの展望がすばらしく、寄り道をしたため、開園の9時を少し過ぎて到着しました。赤城自然園は、自然を残した中に手を加えた庭園という感じで、全部回ると2時間くらいかかり、ちょっとしたハイキングと考えたほうがいいです。でもやっぱり庭園です。本当の山歩きとは違います。その分、見たい花が確実に見られます。開園と同時に入るのがおすすめです。正午近くまでいましたが、花の様子が朝と昼とでは確実に違ってました。 予定ではこのあと水沢うどんを食べて帰るつもりでしたが、この日は既に渋滞が始まってしまい、あきらめてここで切り上げました。それでも満足できるドライブコースでした。

温泉ツウ 松戸花子さん 女性 / 60代

1日目2018年5月5日(土)
06:00-07:00

吹割の滝

沼田市

「吹割の滝」を   >

このすぐ横を歩道が通っていて、足をすべらせたら大事故になりそうで怖いです。お子さんや足の弱い方は誰かに手を引いてもらったほうがいいかも。

06:00-07:00

第3観瀑台から。ここからしか見られない迫力です。写真の右側に写っている赤いコーンが歩道の目印です。

08:00-09:00

片品川沿いから利根沼田望郷ラインを登ってしばらく行くと展望台があります。そこからの眺めが大パノラマで、すばらしいです。朝日岳など群馬の名峰が見渡せます。駐車スペースもちゃんとあります。わざわざ行く場所ではないかもしれませんが、もしルートを選べるなら、ぜひ寄ってみてほしいと思います。

09:00-12:00

赤城自然園

渋川市

「赤城自然園」を   >

ちょうど山ツツジとシャクナゲが見頃でした。 開園を少し過ぎて到着したのですが、すでに駐車場はほぼ満車状態でした。正午近くに園を出たときには、駐車場の空きを待って列ができていました。たとえ混雑がなくても花を見に行くのであれば、気温の高い時期は午前中がいいと思われます。花の状態が違います。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

松戸花子さんの他の旅行記

  • 安房小湊(吉夢)

    2017/12/10(日) 〜 2017/12/11(月)
    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    関東で最も遅い紅葉を見に亀山湖へ。紅葉まつり最終日の10日、やはり最終日だからか相当散ったあとだ...

    945 0 0
  • 塩原温泉(湯守田中屋)

    2017/6/23(金) 〜 2017/6/24(土)
    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    梅雨の時期、天候には恵まれないと見込んで、温泉つき客室に泊まることを先に決めました。場所は関東周...

    986 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.