1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  宇都宮日帰り旅行記

コーナーキックさんの栃木県の旅行記

宇都宮日帰り旅行記

  • 史跡・歴史
  • グルメ

宇都宮近辺の名所を日帰りで回りました。 天気も良かったし、試合も勝てたし楽しく名所めぐりが出来ました。

コーナーキックさん 男性 / 50代

1日目2018年5月27日(日)
08:30-09:10

トモッティーナ

大谷平和観音の近くにあるカフェ。 地元の新鮮な野菜を使った、限定のモーニングを頂きました。店内も落ち着いた雰囲気で、のんびりと朝食を味わえました。 最初に出てきたコーンスープが物凄く美味しかったですね。

09:20-10:00

大谷資料館

宇都宮市

「大谷資料館」を   >

圧巻の地下空間。ドラマの撮影やMVの撮影も数多くされていました。昔は手掘りだったと聞いて驚愕。ちなみにこの資料館内の温度は10℃ぐらいです。

10:00-10:30

大谷寺・大谷観音

宇都宮市

「大谷寺・大谷観音」を   >

日本最古の石窟仏で弘法大師様の作と言われているそうです。一見の価値ありです。

10:00-10:30

大谷寺のこの白い蛇の頭を撫でると願い事が叶うそうです。

11:00-12:00

龍門 宇都宮

宇都宮市

「龍門 宇都宮」を   >

宇都宮と言えば餃子! キスできる餃子という映画の撮影をこのお店でしていたようです。

12:30-15:30

栃木県グリーンスタジアム

宇都宮市

「栃木県グリーンスタジアム」を   >

久しぶりにアウェーで勝利!

17:00-18:00

佐野ラーメン いってつ

佐野市

「佐野ラーメン いってつ」を   >

佐野ラーメンの特徴である、縮れ麺で、店内にある青竹で製麺していました。 スープは優しい味で、麺は喉越しのいい美味しい麺でした。お酒のシメに美味しく味わえそうなラーメンでした。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

コーナーキックさんの他の旅行記

    関市にある、噂のモネの池を見に行ってきました。天気があまり良くなく、水質悪化を心配してましたが、...

    2254 0 0

    小京都と言われる町は沢山ありますが、小江戸と言われる町は川越ぐらいだと思います。 小江戸と言われる...

    1124 2 0
  • 琵琶湖周辺観光地巡り

    2018/6/23(土) 〜 2018/6/24(日)

    湖北から湖南にかけての観光名所巡り 初日はあいにくの天気でしたが、2日目は天気もよく楽しい旅行にな...

    2440 2 0
  • 堺〜奈良古代史跡巡り(寺院、古墳)

    2017/10/25(水) 〜 2017/10/26(木)

    日本の古代史が好きな僕がいつか巡ってみたいと思っていた堺と奈良の史跡巡りをしてきました。当時の土...

    1975 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.