オギさんの福島県〜栃木県の旅行記

親孝行

  • 家族(親と)
  • 1人

昨年に引き続き、実母と会津・東山温泉に。移動に時間がかかるため、今回は宇都宮で1泊して、会津に向かう。 宇都宮では、寿司食べ放題と大谷寺・大谷観音、宇都宮餃子を楽しんだ。 会津では、喜多方ラーメン2店と三の倉お花畑を訪れた。

オギさん 男性 / 50代

1日目2018年8月19日(日)
12:00-13:00

宇都宮城址公園

宇都宮市

「宇都宮城址公園」を   >

道路をはさんだ向かいに無料駐車場がある。資料館も無料。30分程度の見学で十分。時間つなぎのために訪れた。

13:00-14:00

さかな処 だいだい

宇都宮市

昨年、訪れた際は、最初の品を出されたが、今回は最初から自分の好きなものを注文できるようになっていた。ウニや大トロなど高価なものはないが、珍しいネタも食べられたので満足!

15:00-17:00

大谷寺・大谷観音

宇都宮市

「大谷寺・大谷観音」を   >

昨年は大谷観音のみだったが、今回は時間に余裕があったため大谷寺にも訪れた。大谷寺はそれ程広くないものの、無料ガイドもしてくれて楽しめた。

17:00-23:00

スマイルホテル宇都宮東口

「スマイルホテル宇都宮東口」を   >

2017年にリニューアルしたばかりなので部屋も綺麗だった。浴室が狭いのは覚悟の上。駐車場が不便なこと、フロントスタッフが無愛想なことなど残念な点が数点。再訪はない。

2日目2018年8月20日(月)
15:00-22:00

東山温泉

会津若松市

「東山温泉」を   >

東山グランドホテルを再訪。露天風呂付部屋が気に入っている。また、レストランのスタッフの心配りにも毎回感動させられる。コストパフォーマンスはとても高い。是非、来年も!

3日目2018年8月21日(火)
11:00-12:00

三ノ倉スキー場

喜多方市

「三ノ倉スキー場」を   >

昨年みた向日葵畑が忘れられず再訪。今年は雨不足で発育が悪かったとのこと。背が低い向日葵が多かった。

12:00-13:00

道の駅 ふれあいパーク喜多の郷

喜多方市

「道の駅 ふれあいパーク喜多の郷」を   >

休憩のため立ち寄る。地酒を購入した。

14:00-15:00

まこと食堂

喜多方市

昨日は福島屋を訪れ、今日はこちらに。人気店でたくさん並んでいたが、それ程待たずに入店できた。スープの味は少し濃いめか。美味しかった。

18:00-19:00

宇都宮餃子 来らっせ本店

宇都宮市

「宇都宮餃子 来らっせ本店」を   >

親が宇都宮餃子を食べるのが初めてだったのでここに。いろいろなお店の餃子を食べられる。曜日別のメニューで、5店×2個のセットが2種類ある。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.