しにぱかさんの山形県の旅行記

山形 〜遅い夏休み〜
- 1日目2018年9月4日(火)
-
大宮駅からつばさに乗車し山形へ
-
ランチ 平田牧場(山形駅)で豚カツ
-
銀山温泉へ オレンジの灯りがレトロな雰囲気で素敵
-
日帰り温泉 こまつの湯へ(東根温泉) やや茶色いお湯で滑らかなお湯
-
夕御飯 おしょうしな総本店 だし巻き玉子は、テーブルに運ばれて来てからが驚き。絶品です。
- 2日目2018年9月5日(水)
-
文翔館見学 豪華な内装。撮影にも使われたのも納得。
-
蔵王・御釜 苅田山山頂から見た御釜はエメラル色でした。 風が強く寒かった〜
-
ランチ 蔵王温泉街で板そば
-
高橋フルーツランド HATAKE cafeで季節のフルーツパフェ 巨峰とミルクのアイスクリーム&7種類のフルーツ
-
かみのやま温泉 古窯に宿泊 著名人の楽焼きが館内に展示してあって面白い
- 3日目2018年9月6日(木)
-
山寺 1015段登って良かった。 五大堂からの眺めは素晴らしい。 山を降りて、ずんだソフトクリームをいただきました。
-
さよなら山形 つばさに乗って帰宅
山形 〜遅い夏休み〜
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する