poporonさんの長崎県〜熊本県の旅行記

天草へお寿司を食べにのんびりドライブ☆
- 1日目2018年9月29日(土)
-
10:15-10:15
島鉄フェリーで天草までいきます。 口之津港から鬼池港まではたったの30分なのでとても近いです。 長崎市内から口之津港までは1時間半〜2時間弱くらいなのですが、今日は混んでました。 Σ( ̄□ ̄;)
-
10:15-11:00
そして10:15分発に乗るつもりが、目の前で乗り遅れてしまいました。(゚o゚;; ガーン 次の11:00の便を待って天草へ向かいました。
-
11:30-
鬼池港に到着! 風はなかったけど、波は高かったので久しぶりに船の揺れを感じました。 この時間帯のフェリーに乗ったのは初めてだったけど団体のお客さんも多くて船内は結構賑やかでした。
-
11:33-
鬼池港に立つ天草四郎像。
-
11:54-
こんなお天気だから遠方からのお客様はどうかな?と思ってましたが駐車場は県外ナンバーの車でいっぱい。
-
12:00-13:00
おまかせコース6000円をいただきました。 大将のおまかせ握り12貫にお味噌汁とデザートがついています。 大好きな雲丹♪
-
12:00-13:00
おまかせコース
-
12:00-13:00
おまかせコース
-
12:00-13:00
おまかせコース
-
12:00-13:00
おまかせコース
-
12:00-13:00
おまかせコース
-
12:00-13:00
おまかせコース
-
12:00-13:00
おまかせコース
-
12:00-13:00
おまかせコース 天草といったら車海老も有名です♪
-
12:00-13:00
おまかせコース クエ♪ 挟んである雲丹との相性も抜群♪ 幸せ(*´ω`*)
-
12:00-13:00
おまかせコース
-
12:00-13:00
おまかせコース
-
12:00-13:00
追加で金目鯛を。
-
12:00-13:00
この後に主人は鯖を。
-
12:00-13:00
私は大好きな穴子を注文してお寿司は終了。
-
12:00-13:00
最後はデザートで〆。
-
12:00-13:00
美味しいお寿司でした♪
-
12:55-
お店を出た時には雨も止んでいました。 良かった♪ このあとの予定は立ち寄り湯くらいなので、ちょこちょこと寄り道しながら向かうことにして、まずは天草とれたて市場に寄りました。
-
12:55-
おくらなどの秋野菜を色々と購入しました。
-
13:24-
そのあとは、ありあけタコ街道をドライブ。
-
13:24-14:24
ありあけタコ街道といったら、リアルなタコのモニュメント!
-
13:24-14:24
すぐそばにはサンタマリア館。
-
13:24-
閉館していました。 どうやら展示品は新しくなった天草ロザリオ館の方に一部展示されているとの貼り紙がされていました。
-
13:26-
道の駅リップルランドにも立ち寄り。
-
13:26-
リップルランドからの眺め。 お天気は悪いですが目の前には雲仙普賢岳が見えます。
-
13:33-
デコポンソフトクリーム♪
-
14:03-14:03
その後は海ほたるへ立ち寄り湯に行きました。 こちらもお天気が影響してるのか、駐車場から空いててびっくり! 貸切湯も選び放題だったので少し高いけど温泉と一緒に岩盤浴も楽しめる伍の湯にして、90分と時間も長めにしました。 (3000円)
-
14:07-15:40
伍の湯に入るのは初めて! 大きな檜風呂♪ 洗い場は畳敷きになっていました。
-
14:07-15:40
こちらが岩盤浴の部屋。
-
14:07-15:40
ちなみに、温泉セットは持参してたのですが、敷くバスタオルが欲しかったのもあって、岩盤浴のセット500円(作務衣+バスタオル1枚+フェイスタオル2枚+海洋酵素水500mlがセットになっています。)も2人分つけました。
-
14:10-15:40
温泉でまずはまったり♪ その後に岩盤浴を何度か繰り返して、最後にまた湯船に浸かってまったり。 90分間でちょうど良くてどちらも満喫しました♪
-
15:43-
天草五橋 4号橋「前橋」をパチリ。
-
15:57-
上天草物産館さんぱーるにも寄ります! お目当ては新鮮な魚介類に海産物♪ 時間的にもう無いかなと思ってたけど少しだけマテ貝などあったのでなんとかゲット♪ 気づくとそれも瞬く間に売り切れになってたのでちょっとの差でした。
-
16:21-
最後に藍のあまくさ村にも。 とりあえず今回は帰りの道中にある道の駅や直売所などには寄りまくりました笑。
-
16:21-
天草うまかもん市場をぶらぶらお買い物。
-
16:41-
今年の5月に完成した、新天草1号橋「天城橋」(てんじょうきょう)をパチリ! 奥には天草1号橋の天門橋。
-
16:55-
道の駅宇土マリーナおこしき館にも立ち寄りました!
-
16:55-
小腹が空いてきてたのでパンも買って食べました。
-
17:01-
マリーナの方へぐるり。
-
17:07-
途中の景色もパチリ。
-
17:25-
そして、またまた陣太鼓を買って帰ります。 d( ̄∇ ̄)
-
17:29-
お菓子の香梅 宇土店で陣太鼓を購入。 最近、陣太鼓のリクエストが多いなぁ♪
-
18:03-
っと、 本当はその後、帰る予定だったのですが、主人が久しぶりに大黒ラーメンに行ってみようかな?と言い出し、食べられる?というので食べられるけども笑 ということで、そのまま下道で熊本市内までドライブ〜。 運転するのは主人なのでいいんですが笑。
-
18:17-
最後に訪れたのは2016年4月だったので久しぶり! 元気に営業されていて良かったです。
-
スペシャルラーメンをいただきました♪
天草へお寿司を食べにのんびりドライブ☆
1日目の旅ルート
poporonさんの他の旅行記
-
2021/9/25(土)
- 夫婦
- 2人
週末のお天気は晴れ!だったので、絶景とくまモンを求めて天草へドライブに行って来ました♪ 最近は当た...
17654 59 0 -
2021/7/10(土)
- 夫婦
- 2人
今回は、「週末はもつ鍋が食べたいな〜!」と言う主人のリクエストで、ドライブがてら焼肉おがわまで買...
8705 16 0 -
2021/4/17(土) 〜 2021/4/18(日)
- 夫婦
- 2人
のんびり温泉三昧したくて一泊旅にお出かけしてきました♪ 今年もコロナ禍が続く中で春を迎えたので、予...
16121 56 0 -
2021/4/11(日)
- 夫婦
- 2人
昨日に引き続き、本日も日帰りドライブにお出かけです♪ ちょうど長串山のつつじが満開と地元のTVで観...
16426 43 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する