ユウ102さんの長野県〜岐阜県の旅行記

飛騨・信州秋の味覚と温泉満喫の旅
- 1日目2018年10月6日(土)
-
長良川サービスエリア
舞茸そばは、揚げたての舞茸天ぷらが乗っていてとてもおいしかったです。
-
朝早くに訪れたのでお店もまだ開いていなくて観光客があまりいなかったので、風情のある町並みをゆっくりと見学する事が出来てよかったです。
-
宮川沿いの道路にたくさんのお店が出ていて漬物や民芸品、野菜などを販売していました。
-
宮川朝市の入り口付近にお店があって、栗を使った商品などがいろいろありました。恵那栗を使った栗きんとんは優しい甘さで栗の風味が口いっぱいに広がってとてもおいしかったです。
-
合掌造りなどの茅葺屋根の古い民家がたくさんあって、農機具なども展示されていて飛騨の昔の暮らしを学ぶ事が出来ました。また、竹馬やけん玉などのおもちゃで遊ぶことも出来ました。
-
まつりの森に併設されている世界の昆虫館に行きました。昆虫館には蝶などの標本がとてもたくさんありました。3000頭の蝶で作られたオブジェは見ごたえがありました。
-
世界の昆虫館にはうさぎと遊べる森とりすと遊べる森があってエサをあげたり触れ合う事が出来てとてもかわいかったです。
-
りすは手や肩などに乗ってきてエサをおねだりしてきました。エサをあげるとひまわりの種の皮を上手に剥いて食べていました。
-
シェ・ゴウ
おしゃれな雰囲気のテイクアウト専門のケーキショップでした。ショートケーキは程よい甘さのミルキーな生クリームがとてもおいしかったです。
-
飛騨高山めん処 板蔵
高山市
飛騨高山板蔵らーめんのチャーシュー麺はすっきりとしながらコクのあるスープと細い縮れ麺がよく合ってとてもおいしかったです。飛騨牛味飯は、飛騨牛の風味がごはんに染み込んでいてこちらもとてもおいしかったです。
-
ツキノワグマやヒグマがいておやつをあげる事が出来ました。手を上げるクマや手をたたくクマなどクマごとにおねだりの方法が違ってとても面白かったです。
-
橋のすぐ近くに駐車場があってゆっくりと景色を楽しむ事が出来ました。雄大な自然と大橋が、とてもいい風景を作り出していました。
-
奥飛騨の特産品やお土産などを販売していました。ソフトクリームがおいしかったです。
-
水がとても綺麗で透き通っていてとても気持ちの良い風景でした。
-
双六渓谷の上流にある双六ダムも水がとても綺麗でダムの底が見えて神秘的でした。
-
ゆっくりと落ち着ける部屋で、源泉かけ流しの温泉が最高でした。料理も飛騨牛の焼肉としゃぶしゃぶが一緒に楽しめる游山鍋や川魚のお刺身、天ぷらや松茸のお吸い物など品数豊富でとてもおいしかったです。
- 2日目2018年10月7日(日)
-
朝食は、朴葉みそや焼き鮭、温泉卵や豚の角煮などごはんが進むおかずがたくさんでとてもおいしかったです。
-
安曇野インターの近くにあるお店で、定番から変わり種までたくさんの種類のおやきや漬物などを販売していました。おやきは店内にある囲炉裏で焼いて食べることも出来ました。
-
小さい子供がいても楽しめるようになっていて、かわいい絵が数々展示されていました。ゆっくりと落ち着く事が出来る空間でした。
-
公園内にあるトットちゃん広場には電車が展示されていて、車内には本がたくさん置いてあり読書をする事が出来ました。
-
ちひろ美術館の横にある大花壇にはブルーサルビアがたくさん植えられていてとても綺麗でした。
-
とても大きなカエデの木が一本どっしりと立っていました。時期が早かったですが少し色づき始めていて綺麗でした。
-
雲が多く北アルプスの山々はあまり見えませんでしたが、大町の街並みを見下ろす事が出来ていい景色でした。
-
姨捨サービスエリアは標高が高い場所にあるので、長野盆地を一望する事が出来て長野の街並みや千曲川などを眺める事が出来てとてもいい景色でした。
-
りんごの木千曲店
季節限定商品の旬摘みりんごのアップルパイは、大きめにカットされたりんごがたっぷり入っていて食感がよく甘みと酸味が絶妙でとてもおいしかったです。
-
展望台からは眼下に雲海が広がっていてそこから浅間山が頭を出していて感動的な風景が広がっていました。
-
浅間温泉にある日帰り入浴施設で露天風呂やサウナもありました。広い休憩所があって仮眠する場所もありました。
-
浅間温泉にある和食レストランで海鮮丼やお寿司・とんかつやそばなどがありました。松本のご当地グルメの山賊焼は、ボリュームたっぷりでサクサクジューシーでとてもおいしかったです。
-
にぎわい御膳は、選べる海鮮丼と天ぷらなどが付いていて大満足でした。
-
南部豚和風とんかつ定食は、とんかつが分厚くて食べ応えがありおろしポン酢でさっぱりとしておいしかったです。
飛騨・信州秋の味覚と温泉満喫の旅
1日目の旅ルート
ユウ102さんの他の旅行記
-
2019/12/20(金) 〜 2019/12/22(日)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
沖縄に2泊3日で旅行に行きました。1日目は沖縄本島で残波岬や海中道路に行きました。2日目は西表島や由...
2584 8 2 -
2019/12/20(金) 〜 2019/12/22(日)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
沖縄に2泊3日で旅行に行きました。1日目は沖縄本島で残波岬や海中道路に行きました。2日目は西表島や由...
2488 12 0 -
2019/8/14(水) 〜 2019/8/17(土)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
北海道を3泊4日で旅行しました。新千歳空港でレンタカーを借りて富良野・美瑛・摩周・根室・釧路・阿寒...
5249 90 5 -
2019/7/27(土) 〜 2019/7/28(日)
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
島根・鳥取に旅行に行きました。出雲大社や鳥取砂丘、松江城など定番のスポットを見学したり、ブルーベ...
8031 175 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する