1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  昭和の風情とレトロな風景を訪ねる山陰旅

ゆきなさんの鳥取県〜島根県の旅行記

昭和の風情とレトロな風景を訪ねる山陰旅

  • 友人
  • 2人
  • 史跡・歴史
  • その他

JRのお得な山陰めぐりパスを利用して、鳥取と島根へ。この切符、神戸発着で4日間有効、11000円と、本当にお得です。気になっていた、米子のまちや、出雲を訪ねました。

兵庫ツウ ゆきなさん 女性 / 50代

1日目2018年9月14日(金)
2日目2018年9月15日(土)

米子城下町

米子市

「米子城下町」を   >

時間を有効に使うため、仕事帰りに新神戸から新幹線、特急やくもで米子へ。深夜に到着し、駅前のホテルに宿泊しました。2日目から観光スタートです

米子城下町

米子市

「米子城下町」を   >

観光ボランティアガイドさんと待ち合わせ。米子の下町を巡ります

米子城下町

米子市

「米子城下町」を   >

ガイドさんの案内で、まちなかをぶらり。現役の駄菓子やさんには、親子連れが

カラコロ工房

松江市

「カラコロ工房」を   >

米子から、松江へ移動。松江のまちをぶらり。レトロなカラコロ工房へ

カラコロ工房

松江市

「カラコロ工房」を   >

1階のカフェでソフトクリームをいただきました

興雲閣

松江城にも行きました。松江城山公園には、興雲閣という洋館が

興雲閣

館内はとても素敵です

宍道湖観光遊覧船

松江市

「宍道湖観光遊覧船」を   >

松江観光の最後は、宍道湖遊覧で締めくくりました

3日目2018年9月16日(日)

出雲大社

出雲市

「出雲大社」を   >

松江から出雲へ。出雲市駅からバスで出雲大社へ。パワースポット!

日御碕神社

出雲市

「日御碕神社」を   >

日御碕を、観光ボランティアガイドさんの案内でぶらり。日御碕神社のすばらしさにうっとり。日光東照宮とよく似ていて、動物の彫り物がいっぱいあります

日御碕

出雲市

「日御碕」を   >

日御碕。柱状節理がいっぱい。絶景が広がります

出雲日御碕灯台

出雲市

「出雲日御碕灯台」を   >

日御碕灯台。美しい姿です。163段のらせん階段を上りました

たつざわ商店

出雲市

「たつざわ商店」を   >

名物の海鮮丼。これは食べるべきです

皆生温泉

米子市

「皆生温泉」を   >

出雲から再び米子へ。皆生温泉に宿泊。メタボリズム建築が素晴らしい東光園

4日目2018年9月17日(月)

足立美術館

安来市

「足立美術館」を   >

米子から安来へ。足立美術館で庭園美にうっとり。旅の最後を締めくくりました

昭和の風情とレトロな風景を訪ねる山陰旅

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!176

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.