1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  浜松市から紅葉の「下栗の里と天竜川渓谷」まで日帰りドライブ

寅吉さんの長野県の旅行記

浜松市から紅葉の「下栗の里と天竜川渓谷」まで日帰りドライブ

  • 夫婦
  • 2人
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ

快晴の秋の一日、夫婦で下栗の里と天竜川渓谷のドライブを楽しみました。主な行先は、JR飯田線の「為栗(してぐり)駅」→天竜川渓谷→木造校舎の「旧木沢小学校」→日本のチロル「下栗の里」→名勝天竜峡です。浜松市南部からは国道152号線の方が距離は短いのですが、往復とも道が広くて走りやすい国道151号線を選択しました。下栗の道は狭くてカーブもきつく、すれ違いも困難なため敢えて軽トラックを使用しましたが、高齢の私にとり運転席の狭いMT車で往復330km、8時間以上の山道ドライブは、さすがに少し疲れました。朝7時に出発し、晩8時過ぎに帰宅しました。

寅吉さん 男性 / 70代

1日目2018年11月2日(金)
09:00-10:00

信濃恋し

阿南町(下伊那郡)

「信濃恋し」を   >

「信濃恋し」の近くにあり、乗降客の少ない秘境駅としてテレビや雑誌で有名な、JR飯田線の「為栗(してぐり)駅」

09:00-10:00

為栗駅の前は「信濃恋し」と呼ばれ、吊り橋の下流(左側)で天竜川の流れがUターンしています。

10:00-11:00

天竜川渓谷

天龍村(下伊那郡)

「天竜川渓谷」を   >

「信濃恋し」から少し下流の天竜川。「川」というより平岡ダムのダム湖です。

10:00-11:00

「羽衣崎橋」から見る山と渓谷。紅葉にはまだまだでした。

10:00-11:00

旧木沢小学校

飯田市

「旧木沢小学校」を   >

昭和7年に建てられ、平成12年に廃校となった木造校舎が保存されています。教室は山・祭り・林鉄等の資料室や図書室になっており、廃校時の教室も再現されています。有名なネコの「高峰(たかね)校長先生」が出迎えてくれました。運動場に駐車できます。

10:00-11:00

廃校当時の教室が再現されています。自分の小学生時代を懐かしく思い出しました。

10:00-11:00

板張りの廊下。小学生のころ、よく雑巾がけ競争をしたことを思い出します。

10:00-11:00

昔懐かしい木造階段。昭和の香りが漂っています。

11:00-14:00

下栗の里

飯田市

「下栗の里」を   >

今回で三度目の訪問ですが、たっぷり3時間ををかけ、下栗の里の秋を満喫しました。 快晴に恵まれ、紅葉に染まった山里の背景には、聖岳・兎岳・上河内岳をはじめ、雄大な南アルプスの山々が広がっていました。村内を散策し、何人かの地元の方にお会いしましたが、皆さん素朴で気さくな方たちで、畑仕事をしていたおばあさんからは花梨(かりん)の実を戴き、暫く立ち話を楽しみました。

11:00-14:00

「はんば亭」前の駐車場から20分弱ほどゆるい山道を歩くと、ビューポイント(下栗の里展望台)に着きます。紅葉シーズンのため混雑を覚悟していたのですが、幸いにも先客は数人しかおらず、時間を気にすることなく「日本のチロル」の風景をゆっくりと堪能できました。

11:00-14:00

まさに「日本のチロル」・・・というよりは「日本のマチュピチュ」? このつづら折りの道を散策しました。この道に限らず、下栗の山道を運転中は景色に見とれないように!

ビューポイントまではこのような山道を歩きます。歩きやすく整備されてはいますが、それなりの靴の用意を。

11:00-14:00

「はんば亭」前から見た民家と南アルプス。まさに「日本のチロル」を代表する、絵のような風景です。

11:00-14:00

下栗の里の家並みと南アルプス。40度近い斜面に家が建てられ、畑が作られています。

11:00-14:00

真っ青な空と透明な空気、山里の紅葉、そして南アルプスの絶景です。

11:00-14:00

南アルプス「兎岳(2818m)と聖岳(3013m)」。雪があればもっときれいなのですが・・・。

11:00-14:00

食事処「いっ福」にて、いっ福定食(千円)を戴きました。この店は元気一杯で話が止まらないおばさんと、静かで優しそうなご主人の名コンビが営んでいます。土地の食材を使ったおいしい料理はもちろんのこと、お二人の人柄、居心地の良さに引かれ、リピーターになる方が多いようです。駐車できない場合は、はんば亭前の駐車場から300mほど歩いてください。

11:00-14:00

「いっ福」のおじちゃんとおばちゃん。一度飲むと寿命が三日延びるという「命水」を汲むためのPETボトルとおみやげを戴きました。いつまでも仲良くお元気で! また来るでね〜。

16:00-17:00

名勝天龍峡

飯田市

「名勝天龍峡」を   >

下栗の里からの帰路、飯田市街を見てから天龍峡に寄りました。無料駐車場から歩いて吊り橋「つつじ橋」を渡り、「龍角峯」という巨大な岩の上の展望台に登ると、夕日に染まった紅葉、天竜川の渓谷、そして中央アルプスの印象的な光景が広がっていました。

16:00-17:00

「つつじ橋」から見た紅葉と天竜川

16:00-17:00

天竜川に架かる吊り橋「つつじ橋」

浜松市から紅葉の「下栗の里と天竜川渓谷」まで日帰りドライブ

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!9

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

寅吉さんの他の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    快晴の秋の一日、浜松市から愛知・岐阜・長野方面まで、紅葉を愛で、城下町や宿場町を訪ね、秋の味覚を...

    4078 9 0
  • 蒲郡周辺ドライブ

    2018/2/27(火)
    • 夫婦
    • 2人

    少し臨時収入が入ったので、プチ贅沢ドライブを楽しみました。 浜松市を出発し、@浜名湖の「山本亭」...

    1259 2 0
  • 渥美半島

    2018/2/9(金)
    • 一人
    • 1人

    まだ寒い季節でしたが、菜の花を見ながら渥美半島を一周しました。主な行先は、表浜海岸(片浜十三里)...

    1196 2 0
(C) Recruit Co., Ltd.