あべっちさんの静岡県の旅行記

浜名湖周辺寺院(湖北五山)めぐり
- 1日目2018年11月23日(金)
-
09:00-10:00
寺院内を拝観しましたが、貴重な絵などがあり、一見の勝ちはあると思います。
-
10:00-11:00
勝負の神様である摩利支真天をお祭りしている東雲寺。 天井の絵がすばらしかったです。
-
10:00-11:00
お寺もさることながら、お庭や宝物館も見所が多くありました。 また、半歳桜がちょうど見ごろでした。
-
11:00-12:00
こちらのお寺も寺院内の宝物、お庭と見所が多くありました。
-
12:00-13:00
浜名湖といえば「うなぎ」ということで、観光パンフレットに載っていたこちらのお店に入りました。 うなぎは肉厚ホクホクで美味しく頂きました。
-
12:00-14:00
いわずと知れた井伊直虎の菩提寺。2018/6以来の再訪問です。 浜名湖周辺のお寺はどこもひっそりしていましたが、こちらは人も多くてにぎわっていました。
-
13:00-14:00
とてもひっそりとしたお寺でした。
-
13:00-14:00
こちらのお寺も本尊釈迦三尊像、金鳴石、阿弥陀三石像 等々見所が多いのですが、特に二十四天の善神像がとても印象的でした。
浜名湖周辺寺院(湖北五山)めぐり
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する