SAMPさんの佐賀県の旅行記

陶器と温泉二泊三日佐賀の旅
- 1日目2019年1月12日(土)
-
05:00-06:00
成田空港に出発の朝 二泊三日置いて行かれてしまう我が家の猫です 何も知らずにのびのびしてます
-
11:00-12:00
成田発佐賀行き 春秋航空でひとっ飛び
-
14:00-15:00
空港に到着 春秋航空の半券を提出すると1日分のみ車を1,000円で借りることができます
-
14:30-15:30
実家に向かう前に空港近くの東与賀干潟公園に 公園の横には有明海がひろがります
-
14:50-15:50
望遠鏡を覗くと干潟のシオマネキをつつくシギと海苔養殖の様子が見えました 奥の山は地図によると長崎島原とのこと
-
16:00-17:00
ボケーっとしていたら飛行機が音を立てて空港へ飛んで行きました 本日はこのまま実家に帰って終了
- 2日目2019年1月13日(日)
-
10:00-11:00
実家を出て唐津方面へ 奥様たっての希望で村田英雄記念館へ 途中道の駅厳木に立ち寄り
-
11:10-12:10
20 mの佐用姫像、なぜか20分で1回転しているとのこと 佐用姫伝説、羽衣伝説、浦島太郎で日本三大伝説だそうですが全く知りませんでした
-
11:30-12:30
村田英雄記念館へ到着 すごくこぢんまりとしていて気がつかず、最初通り過ぎてしまいました
-
11:40-12:40
入口には若い頃のブロマイドの紹介が 残念ながら館内は撮影禁止でしたが貴重な展示品に奥様はずっとかじりついてました
-
14:00-15:00
車で伊万里市へ移動 伊万里焼き窯元の密集地帯、大川内山に到着
-
14:10-15:10
窯元や陶器のお店が50近く密集しています 佐賀鍋島藩の御用窯として栄え、技術流出を防ぐために関所もしかれていたそうです
-
14:30-15:30
陶器で装飾された橋を発見
-
14:40-15:40
よくみると陶器の破片でコーティング かわいい
-
15:00-16:00
霧もあいまって中国の山奥のような景色に
-
15:10-16:10
割れたり欠けた陶器の山を発見 壊して遊んでみたいです
-
15:30-16:30
駐車場のコンクリートには犬の足跡 伊万里ではわんこも陶芸家気取りなのかもしれません
-
15:40-16:40
次は有田焼のお店が集うアリタセラに
-
16:00-17:00
美しい皿やつぼがウインドウを飾っていました
-
16:10-17:10
可愛らしいデザインのお皿も いくつか購入
-
16:40-17:40
嬉野温泉へ移動 日本三大美肌の湯のひとつだそうです
-
17:00-18:00
今日のお宿は松園さん 泉質は無色でトロトロ 少し硫黄の匂いが 奥様いわくまるで化粧水に浸かっているかのようだと
-
18:30-19:30
一風呂浴びた後で部屋食 佐賀牛、刺身、鴨鍋の欲張りセット ビールのおかわりが進んでしまいました
- 3日目2019年1月14日(月)
-
08:00-09:00
朝、部屋からの景色 昨日と打って変わって快晴です
-
08:10-09:10
朝も部屋食 これまたなんとも豪勢
-
08:40-09:40
嬉野名物の温泉豆腐 温泉であたためるとお豆腐がいい感じに溶けてトロトロに
-
10:10-11:10
散策中 お茶屋さんがいっぱい
-
10:20-11:20
シーボルトの湯なる足湯を発見
-
10:40-11:40
お湯は少し熱めでしたが、大変心地よいものでした
-
11:00-12:00
せっかくなので武雄温泉もはいることに 嬉野から車で20分ほどで武雄到着
-
11:10-12:10
武雄温泉の象徴である楼門 温泉街のメーンストリートに位置します
-
11:20-12:20
武雄温泉の建物は東京駅で有名な建築家、辰野金吾氏による作品
-
11:30-12:30
お風呂が数種類あり、今回は元湯をえらびました さらにあつ湯とぬる湯があるそうです
-
11:40-12:40
あつ湯にトライした結果のぼせてしまいました 休憩場で牛乳を飲んで一休み
-
13:00-14:00
武雄温泉を出発して佐賀国際空港へ 佐賀空港の周りは一面田んぼ
-
14:10-15:10
お昼は空港でとんこつラーメン
-
22:00-23:00
飛行機で2時間、電車で3時間でやっとこさ帰着 うちの猫様は孤独でさみしかったのかずっとでれでれでした
陶器と温泉二泊三日佐賀の旅
1日目の旅ルート
SAMPさんの他の旅行記
-
2019/5/4(土) 〜 2019/5/5(日)
- 夫婦
- 2人
せっかくのGW10連休 新幹線も飛行機も直前では取れそうにないので近場神奈川県を満喫することに 江ノ島...
1011 2 0 -
2018/10/20(土) 〜 2018/10/21(日)
- 夫婦
- 2人
最近全く温泉に行けておらず、近場で温泉欲を満たそうと、向かったのが蒲田駅 蒲田名物の黒湯につかった...
521 2 0 -
2018/10/7(日)
- 夫婦
- 2人
アド街で気になっていた相模湖にふと思い立ってドライブ 相模湖名物マッスルモンスターに挑戦し、私の上...
697 0 0 -
2018/7/14(土) 〜 2018/7/15(日)
- 夫婦
- 2人
伊香保まで車で一走りしてきました 石段が有名ですが、レトロな建物がかもしだす薄暗さこそが伊香保でし...
1624 4 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する