嬉野温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
嬉野温泉
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 44%
- やや満足
- 45%
- 普通
- 8%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

シーボルトの湯

穏やかな光に心が癒される

気持ちよかったです!

暗闇に浮かぶ金魚

朝食で食べる湯豆腐はトロトロです〓

夕食で食べる佐賀牛は美味〓
嬉野温泉について
茶畑に囲まれた田園情緒豊かな温泉である。長崎自動車道開通後は団体客はもとより,小グループや家族連れによる利用客も多くなっている。表通りから嬉野川側に入ると旅館が立ち並び,しっとりとした落ち着きもある。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町 大字下宿乙 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)武雄温泉駅からバスで30分
肥前鹿島駅からバスで30分 |
-
嬉野温泉の老舗『大村屋』を初めて利用。3歳と1歳半の孫も一緒だったので15時半ごろ早めに到着。大浴場横のコーナーにはレコード3,000枚と蔵書も充実していて、幼児向けの絵本等もあったので退屈せず楽しく過ごせました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2023年2月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年2月14日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
ななさん 女性/30代
- 一人
シーボルトの湯と言いつつできたのは平成なんで通常の公共浴場と思ったら外観はかわいいし、泉質は良いし、風呂上がりの水分補給に頂いたお茶がホンモノの嬉野茶でコク甘み最高でした。凝れでワンコイン以下とは
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月6日
1 この口コミは参考になりましたか? -
嬉野温泉は以前よりプロ野球界の主力選手が大勢自主トレに訪れる温泉なので私達家族も頻繁に利用させて頂いております。適温で泉質もとてもよいので妻も娘たちもお気に入りの温泉です。ホテルや旅館は今風ではないのですが古民家風で素敵な旅館などは多いのでゆっくり過ごしたい方には最適かと思います。また地元の食材を使った料理にはこだわっておられる宿が多く味もとても良いです。美肌の湯と言われるように肌がとても綺麗になるので若い方から高齢の方まで楽しめる素晴らしい温泉です。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年10月11日
0 この口コミは参考になりましたか?
嬉野温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 嬉野温泉(ウレシノオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町 大字下宿乙
|
交通アクセス |
(1)武雄温泉駅からバスで30分 肥前鹿島駅からバスで30分 |
その他 |
温泉効能:リューマチ・神経痛 温泉効能:胃腸病 温泉効能:呼吸器病 |
その他情報 |
宿泊施設軒数
:42軒
宿泊施設総定員 :5000人 利用者数(年間) :180万人 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0954-43-0137 |
ホームページ | http://kankou.spa-u.net/ |
最近の編集者 |
|
嬉野温泉に関するよくある質問
-
- 嬉野温泉の交通アクセスは?
-
- (1)武雄温泉駅からバスで30分
- 肥前鹿島駅からバスで30分
-
- 嬉野温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 豊玉姫神社(佐賀県嬉野市) - 約300m (徒歩約4分)
- 陶芸倶楽部ひな窯 - 約690m (徒歩約9分)
- 轟の滝(佐賀県嬉野市) - 約1.3km (徒歩約17分)
- シーボルトの湯 - 約10m (徒歩約1分)
嬉野温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 8%
- 1〜2時間 24%
- 2〜3時間 11%
- 3時間以上 58%
- 混雑状況
-
- 空いている 22%
- やや空き 21%
- 普通 43%
- やや混雑 13%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 30%
- 40代 28%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 15%
- 2人 58%
- 3〜5人 22%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 19%
- 2〜3歳 18%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 20%