1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  三朝温泉と散策とちょっとグルメ

スターさんの鳥取県の旅行記

三朝温泉と散策とちょっとグルメ

  • 一人
  • 1人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ

鳥取駅から倉吉駅へ行き、三朝温泉へ行った二泊三日の一人旅です。三朝温泉の周辺を散策しました。グルメもあったりしま〜す。念のため。

長野ツウ スターさん 男性 / 60代

1日目2019年2月9日(土)
15:00-16:00

三朝温泉 後楽

「三朝温泉 後楽」を   >

倉吉駅から、お宿に送迎していただきました。助かりました。15分程で到着です。お宿の門構えが素敵ですね。お部屋も和風です。

15:00-16:00

松之屋

三朝町(東伯郡)

「松之屋」を   >

松之屋さんの栃もちはお勧めです。朝は8時00分から開店です。午前中には売り切れてしまいますから、確実にゲットしたい場合は予約する方が賢明ですよ。

15:00-16:00

藤井酒造

三朝町(東伯郡)

「藤井酒造」を   >

温泉街の通り沿いにあります。三朝正宗、白狼、スイーツ糀あまざけなどが購入できますよ。試飲ができるようです。古酒にはそそられます。

2日目2019年2月10日(日)
10:00-11:00

湯の街ギャラリー

三朝町(東伯郡)

「湯の街ギャラリー」を   >

車が1台通れるくらいの通りの幅です。短い温泉街ですが、いろいろと面白そうなお店がありますよ。お宿にチェックインした後で散策するといいと思います。

10:00-11:00

湯の街ギャラリー

三朝町(東伯郡)

「湯の街ギャラリー」を   >

お店の写真をいくつか載せちゃいますね。

10:00-11:00

湯の街ギャラリー

三朝町(東伯郡)

「湯の街ギャラリー」を   >

昼間は営業していません。15時からのようです。昨日の夕方は結構な混み具合でした。

10:00-11:00

湯の街ギャラリー

三朝町(東伯郡)

「湯の街ギャラリー」を   >

懐かし駄菓子屋さんです。子どもさんは喜ぶでしょう。

10:00-11:00

湯の街ギャラリー

三朝町(東伯郡)

「湯の街ギャラリー」を   >

いろいろな民藝品を売っています。

10:00-11:00

湯の街ギャラリー

三朝町(東伯郡)

「湯の街ギャラリー」を   >

温泉街の通り沿いにいろいろ展示しているギャラリーがいくつもありますよ。

10:00-11:00

湯の街ギャラリー

三朝町(東伯郡)

「湯の街ギャラリー」を   >

昔のカメラがいっぱい展示されています。カメラに興味がある方にはお勧めです。

10:00-11:00

湯の街ギャラリー

三朝町(東伯郡)

「湯の街ギャラリー」を   >

街の通りにカエルがいますよ。環境庁の音風景百選に三朝川のせせらぎとかじか蛙の美声が選ばれたからのようです。

三朝温泉の株湯です。飲湯できます。足湯もあります。

11:00-12:00

南苑寺さんの山門です。

11:00-12:00

登って右側にお参りするところがあります。

11:00-12:00

さらに右側に進むと三朝バイオリン美術館へ行けます。

11:00-12:00

竹林を抜けて右側下が三朝バイオリン美術館です。

11:00-12:00

三朝バイオリン美術館

三朝町(東伯郡)

「三朝バイオリン美術館」を   >

到着しました。ただ今回は、見学はしませんでした。ゴメンなさい。

11:00-12:00

三朝神社

三朝町(東伯郡)

「三朝神社」を   >

大きな神社ではありません。が、お時間があれば是非立ち寄っていただきたいと思います。

三朝神社

三朝町(東伯郡)

「三朝神社」を   >

こちらの手水所の水は、ラジウム温泉です。暖かいです。三朝温泉ならではですね。他には知りません。

11:00-12:00

三朝神社

三朝町(東伯郡)

「三朝神社」を   >

ムクノキ、タブノキなど、高さ25メートルをこえる社叢が何本もあります。

11:00-12:00

有料駐車場の中に、重森三玲の作庭、旧永楽庵庭園があります。

12:00-13:00

遊食空間 きらく

三朝町(東伯郡)

「遊食空間 きらく」を   >

お昼に寄りました。海鮮丼がお勧めのようです。ただ酢飯ではありません。ラーメンも美味しいですよ。

かじか橋の足湯は冬は休止中です。野口雨情や与謝野晶子の歌が刻まれている石柱があります。三朝川沿いには歌碑もありますよ。通り過ぎないように気を付けて。

三朝川の土手から、対岸の旅館大橋さんを眺めてみると、こんな感じです。

散策すると、こんな小川も流れていますよ。

こんな一里塚?もありますよ。

三朝川の流れです。

ワンコもいますよ。吠えられちゃいました。

ニャンコもいますよ。食事中です。

ポストの上にカエルもいますよ。なかなかユニークですよね。

湯けむり怪獣ミササラドンくんもいますよ。

3日目2019年2月11日(月)
08:00-09:00

朝の散策で、ネコちゃんのお出迎えを受けちゃいました。

09:00-10:00

お宿に倉吉駅まで送ってもらいました。助かります。これから鳥取駅へ帰ります。お疲れ様でした。

三朝温泉と散策とちょっとグルメ

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

スターさんの他の旅行記

    • 一人
    • 1人

    静岡美酒祭2025に行った一人旅です。昨年断念したイベントでした。今年はリベンジてす。間違いなく...

    29 1 0
    • 一人
    • 1人

    念願の古代を巡る一人旅のパート2です。近鉄飛鳥駅から、レンタルサイクルで、猿石、亀石、蘇我入鹿の...

    47 2 0
    • 一人
    • 1人

    念願の古代を巡る一人旅です。富雄丸山遺跡、纏向遺跡、日本一たい焼奈良桜井店、箸墓古墳、桜井市立埋...

    28 1 0
    • 一人
    • 1人

    今年もやって来ました。待ちに待ったJリーグの開幕です。藤枝MYFCがJ1に昇格する年でもあります...

    42 1 0
(C) Recruit Co., Ltd.