1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  大神の 鎮まるは まほろば

スターさんの奈良県の旅行記

大神の 鎮まるは まほろば

  • 一人
  • 1人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • ショッピング
  • 乗り物
  • ハイキング・登山
  • その他

念願の古代を巡る一人旅です。富雄丸山遺跡、纏向遺跡、日本一たい焼奈良桜井店、箸墓古墳、桜井市立埋蔵文化財センター、白玉屋榮壽、そして、大神(おおみわ)神社へ行って来ました。グルメな旅ではありません。悠久の旅です。念のため。

長野ツウ スターさん 男性 / 60代

1日目2025年2月27日(木)

近鉄富雄駅に到着です。京都駅で新幹線を降り、中央口の改札を出ると、近鉄の改札口が正面にあります。奈良行きに乗り、大和西大寺駅で乗り換えです。

近鉄富雄駅前からパスに乗ります。1番のパス停です。

丸山橋の停留所で降りると、進行方向に富雄丸山古墳が見えています。左側には住宅街が広がります。

富雄丸山古墳は、公園です。足元の案内に従って時計回りに進むと写真の所に到着します。

まだ発掘の途中です。日本最大の円墳から蛇行剣(だこうけん)、だ龍文盾形銅鏡(だりゅうもんたてがたどうきょう)が発掘されました。果たして埋葬者は一体誰なのでしょうか?調査結果が待たれます。

近鉄奈良駅からJR奈良駅に移動です。3番出口から東向商店街を左に進みます。

突き当たりを右に真っ直ぐ進みます。ひたすら真っ直ぐ進みます。

この交差点の左奥がJR奈良駅です。

桜井(万葉まほろば)線で巻向駅に移動して、纏向遺跡に向かいます。

線路を渡り、案内板に従って進みます。

纏向遺跡

桜井市

「纏向遺跡」を   >

纏向遺跡に到着です。辻地区です。遺跡の中に踏み入れるとは思っていませんでした。ここでヤマト王権が誕生したのでしょうか?調査はまだまだ続きます。調査結果が楽しみです。

先ほどの案内板に戻り、移動します。山の辺の道を進みます。高架の下を潜り、突き当たりを右に進みます。

日本一たい焼奈良桜井店です。こちらで鯛焼きを一つ購入し、目的地への道を教えてもらいました。目的地は、お店から見て、道を挟んだ反対側です。

箸墓古墳

桜井市

「箸墓古墳」を   >

箸墓古墳に到着です。水がないので、よく見る光景とは違います。が、やっと来れました。思っていたよりも大きかったです。

箸墓古墳

桜井市

「箸墓古墳」を   >

この光景は見ました。NHKのテレビ番組だったと思います。現地に来たという、実感が湧きます。しかし、これほど近くに行けるとは思っていませんでした。

箸墓古墳

桜井市

「箸墓古墳」を   >

せっかくなのでお参りします。さすがに立ち入ることはできませんが、思った以上に近くからお参りができました。果たして卑弥呼の墓なのでしょうか?宮内庁の英断に期待しています。

桜井市立埋蔵文化財センター

桜井市

「桜井市立埋蔵文化財センター」を   >

桜井市立埋蔵文化財センターに到着です。この辺りの古墳からの出土品が展示されています。私と似たような旅行者もいました。

大神神社

桜井市

「大神神社」を   >

大神神社の大鳥居です。本当に大きいです。車と比較して見てくださいね。ちなみに桜井市立埋蔵文化財センターから見えます。

みむろ最中白玉屋栄寿本店

桜井市

「みむろ最中白玉屋栄寿本店」を   >

白玉屋榮壽です。本店です。みむろです。最中です。美味しいです。最中の皮はとても薄いです。餡子は小豆のつぶつぶ感がとてもあります。今まで食べたことのない味です。こちらはお勧めです。あっ、大鳥居のすぐ手前です。

大神神社

桜井市

「大神神社」を   >

大神神社の一の鳥居です。ちょっとだけ、JR三輪駅寄りにあります。こちらは木の鳥居です。大きさも普通といったところです。

大神神社

桜井市

「大神神社」を   >

大神神社の二の鳥居です。ここから先は神域という感じが漂っています。実際に鳥居を潜ると空気が変わります。神聖な気持ちになります。

大神神社

桜井市

「大神神社」を   >

拝殿です。本殿はありません。三輪山が御神山です。拝殿の奥は禁足地で、結界として三ツ鳥居と瑞垣があるそうです。三ツ鳥居の起源は不詳、「古来一社の神秘なり」です。公開はされていません。日本最古と言われる神社です。

大神神社

桜井市

「大神神社」を   >

鎮魂詞(いのりのことば)です。ご祈念の後に三回唱えます。参拝の作法のようです。参考にアップしときますね。では帰ります。泊まりです。お疲れ様でした。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

スターさんの他の旅行記

  • 志太平野美酒物語

    2025/5/23(金)
    • 一人
    • 1人

    第30回志太平野美酒物語に行った一人旅です。チケット代が高額だったので、昨年断念したイベントでし...

    38 2 0
    • 一人
    • 1人

    静岡美酒祭2025に行った一人旅です。昨年断念したイベントでした。今年はリベンジてす。間違いなく...

    145 3 0
    • 一人
    • 1人

    念願の古代を巡る一人旅のパート2です。近鉄飛鳥駅から、レンタルサイクルで、猿石、亀石、蘇我入鹿の...

    84 3 0
    • 一人
    • 1人

    今年もやって来ました。待ちに待ったJリーグの開幕です。藤枝MYFCがJ1に昇格する年でもあります...

    70 2 0
(C) Recruit Co., Ltd.