旅好きおじさんさんの奈良県〜和歌山県の旅行記

20年ぶりの夫婦旅行
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
〇良かったこと 十津川温泉神湯荘の温泉が予想外にほのかに硫黄の匂いがしてとろとろで肌がすべすべになり気持ちよかった。 また当日は七組しか他に客がいなかったので貸し切り湯となりました。 24時間風呂の為、誰にも会わず本当にプライベート感覚でゆったりまったりトロトロ温泉満喫できました。 夕食は目的の猪鍋、温泉ウナギは大変美味しかった。 他に天然アユの塩焼き、サクラマスの刺身、温泉で炊いたご飯・・・質、ボリュームとも文句なしです。 〇予算 この温泉と食事の内容からいくとコストパフォーマンス抜群です。 夫婦でポイント使って27000円でした。 〇次回 次回は晩飯を通常のタイプにして夫婦で2万円をめざしていきます。 間違いなくリピート宿になりました。

温泉ツウ 旅好きおじさんさん 男性 / 40代
- 675views
- 1参考になった!
- 0コメント
- 1日目2019年2月3日(日)
-
15:00-
温泉言うことなし。秘湯感満点。トロトロ感満点。
-
温泉言うことなし。秘湯感満点。トロトロ感満点。
-
温泉言うことなし。秘湯感満点。トロトロ感満点。
-
さすが秘湯を守る会、神湯荘
-
貸し切り湯もプライベート感最高。
-
観てください夕食の一部。 これにまだ猪鍋、温泉ウナギ付き
-
サクラマスなんて初めてでうまかった。
- 2日目2019年2月4日(月)
-
世界遺産ということ、神湯荘から30分程度でしたので行ってみました。 正月は夫婦喧嘩して状態でしたので遅い初詣となりました。 大変由緒ありいってよかったです。
-
子どもが小さいころキャンプで訪れて以来のつり橋です。 この日は平日+強風で誰一人渡れず、私一人で渡り切りました。 嫁もビビッて途中で戻りました。 いい思い出になりました。
20年ぶりの夫婦旅行
1日目の旅ルート
旅好きおじさんさんの他の旅行記
-
2020/11/7(土) 〜 2020/11/8(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
水木しげるロード〜皆生温泉〜境港〜鳥取砂丘 水木しげるロードが洗練されてお洒落な店多々、宿はgotoで...
173 1 0 -
2019/2/16(土)
- 夫婦
- 2人
前回台風で流されてしまって修理で営業停止中だった崎の湯の営業再開を聞きいってきました。 4カ月前の...
509 1 0 -
2018/10/13(土) 〜 2018/10/14(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
宿は三楽荘で窓からの景色は最高で白良浜を一望できました。 予算は8万円で少し予算オーバーでしたが夕...
498 0 0 -
2017/7/15(土) 〜 2017/7/16(日)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
いやー温泉は北陸最大の名のとうり素晴らしかった。 晩飯も懐石料理でしたが質、量ともに問題なくおいし...
1063 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する