1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  霧島六社参詣

hydeさんの宮崎県〜鹿児島県の旅行記

霧島六社参詣

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • 自然

雄大な霧島山を鎮守する六社を参拝してきました。それぞれのパワースポットで身を清めてもらい力をいただいて来ました。

歴史ツウ hydeさん 男性 / 50代

1日目2019年3月9日(土)
08:00-09:00

東霧島神社

都城市

「東霧島神社」を   >

まず一社目に参拝

08:00-09:00

東霧島神社

都城市

「東霧島神社」を   >

長い石段でした。いい運動になりました。 鬼神が創りし石段だそうです。 かなり、息切れしましたがなんとかたどり着くことができました!! 長かった。。。

08:00-09:00

東霧島神社

都城市

「東霧島神社」を   >

登り切って参拝。一社目終了。

09:00-10:00

霧島東神社

高原町(西諸県郡)

「霧島東神社」を   >

二社目に参拝。細い山道を車で5分ほどかかりました。

09:00-10:00

霧島東神社

高原町(西諸県郡)

「霧島東神社」を   >

二社目での霧島東神社からの山上から見た湖は綺麗でした。 この湖の姿こそまさに神々しきオーラを感じました!! ブルーの中のブルーです!!

10:00-11:00

狭野神社

高原町(西諸県郡)

「狭野神社」を   >

三社目に参拝。長い林道の奥に鎮座されています。 まさに、樹海の中にそびえし神殿です。 ちなみに、神武天皇所縁の地としてかなり由緒正しき神社であります!!

10:00-11:00

狭野神社

高原町(西諸県郡)

「狭野神社」を   >

宮崎巨樹百選に選ばれた巨大な杉の木

10:00-11:00

狭野神社

高原町(西諸県郡)

「狭野神社」を   >

三社目に参拝しました。やっと半分。

11:00-12:00

霧島岑神社

小林市

「霧島岑神社」を   >

そして四社目。

11:00-12:00

霧島岑神社

小林市

「霧島岑神社」を   >

本当は、夷守神社という神社もあり、一緒に奉ってるそうです。 つまりもうすでに五社目に入っていた。。。。でも気持ち的には四社目。

12:00-13:00

白鳥神社

えびの市

「白鳥神社」を   >

五社目に到着。日本武尊を奉っている神社です。 前にこの地に来たときは滅茶苦茶に雪が降り積もっており参拝不可能でありました。 今回は、何とか来れて本当に良かったです!!

12:00-13:00

白鳥神社

えびの市

「白鳥神社」を   >

五社目を参拝。

13:00-14:00

えびの高原

えびの市

「えびの高原」を   >

山上でちょっと休憩。

14:00-15:00

霧島神宮

霧島市

「霧島神宮」を   >

ついにやっと六社目に到着。 高名高き【霧島神宮】にようやくたどり着けて感無量です。 神聖さを大いに感じられましたね。 また、近隣では梅も満麗でした!! 次は、満開の桜をみたいものです。

14:00-15:00

霧島神宮

霧島市

「霧島神宮」を   >

そして、六社目に参拝。

14:00-15:00

霧島神宮

霧島市

「霧島神宮」を   >

神宮から桜島が見えました。雄大ですね。

14:00-15:00

霧島神宮

霧島市

「霧島神宮」を   >

神宮に梅が咲いていました。

15:00-16:00

鹿児島神宮

霧島市

「鹿児島神宮」を   >

ついでに鹿児島神宮にも参拝してきました。 六社と一社で七社参詣となってしまいましたが・・・ まぁ、これはこれでありと言うことで。 ここにも西郷隆盛や坂本龍馬は来たのであろうか。。。。。??

15:00-16:00

鹿児島神宮

霧島市

「鹿児島神宮」を   >

そして七社目。

16:00-17:00

ホテル京セラ

「ホテル京セラ」を   >

ホテル京セラで一泊しました。 鹿児島に泊まるならば、やはりここですね。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

hydeさんの他の旅行記

  • 富士山周景記

    2025/4/9(水) 〜 2025/4/12(土)
    • 一人
    • 1人

    富士山を舞台にしてこの周辺の地の歴史,文化,城郭を見聞するために山梨県近況にやってきました。 ここで...

    77 2 0
  • 南薩摩巡り

    2024/8/1(木) 〜 2024/8/2(金)
    • 一人
    • 1人

    鹿児島県の薩摩半島の南端にやってきました。このメチャクチャ暑い中、知覧,指宿を巡って見聞しました。...

    157 1 0
  • 北関東名城巡り

    2024/7/10(水) 〜 2024/7/14(日)
    • 一人
    • 1人

    北関東(埼玉, 栃木, 群馬)の史跡、歴史を探求するためにやってきました。これらの地の正・続百名城の...

    510 2 0
  • 水戸美梅絢爛録

    2024/3/14(木) 〜 2024/3/16(土)
    • 一人
    • 1人

    日本百名城&続百名城の攻略のために水戸黄門のお膝元の茨城県にやってきました。この地にて高名な史跡...

    249 1 0
(C) Recruit Co., Ltd.