しんさんの神奈川県の旅行記

3世代箱根旅行
- 1日目2019年3月8日(金)
-
09:00-10:00
ここまでかなりの時間を車ですごしていたため、トイレ休憩。 下り線も小腹が空いたとき用においしいものもあるし、がっつりも食べれるのでいい。 がっつりなら吉野家、小腹ならメロンパンやカルビーキッチンなどが良さそうだった。 2日目の帰りにも上り線で寄りました。混んでたけどお土産とかも多く楽しめます。
-
11:00-14:00
船に乗れる機会もあまりないので、3世代ともに新鮮。 船によって外装、内装が異なり、どれに当たるかも楽しみのひとつ。 途中桃源台でランチにしたが、どのメニューもおいしくいただけました。
-
15:00-23:00
3世代で泊まるのにいいホテル。 テレビで以前、マッサージがおすすめと言っていました。 卓球とかカラオケとかもやることが可能です。 大浴場、露天風呂も気持ちよく入れ、貸切風呂もあり、環境はいいと思います。 せっかくのご飯ですが、夕飯のご飯で卓上で炊き上げて食べれるはずが、一部のご飯に不具合?があり、突然理由も語られず変えられたのが残念でした。事前の確認となぜ変えられたのかとかちゃんと教えて欲しいと思います。アフターケアがいまいちでした。
-
16:00-17:00
湯もちがとてもおいしいお土産としてTVで紹介されていたのですが、買ってみたらとってもおいしかったです。また近くのお店では焼きモンブランというのがあって、今回は買いませんでしたが、気になる商品でした。
- 2日目2019年3月9日(土)
-
09:00-10:00
箱根を知るにはいい場所かと思います。パズルやわらじ作成が子供達には面白かったようです。
-
11:00-13:00
あげかま調理体験を事前に予約していました。小さい子供でも多少手伝えばできるイベントだったので、小さい子供からじいじばあばまで楽しめました。
3世代箱根旅行
1日目の旅ルート
しんさんの他の旅行記
-
2019/8/8(木) 〜 2019/8/10(土)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
初の2泊以上のキャンプを実施。バンガローを利用した初心者向けキャンプ。 子供達に大自然を満喫しても...
427 0 0 -
2019/4/29(月) 〜 2019/4/30(火)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
家族で始めてのキャンプです。 ただ、全行程キャンプだったり、テントを1から張ってというのは厳しいの...
644 0 0 -
2019/3/16(土) 〜 2019/3/17(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
愛川ふれあいの村で主催されている事業のうち、森の幼稚園という事業に参加するのがメイン。 非常に人気...
547 0 0 -
2018/8/16(木) 〜 2018/8/18(土)
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
家族5人以上での旅行をしました。5人以上、かつ子連れなら非常に楽しめるルートになっていると思います...
1350 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する