1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  中部横断自動車道ほぼ開通記念♪山梨へ一泊2日の旅

estrella65さんの山梨県の旅行記

中部横断自動車道ほぼ開通記念♪山梨へ一泊2日の旅

  • 家族(親と)
  • 3人〜5人
  • 温泉
  • グルメ
  • ショッピング

大好きな源泉かけ流しの温泉を巡りながら 行く先々で、 ・観光 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しんでます。 中部横断自動車道がほぼ開通を記念し、山梨へ温泉旅。 大好きな甲信越がかなりの時短で行けるようになりました。

estrella65さん 女性 / 50代

1日目2019年3月19日(火)

中部横断自動車道でスイスイ時短。 トンネルが多いこと。

甲州ほうとう 完熟屋 本店

[甲州市・塩山] TVの「せっかくグルメ」で鳥もつ煮が美味しいと観て行ってみました。 古民家改装の風情ある店。 水曜定休

店内も落ち着いた雰囲気。

野菜ほうとう。 平日ランチにはデザートがついてました。 鳥もつ煮は味濃いのが特徴。 ビール飲みたい!

本日のランチの"牛スネ肉の赤ワイン煮丼"

マンズワイン勝沼工場

甲州市

「マンズワイン勝沼工場」を   >

[甲州市・勝沼] 丁度、ワイナリー見学ができました。 スタッフさんが案内してくださいます。

右側の木はワインのコルクの木。

北井精肉店

ワイナリーのスタッフさんに馬刺しが買える店を教えていただき行ってみました。 ワイナリーからすぐ近くのお肉屋さん。

馬肉(青森産でした)の塊をスライスしてもらいました。 特製しょうゆと生姜はありがたいことにサービス。 お宿に到着して早速いただきました。 美味しかった!

芦安温泉郷

南アルプス市

「芦安温泉郷」を   >

[南アルプス市] "あしやす"温泉郷 甲斐犬と すももの里だそうです。 南アルプスの登山口になるのでシーズンは賑わう温泉郷。

芦安温泉 岩園館

「芦安温泉 岩園館」を   >

今回のお宿。 100%源泉掛け流し、特徴のある泉質 で温泉重視で選びました。 [泉質]ナトリウム・カルシウム・硫酸塩泉 [色]無色透明 [特徴]ちょいとろみ有り

早速 内風呂へ。 ちょいとろみのある柔らかいお湯。 ちなみにシャンプーはリンスインシャンプー。クレンジングや化粧水などのアメニティは設置されてません。

ボリュームのある夕食。 ここでも馬刺しが!

夕食後、大岩露天風呂へ。 源泉の温度が低いのでゆっくり入っていられます。 お風呂で一緒になったご婦人がここの温泉の泉質が好きで何回か来ているとおっしゃってました。

2日目2019年3月20日(水)

朝食。 ご馳走さまでした。

お宿の番犬 "甲斐犬のナナちゃん"に お世話になりましたとご挨拶。 甲斐犬は子熊みたいにコロンとしてるのが特徴的。 雰囲気より泉質優先の方にオススメのお宿かな。。

南アルプス芦安山岳館

南アルプス市

「南アルプス芦安山岳館」を   >

建築家の故・丹下健三氏のステキな建造物。 お宿で無料券を頂き行ったら… 水曜休館日 でした。。

八ヶ岳リゾートアウトレット

北杜市

[北杜市] こじんまりとしたアウトレットですが散歩がてら回るのに丁度良い♪

ヴィラ・アフガン

北杜市

「ヴィラ・アフガン」を   >

"近くのカレー"で検索して出てきて行ってみたお店。 知る人ぞ知る有名なカレーさんでした。 行った時間が遅かったためか、食べたかったメニューはほぼ売り切れ!

復刻と記された"ベーコンと卵カレー"にしてみました。 ごちそうさまでした。

清泉寮ジャージーハット

北杜市

「清泉寮ジャージーハット」を   >

食後のデザート♪ あっさりしたお味。 景色のいいデッキでいただけます。

萌木の村

雑貨の店やカフェやメリーゴーランドなどかわいらしい店が点在するスポット。 食後の散歩に。

水曜定休なのか? クローズのお店ばかりで残念でした。

萌木の村 ROCK

北杜市

「萌木の村 ROCK」を   >

当初、ランチに来る予定だった店。 貸切のための休業日でした。 写真だけパチリ。

JAふじかわ中富生産物直売所

[南巨摩郡・身延町] 帰る途中、中富ICを降りてお約束の"あけぼの大豆"と"豆大福"を買いに。 10月になると販売される"あけぼの枝豆"も絶品です。 火曜定休

ほんのり塩っ気のある豆皮と甘すぎない大きい粒あんが美味! 必ず買って帰ります。

みのぶ ゆばの里

身延町(南巨摩郡)

「みのぶ ゆばの里」を   >

最後に、豆乳と地場野菜を買って帰りました。 火曜定休

2019年中には全線開通する中部横断自動車道。 大好きな甲信越。又行くのが楽しみです♪

中部横断自動車道ほぼ開通記念♪山梨へ一泊2日の旅

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!6

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

estrella65さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.