みうさんさんの兵庫県の旅行記

吉方位
- 1日目2019年4月13日(土)
-
11:00-12:00
数件の営業のみ、廃線跡なければ消滅危機。元湯は他評価通り昭和のまま。浴室道路から丸見え、施設老朽化。薄暗く急な段差、迷路。
-
14:00-17:00
湯屋番は薄笑いの係員、説明は不足しており本当に阪急阪神系列なのかと疑問視する。取ってつけたような施設でスタッフは空調機械室にいる模様。全体的に語尾が癖のある高尚さ。一番の決め手は駐車料金が4時間までの無料説明なくて、挙句にギリギリに済ませようとすると後からの客をバッティングさせて更衣室を混雑される始末。悪い戦略で気遣いあれば顧客管理で4時間を超えて差額をせしめる魂胆丸見え。金持ちしか相手していない施設です。
-
14:00-17:00
坊のつくところ以外は基本、源泉からの配管引いておらず湯の華と聞いたので高すぎて遠慮する。
吉方位
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する