1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  GW直前 奄美1泊2日 弾丸の旅

こまさんの鹿児島県の旅行記

GW直前 奄美1泊2日 弾丸の旅

  • 一人
  • 1人
  • リゾート
  • 自然
  • グルメ
  • 格安旅行
  • 女子旅

今回は 奄美北部と 名瀬市周辺を訪れました。バニラエアさよならセール&地元経営のレンタカーと 名瀬市のホテル1泊で トータル2万円弱でした! 関空から10時前に出て 正午少し前に到着して 翌日の3時過ぎまで滞在して 6時ジャストに関空に到着したので、1泊2日でも無理なく観光できました。本当は もう1泊したかったけど 次の機会に。来月から関空から直行便がなくなるのが残念! ピーチから復活する事を 心から待ち望んでます! 初めて奄美に行って感じた事は どこに行っても混んでいなくて快適でした。ハイシーズンじゃないって言うのもあったと思いますが… 交通は しまバスがありますが やっぱりレンタカーがある方が断然いいですね。車でしか行けない所に 奄美の素晴らしい景色が沢山あると思ったので。次は 南部にも行ってみたいし、歴史にも触れたいなぁ〜

お宿ツウ こまさん 女性 / 40代

1日目2019年4月25日(木)
13:00-14:00

鶏飯 ひさ倉

龍郷町(大島郡)

「鶏飯 ひさ倉」を   >

鶏飯が有名ですが 焼き鳥も付いてるセットにしました。丁度良い歯応えがあって美味しいので 焼き鳥も是非食べて欲しいです!

15:00-17:00

タラソ奄美の竜宮

奄美市

「タラソ奄美の竜宮」を   >

海水を利用した回遊プールで 暖かいゾーンと冷たいゾーンを交互入る事で いい効果があるそうです。ジャグジーも気持ちいいいい!水着やタオルはレンタル可能です

18:00-

ホテルウエストコート奄美U

「ホテルウエストコート奄美U」を   >

宿泊は最初 リゾートホテルの予定でしたが 雨の予報だったので こちらに変更したのが大正解でした!新しくて 大浴場もキレイで 充実したアメニティで 快適に過ごせました。 徒歩3分で 繁華街もあり オススメはグリーンストアという地域密着型の24時間スーパーです。晩御飯やお土産は ここで調達するのも楽しいです。 そして何より朝食バイキングが最高に美味しかったです☆種類も豊富で 次もココを利用したいです!

2日目2019年4月26日(金)
10:00-11:00

崎原ビーチ

ちょっと行きにくい場所ですが 駐車場とトイレはあってキレイです。 軽自動車なら 行きやすいです。穴場のビーチです

11:00-12:00

あやまる岬

奄美市

「あやまる岬」を   >

とにかく景色に見とれました!自然の壮大さを感じてきました

11:00-12:00

あやまる岬観光公園

奄美市

「あやまる岬観光公園」を   >

あやまる岬内の公園です。車で下って2分ほどで行けます。駐車場の目の前に珊瑚礁のプールが広がってます。この後ろには 大きな遊具がある公園もあるので 色んな人が楽しめる場所です。

13:00-14:00

奄美きょら海工房

奄美市

「奄美きょら海工房」を   >

憧れの 綺麗な景色を見ながら食事が出来ました(笑)テラス席は ほぼ女性で埋まってます。ピザや ハンバーグもあるみたいで 気になったのが 黒糖を使ったフレンチトーストが美味しそうでした。

12:00-13:00

笠利半島東海岸海域公園

奄美市

「笠利半島東海岸海域公園」を   >

笠利崎灯台から少し離れた海岸です。用海岸だったと思います。あまり観光地化されてないみたいで 人も少なくて 道も走りやすいので 何気にこの辺りの海が気に入りました。

奄美のミキ 朝鮮したかったけど プレーンはクセがありそう…って思ってたら 道の駅みたいな所で パッションフルーツ味のものを見つけて買ったら とても美味しかったです。濃厚な口当たりでしたが これはおススメ!空港でも見つけたけど 道の駅より少し高かったです。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!5

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.