1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  春の高山・黒部

寅ちゃんさんの岐阜県の旅行記

春の高山・黒部

  • 夫婦
  • 2人
  • 史跡・歴史
  • 乗り物
  • ハイキング・登山

1日目:白川郷・合掌造りの家並みー砺波  まだ桜も咲かない時期なのに、観光客は非常に多く、中心部分では混雑していてゆっくり情緒を味わう状況ではなかった。周辺部に静けさを求めることを勧める。 2日目:立山駅―室堂(雪の大谷ウオーキング)ー黒四ダム―白馬  立山駅が大混雑。10:10着で、ケーブルカーに乗るまでに2時間30分以上待たされた。大谷ウオ−キングは感激。バスで簡単に来られるのはGPSによる除雪部隊のおかげです。 3日目:高遠の桜が満開  白馬から北アルプスを見ながら南へ走る。途中、常念岳の雄姿を見て感激。高遠のコヒガンザクラはまぶれ付く様に咲いて満開。西に木曾駒ケ岳、東に甲斐駒ヶ岳が見え絶好のロケーションである。 3日目:高遠の桜

寅ちゃんさん 男性 / 70代

1日目2019年4月15日(月)
14:00-16:00

世界遺産白川郷合掌造り集落

白川村(大野郡)

「世界遺産白川郷合掌造り集落」を   >

戦前の日本の山里がそのまま残ったような村。観光に生きる地域づくりに成功した数少ない地域だと思う。合掌造りという独特の文化と、これを守ってきた地域の無水付きの強さが、偶然にもこの観光地を作り出した。

白川郷全景(展望台より)

白川郷早春の風景

2日目2019年4月16日(火)

立山・雪の大谷ウオーキング

黒部第四ダム

白馬ロイヤルホテル

3日目2019年4月17日(水)

常念岳の雄姿

満開の桜(高遠のコヒガンサクラ)

満開の桜(高遠のコヒガンサクラ)

4日目2019年4月18日(木)
5日目2019年4月19日(金)
6日目2019年4月20日(土)
7日目2019年4月21日(日)
8日目2019年4月22日(月)
9日目2019年4月23日(火)
10日目2019年4月24日(水)
11日目2019年4月25日(木)
12日目2019年4月26日(金)
13日目2019年4月27日(土)
14日目2019年4月28日(日)
15日目2019年4月29日(月)
16日目2019年4月30日(火)
17日目2019年5月1日(水)
18日目2019年5月2日(木)
19日目2019年5月3日(金)
20日目2019年5月4日(土)
21日目2019年5月5日(日)
22日目2019年5月6日(月)
23日目2019年5月7日(火)
24日目2019年5月8日(水)
25日目2019年5月9日(木)
26日目2019年5月10日(金)
27日目2019年5月11日(土)
28日目2019年5月12日(日)
29日目2019年5月13日(月)
30日目2019年5月14日(火)
31日目2019年5月15日(水)
32日目2019年5月16日(木)
33日目2019年5月17日(金)

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.