1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  東急ワンデーオープンチケット旅(令和元年初夏編)

トシローさんの東京都〜神奈川県の旅行記

東急ワンデーオープンチケット旅(令和元年初夏編)

  • その他
  • 1人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • 乗り物
  • 格安旅行

平成から令和に跨る史上最長のGWも終わり春から夏に向かう青春18きっぷの空白期間、夏を思わせる真夏日予想の初夏の土曜日にぶらっと日帰りの電車旅を計画。格安な東急電鉄のワンデーオープンチケットを利用して、神奈川東部・東京南西部をセカセカと急ぎ足で周りました。昭和時代には利用回数も多かった東急各線、すっかり変貌した渋谷駅に横浜駅、池上線・多摩川線と懐かしさを残す路線等、久し振りに懐古しながら全8路線に乗車してきました。

歴史ツウ トシローさん 男性 / 60代

1日目2019年5月25日(土)
07:00-08:00

中央林間駅(東急電鉄)

大和市

「中央林間駅(東急電鉄)」を   >

かつては小田急、今は東急中心の中央林間駅といった感じになりました。周辺には多くの飲食店やショップが揃っています。田園都市線の起点駅として、その存在感は増すばかり。

08:00-09:00

東急電鉄こどもの国線 こどもの国駅

横浜市青葉区

「東急電鉄こどもの国線 こどもの国駅」を   >

僅か3駅、線路長3.4kmの短い単線路線。長津田駅で乗り換えましたが、こどもの国線の改札が無いのでチョット戸惑いました。

08:00-09:00

こどもの国

横浜市青葉区

「こどもの国」を   >

昭和の時代は小学校の遠足の代表格だった気がします。こどもの国線とはいっても沿線周辺はすっかり住宅街化していて、休日の朝にも関わらず多くの乗客で驚きました。

10:00-11:00

電車とバスの博物館

川崎市宮前区

「電車とバスの博物館」を   >

長津田駅から田園都市線に戻り渋谷駅方面へ向かう途中、宮崎台駅で下車して駅近くの電車とバスの博物館へ。懐かしい東急の車両を見ると、子供時代にタイムスリップ出来ます。

10:00-11:00

岡本かの子文学碑

川崎市高津区

「岡本かの子文学碑」を   >

二子玉川駅手前の二子新地駅からほど近い多摩川沿いに岡本太郎らしいモニュメントが、ちょっと場違い的に建っています。岡本かの子さんは岡本太郎氏の母親で小説家、ここ二子に実家が在ったそうです。

10:00-11:00

長谷川町子美術館

世田谷区

「長谷川町子美術館」を   >

田園都市線の桜新町駅でも途中下車、目的は長谷川町子美術館。駅からの案内も親切丁寧で迷わず辿り着けます。途中のさざえさん通りの商店街も美術館へのプロローグです。

11:00-12:00

キャロットタワー

世田谷区

「キャロットタワー」を   >

三軒茶屋のランドマークとして、その存在感は半端有りません。周辺が昔ながらの商業地であり他に高層ビルが無いので一際目立ちます。文化・商業・行政施設+オフィスが入る大複合ビルです。

11:00-12:00

東急世田谷線三軒茶屋駅

世田谷区

「東急世田谷線三軒茶屋駅」を   >

キャロットタワー下に在る世田谷線の三軒茶屋駅から世田谷線に乗車。都電の様な軌道線で住宅街の中をすり抜けて行く庶民的な路線です。車両のカラーリングも色々で、遊園地内を走っている気分です。

11:00-12:00

下高井戸駅前市場

世田谷区

「下高井戸駅前市場」を   >

三軒茶屋駅から下高井戸駅をつなぐ東急世田谷線は住宅街を抜けて行く電車。下高井戸駅の線路際に在る駅前市場は昭和の香りがプンプンしています。

12:00-13:00

東山公園(東京都目黒区)

目黒区

「東山公園(東京都目黒区)」を   >

世田谷線を往復して三軒茶屋から田園都市線で池尻大橋駅へ。渋谷の一つ手前の駅ですが、周辺は一歩入ると昔ながらの住宅街で公園が多数存在しています。

13:00-14:00

東急電鉄自由が丘駅(東横線・大井町線)

目黒区

「東急電鉄自由が丘駅(東横線・大井町線)」を   >

久し振りの渋谷駅で田園都市線から東横線に乗り換えるのにあたふたしながら自由が丘駅へ。駅前から屋台やらテントが建ち並び、一部の道路は歩行者天国でお祭りでも開催されているかの様でした。

13:00-14:00

熊野神社(東京都目黒区)

目黒区

「熊野神社(東京都目黒区)」を   >

賑やかな自由が丘商店街の一角に在りながら、静かで閑静な緑の空間が隠れていました。縁結びのパワースポットでもあるらしく、カップルが多く参拝していました。

13:00-14:00

等々力渓谷公園

世田谷区

「等々力渓谷公園」を   >

この日は5月にも拘わらず今年初の真夏日を記録、自由が丘駅から大井町線で等々力駅下車。等々力渓谷入口から川沿いに降りるとヒンヤリとしていて、一瞬汗が引きました。

13:00-14:00

戸越銀座

品川区

「戸越銀座」を   >

大井町線を戻り旗の台駅で池上線に乗り換えて戸越銀座駅へ。さすが有名な戸越銀座商店街は、長〜いですが活気が途切れません。買い物や食事をしなくても歩いているだけでパワーが貰えます。

14:00-15:00

洗足池公園

大田区

「洗足池公園」を   >

池上線の洗足池駅の目の前は洗足池、水を見ると体感温度が2℃位は下がる気がします。しかし、外気温は高くてさすがにスワンのボートは暇そうでした。

14:00-15:00

浅野屋本舗

大田区

「浅野屋本舗」を   >

池上本門寺と言えば葛餅、池上駅前で今も変わらず営業を続けている老舗「浅野屋」さん。何年ぶりでしょう、懐かしい葛餅の味と食感が蘇ります。

15:00-16:00

亀甲山古墳

大田区

「亀甲山古墳」を   >

池上線の蒲田駅で多摩川線に乗り換えて終点の多摩川駅で下車。半世紀以上前の小学生の頃、遠足等で何度か訪れた亀甲山。確か昔は目蒲線だったはずですが、多摩川園もとうの昔に無くなっていました。

15:00-16:00

多摩川台公園

大田区

「多摩川台公園」を   >

亀甲山古墳が有る多摩川台公園は多摩川河畔の高台に在り、緑豊かで多摩川越しの見晴も素晴らしい公園です。園内の池では親子連れがザリガニやオタマジャクシ採りに興じていました。

15:00-16:00

多摩川台公園古墳展示室

大田区

「多摩川台公園古墳展示室」を   >

多摩川台公園内の立派な古墳博物館で、発掘品等の展示物はさほど多くは有りませんが古墳内の様子がレプリカで再現されています。無料で入室できますから見ないと損します。

16:00-17:00

多摩川浅間神社

大田区

「多摩川浅間神社」を   >

多摩川駅周辺には6月例大祭の幟が数多く立てられていました。境内につながる多摩川台に設けられた展望広場からは、見通しが良ければ川越しに富士山が望めます。

15:00-16:00

大倉山公園(神奈川県横浜市)

横浜市港北区

「大倉山公園(神奈川県横浜市)」を   >

多摩川駅からは目黒線で日吉駅まで行って、東横線に乗り換えて大倉山駅で下車。これで完乗ではありませんが、とりあえず東急8路線には全て乗りました。大倉山駅西口の記念館坂はかなり急坂で息を切らしながら登ると大倉公園の入口が有ります。

15:00-16:00

横浜市大倉山記念館(旧大倉精神文化研究所本館)

横浜市港北区

「横浜市大倉山記念館(旧大倉精神文化研究所本館)」を   >

大倉山公園内に建つ立派な洋館が大倉山記念館です。旧大倉精神文化研究所の本館だったそうで、大小ホールやギャラリーが設けられています。

16:00-17:00

東急東横線反町駅

横浜市神奈川区

「東急東横線反町駅」を   >

東急線の旅は東横線横浜駅で終了予定、その1駅前の反町駅の変貌を確認。地上駅だった頃しか記憶に無いので降りてみました。今の駅は地下鉄の駅と同じ、深い深い地下ホームから地上に出るには長い長いエスカレーターが。これも横浜駅の地下化の影響でしょうが、地上の周辺商店街は昔のままでホッとしました。

東急ワンデーオープンチケット旅(令和元年初夏編)

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!7

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

トシローさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.