ひろっし〜さんの石川県の旅行記

初夏の山中温泉
- 1日目2019年6月23日(日)
-
温泉街沿いに広がる渓谷。宿に着いてから温泉街の中心に向けて歩いていましたが、途中眺望広場もあり、美しい景観を眺めることができました。
-
歴史を感じさせる街並みですが、とても綺麗にされています。可愛いカフェやお土産物屋、ギャラリーなどがあり、ぶらり歩きに最適です。 街の中心にはレトロな雰囲気のからくり時計があります。
-
中心地に建つ共同浴場。建物も立派で風情を感じさせます。
- 2日目2019年6月24日(月)
-
その大きさ、立派さに圧倒されます。神社の中は清らかな空気で満ちていました。 大きく美しい杉の木からパワーを頂けました。 神社の前にあるお店の草団子もとても美味しいです。
-
あやとりのように捩じった形になった橋でとてもユニークだなと思いました。 こちらの橋を渡って鶴仙渓遊歩道に降りることができます。
-
渓流沿いにある美しい遊歩道。綺麗に整備されていて歩きやすい道でした。緑がとても美しく、マイナスイオンをたっぷり浴びて帰ってきました! 途中、川床などもあり休憩することもできます。
初夏の山中温泉
1日目の旅ルート
ひろっし〜さんの他の旅行記
-
2019/10/6(日) 〜 2019/10/7(月)
- その他
- 3人〜5人
一日目は丸亀城、別子銅山、道後温泉。二日目は松山城としまなみ海道の島々で観光。 まだ夏の気配が残る...
893 3 0 -
2019/1/13(日) 〜 2019/1/14(月)
- 夫婦
- 2人
初詣も兼ねての誕生日旅。1日目は竹島の八百富神社にお参りし、2日目は岡崎城やその近辺を観光しました...
892 2 0 -
2018/10/13(土) 〜 2018/10/14(日)
- 夫婦
- 2人
結婚15年目の記念日旅行に和歌浦へ。穏やかな海辺の情景に心癒されました。 和歌浦天満宮や紀州天満宮...
1013 1 0 -
2017/12/21(木) 〜 2017/12/22(金)
- 夫婦
- 2人
冬の京都で美術館に行ったり、京都駅ビルのクリスマスツリーを見たり。勿論、お寺巡りも! 京都グルメも...
721 2 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する