1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  丸見え温泉の旅です

花ちゃんさんの福岡県〜大分県の旅行記

丸見え温泉の旅です

  • 一人
  • 1人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • 自然

お盆明けから雨が続いていました。ようやくお天気も良くなってきたので、ここぞとばかりに遊びに行くことにします。遊びに行けなかった鬱憤を晴らす旅です。特別な目的のある旅ではありません。取り合えず、町中から丸見えだと噂の長湯温泉と、荒城の月の岡城を攻略目標とします。

福岡ツウ 花ちゃんさん 男性 / 50代

1日目2019年9月17日(火)

清水寺本坊庭園

みやま市

「清水寺本坊庭園」を   >

まずは柳川IC出口に大きな看板が建っている清水寺へ。ここのICを使う度に気になっていたのです。

清水公園

みやま市

「清水公園」を   >

年配者のハイキングに大人気のようです。道中でお会いした美人姉妹さんからいろいろとお伺いしました。桜や紅葉の時期には駐車場もなかなか空かないそうです。

五百羅漢(福岡県みやま市)

みやま市

「五百羅漢(福岡県みやま市)」を   >

道中には五百羅漢像もあります。

五百羅漢(福岡県みやま市)

みやま市

「五百羅漢(福岡県みやま市)」を   >

野ざらしなので痛みも激しいようです。有難いのでしょうが、何となく不気味さも感じます。

清水寺三重塔

みやま市

「清水寺三重塔」を   >

もう少し登ると三重塔が見えてきます。先ほどの美人姉妹さん曰く、こちらは側面だそうです。しかしこちら側に広場があるので、ほぼ大抵の方はこちらから見ていくそうです。

清水寺三重塔

みやま市

「清水寺三重塔」を   >

正面はこちら。側面からのほうが見映えがします。

清水寺(福岡県みやま市)

みやま市

「清水寺(福岡県みやま市)」を   >

立派な仁王門や山門を持つ清水寺に参拝して、先ほどの美人姉妹さんとはお別れです。

清水山

みやま市

「清水山」を   >

教えていただいたお薦め展望所を見つけることができませんでした。しかし道中からも少しは眺望が楽しめます。そのまま山の反対側まで降りてしまいました。

工房 我楽堂

みやま市

「工房 我楽堂」を   >

お次もまた大きな看板が出ていたこちらへ。

工房 我楽堂

みやま市

「工房 我楽堂」を   >

創作家具のお店だそうです。オシャレな家具が沢山ありますが、お値段がかなり素晴らしいです。クルーズ旅行1回分のお値段がついています。

御牧山

みやま市

「御牧山」を   >

そして更に山登り。車で登られるので全く疲れません。楽して景色が楽しめるとは素晴らしい。

御座敷梅林・御座敷盆梅

みやま市

「御座敷梅林・御座敷盆梅」を   >

ここでは梅の時期でなくても、6月には百合の花を、それ以外では盆栽を楽しむことができます。盆栽にはまるで興味がないのですが、素人でもなんとなく良さがわかる松が沢山あります。

南関御茶屋跡

南関町(玉名郡)

「南関御茶屋跡」を   >

熊本県に入りました。参勤交代のお殿様ご用達のお茶屋跡です。お茶屋の建物が残っているのは珍しいそうです。ここから西南戦争の官軍墓地と昔の城跡へ行けるそうなので行ってみることにします。

城ノ原官軍墓地

南関町(玉名郡)

「城ノ原官軍墓地」を   >

お城跡の本丸付近に官軍墓地がありました。

鷹ノ原城跡

南関町(玉名郡)

「鷹ノ原城跡」を   >

お城跡は、まぁお城の跡地です。堀の跡のような地形は残っているので、詳しい人が見ればいろいろとわかるのでしょう。

正勝寺

南関町(玉名郡)

「正勝寺」を   >

ここは、西南戦争時の大本営が置かれた場所だそうです。この付近では西南戦争関連の史跡が多いようです。

古小代の里公園

南関町(玉名郡)

「古小代の里公園」を   >

ここは西南戦争よりももっと古いです。案内板によれば、熊本を代表する焼き物の発祥の地なのだそうです。

石貫ナギノ横穴群、石貫穴観音横穴

玉名市

「石貫ナギノ横穴群、石貫穴観音横穴」を   >

更に古い史跡もあります。横穴古墳だそうです。全部で42基あり、そのうち15基は装飾古墳なのだそうです。さすがに中に入って装飾を確認してみる気にはなりませんでした。

石貫ナギノ横穴群、石貫穴観音横穴

玉名市

「石貫ナギノ横穴群、石貫穴観音横穴」を   >

古墳と少し離れた場所には観音横穴もあります。道は狭いです。近くに駐車場があるので、素直に歩いたほうが良いです。この写真で平気に思える方だけ車でどうぞ。

孔子公園

菊池市

「孔子公園」を   >

道の駅で一休みして、

菊池則隆公の墓

菊池市

「菊池則隆公の墓」を   >

菊池温泉にと思っていたのですが、少し時間が押してきています。仕方がないので菊池渓谷経由で阿蘇へ向かうことにします。

かぶと岩展望所

阿蘇市

「かぶと岩展望所」を   >

今日も阿蘇山は雄大です。天気が良くなるのを1か月待ったのですから、景色もしっかりと楽しみます。

かぶと岩展望所

阿蘇市

「かぶと岩展望所」を   >

パラグライダーを楽しんでいる人もいました。

物産館ぴらみっと

小国町(阿蘇郡)

かなり遅めになりましたが、お昼はやはりここで。お高いステーキも美味しいのですが、1円当たりの満足度を考えるとやはりこのサイコロステーキです。ここから涌蓋山麓の温泉にとも思っていたのですが、やはり時間が押しています。素直に今夜の宿泊地、由布院へ向かうことにします。

由布岳

由布市

「由布岳」を   >

由布岳も夕陽を浴びる時間になりました。

由布院温泉

由布市

「由布院温泉」を   >

明日は長湯温泉と岡城へ向かうことにします。その他は状況次第ではありますが、比較的気温が低いと思える山間部で遊んでみようかと思います。

2日目2019年9月18日(水)

由布院温泉

由布市

「由布院温泉」を   >

今朝の由布岳には雲がかかっています。しかし朝霧を眺めるような条件ではなさそうな気がするので、そのまま狭霧台には寄らずに出発することにします。

湯平温泉

由布市

「湯平温泉」を   >

ここは川沿いの温泉街で、石畳道沿いに町並みが並ぶ風情のある温泉街です。

湯平温泉石畳・源泉

由布市

「湯平温泉石畳・源泉」を   >

石畳道を登ると源泉があります。途中にいくつかある立ち寄り湯施設を楽しみながら、また降りてくる楽しみ方ができます。

白水鉱泉【飲用】

由布市

「白水鉱泉【飲用】」を   >

天然の炭酸水が湧き出す白水鉱泉を見て、

黒岳(大分県由布市)

由布市

「黒岳(大分県由布市)」を   >

原生林の残る黒岳へ。

男池湧水群

由布市

「男池湧水群」を   >

黒岳原生林内には、大変綺麗な水が湧いています。遊歩道も整備されているので、迷子になる心配もありません。

男池湧水群

由布市

「男池湧水群」を   >

管理事務所の方から、この名水の滝と一緒に楽しむことをお薦めされました。

長湯温泉

竹田市

「長湯温泉」を   >

そして日本一の炭酸泉を謳う長湯温泉へ。立ち寄り湯施設も多いようですが、迷う事なく丸見えで有名なガニ湯へ。

長湯温泉

竹田市

「長湯温泉」を   >

泉質だとかは私にはわかりません。温泉は気持ちが良ければ良いと考えています。そしてこの開放感!この気持ちよさは素晴らしいものがあります。熊本の満願寺温泉ほど、集落の真ん中感はありません。しかしこちらガニ湯は屋根すらありません。外人さんご夫婦がわざわざ河原まで降りてきて手を振ってきました。しかしこのお湯に入ってみなければ開放感はわかりませんよ!

岡城跡

竹田市

「岡城跡」を   >

ガニ湯のお湯はぬるめでいつまでも入っていられそうです。しかしまだまだ遊びたいので、後ろ髪を引かれながら次は岡城跡へ。って、おい!あんな所まで登るのかよっ!

岡城跡

竹田市

「岡城跡」を   >

しかし手ごわいのは、ここ大手門までです。が、結構な高さまで登ってきました。

岡城跡

竹田市

「岡城跡」を   >

写真でこの高さがわかりますか?下を見るのが怖いです。

岡城跡

竹田市

「岡城跡」を   >

本丸直下には、荒城の月の廉太郎もいます。

岡城跡

竹田市

「岡城跡」を   >

本丸からの眺望です。下の国道はメロディラインになっているらしく、車が通ると荒城の月のメロディが流れてきます。ですが、皆さんちょっと飛ばしすぎっ!

白山渓谷

豊後大野市

「白山渓谷」を   >

結構気温も上がってきました。

白山渓谷

豊後大野市

「白山渓谷」を   >

石橋や柱状節理がある渓谷を見ながら、涼を求めて鍾乳洞へ。

稲積水中鍾乳洞

豊後大野市

「稲積水中鍾乳洞」を   >

ここは水中にあった鍾乳洞なのだそうです。

稲積水中鍾乳洞

豊後大野市

「稲積水中鍾乳洞」を   >

一部区間で水を抜いて見学ができるようにしているようです。現在もダイバーが潜って洞奥の調査が続いているそうです。

稲積水中鍾乳洞

豊後大野市

「稲積水中鍾乳洞」を   >

長い事水中にあったため、石筍や石柱は少ないそうです。代わりに、様々な形に水で削られた石が見られます。この写真は石柱ですけどね。

西山渓谷

佐伯市

「西山渓谷」を   >

鍾乳洞で涼んだ後は、澄んだ綺麗な川を見ながら県境近くへ向かいます。

ととろのバス停

佐伯市

「ととろのバス停」を   >

人気アニメの絵が描かれたバス停前を通って更に南へ。猫バスの看板は、少し離れた森の中にあります。

唄げんか大橋

佐伯市

「唄げんか大橋」を   >

距離は短いのですが、ダム湖にかかるこの美しい張斜橋。道の駅のレストランから綺麗に見ることができます。

道の駅 宇目

佐伯市

「道の駅 宇目」を   >

張斜橋袂の道の駅では、ソフトクリームと唐揚げが、じゃらんユーザーから好評だったそうです。

鷹鳥屋神社の天然杉

佐伯市

「鷹鳥屋神社の天然杉」を   >

鷹鳥屋自然林の中でも、神社参道付近にある天然の杉の巨木群です。カメラの構図には入りきれません。見に行くのならば花粉が飛ばないこの時期に。

藤河内渓谷

佐伯市

「藤河内渓谷」を   >

神社前の道を使って、ユネスコにも登録されているらしい渓谷へ向かってみました。が、災害の為通行止めだそうです。そしてここは僻地です。来た道を戻って、更に街中へ戻る頃にはもう夕方が近いでしょう。今回の冒険はここまでかなー?

重岡キリシタン墓

佐伯市

「重岡キリシタン墓」を   >

観光して回るには遅い時間になってきました。しかし暗くなるにはまだ時間があるようです。なので大分市内まで一般道で距離を稼いでから、帰りの高速に乗ることにします。道中にあったこのキリシタン墓。大きさやキリスト教徒だとわかる模様がはっきりと残っていることなど、非常に珍しいお墓だそうです。

道の駅 みえ

今回旅行記の最後は、道中にあった道の駅のソフトクリームです。大盛なうえに一番下まで詰まっています。かなりお得です。ソフトクリームで満足したので、今回の冒険はこれまでです。佐伯市には九州最東端の岬なんかもあり、高速も来ているので、きっと私がまた来ることになるでしょう。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(2件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!5

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

花ちゃんさんの他の旅行記

  • 乗馬とミヤマキリシマの旅です

    2022/5/23(月) 〜 2022/5/25(水)
    • 一人
    • 1人

    由布院温泉と乗馬の旅です。初日はお馬さんの日です。2日目に、ミヤマキリシマとバラの花を見てきました...

    383 3 4
  • 天草の旅です

    2022/5/9(月) 〜 2022/5/10(火)
    • 一人
    • 1人

    人口県下第3位の離島自治体。9年で工事費を回収した天草五橋。橋好き必見のハイヤ大橋。熊本の島旅です...

    685 2 2
  • 乗馬と戦争の傷跡の旅です

    2022/5/6(金) 〜 2022/5/7(土)
    • 一人
    • 1人

    湯田温泉と乗馬の旅、暫定最終回です。山口県の離島にある、回天基地と戦艦陸奥の記念館へ行ってきまし...

    623 3 0
  • 乗馬と湯田温泉の旅です

    2022/4/1(金) 〜 2022/4/2(土)
    • 一人
    • 1人

    橋・偉人・海・桜・寺社・甘味・乗馬・食物・温泉・史跡・世界遺産を2日間で詰め込んだ、山口県の旅です。

    625 2 0
(C) Recruit Co., Ltd.