モタさんの佐賀県の旅行記

頑張ろう佐賀! 日本三大美人の湯 嬉野温泉〜武雄温泉
- 1日目2019年9月24日(火)
-
武雄温泉駅からバスで約30分位で到着します。 バスは1時間に1本位です。
-
日本三大美人の湯と言われている嬉野温泉。 シーボルトも入ったことがあると言われている、 シーボルトの湯。 駅から徒歩5分程度で着きます。 確かにお肌がスベスベになった気がします!
-
シーボルトの湯に向かう途中に、 「豊玉姫神社」があり、白ナマズ様に祈願すると美肌が得られるとか!
-
嬉野温泉名物の湯豆腐。 湯豆腐の概念変わります。本当に美味しかったです。タレなしでも湯汁に味がしっかりあります! こちらのお店は漫画「美味しんぼ」にも出たらしい、湯豆腐発祥のお店。
-
チームラボの展示を拝見! 今年で5年目、毎年夏〜秋に開催しているようです。 山道なのでスニーカーをオススメします! 嬉野温泉から武雄温泉駅行きのバスで約20分程度で着きます。
-
入り口
-
廃墟の湯屋にあるメガリス
-
増殖する生命の巨石
-
かみさまの御前なる岩に憑依する滝
-
森の中の、呼応するランプの森とスパイラル - ワンストローク、山の紅葉
- 2日目2019年9月25日(水)
-
御朱印は5種類程ありました。
-
本殿 この時期はチームラボとコラボしてか、夜はライトアップされています。
-
武雄神社のご神木 大楠 樹齢3,000年とのこと。木の空洞は12畳もあるそう。 凄く静かで厳かな雰囲気です。
-
夫婦檜と安産岩
-
東京駅を設計した辰野金吾さんが設計したそう。 朝9〜10時の一時間のみ一般見学が可能です。 ※2020年3月まで 東京駅にいない干支がこの楼門内に描かれています。
-
子
-
卯
-
午
-
酉
-
元湯、蓬莱湯、鷺乃湯、貸切風呂があります。 昔はもっとお湯は暑かったそうですが、観光客用に少し低くなったみたいです。
-
室内なので雨でも安心。
-
佐賀県庁の近くにあります。 入館料500円で気球について学べます。
-
佐賀県庁レストラン 志乃
シシリアンライス以外にもランチプレートや佐賀牛のハンバーグなどがあります。
頑張ろう佐賀! 日本三大美人の湯 嬉野温泉〜武雄温泉
1日目の旅ルート
モタさんの他の旅行記
-
2020/3/22(日) 〜 2020/3/24(火)
- 友人
- 2人
枯山水や庭園でぼ〜っとし、自然と桜に癒されてきました〜! 初日は左京区、2日目は西京区・右京区、3...
1581 0 0 -
2019/5/7(火) 〜 2019/5/11(土)
- 一人
- 1人
四国に行きたくて旅してきました! 初日:寝台列車サンライズ瀬戸に乗り、高松へ! 2日目:高松から瀬...
912 2 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する