1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  ここだけで1日大満足!京都伏見稲荷大社の伏見山をぐるっと1周

クレドさんさんの京都府の旅行記

ここだけで1日大満足!京都伏見稲荷大社の伏見山をぐるっと1周

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ
  • ハイキング・登山

私の中で1番のパワースポット。それは京都伏見稲荷神社。実際に、ここを訪れて以降、何度も人生が好転した経験があり、なにかにつけここのパワーをもらっています。

クレドさんさん 男性 / 40代

1日目2019年8月10日(土)

最初は軽くのぼったり、くだったり、観光客も多いですが、上に行けば行くほど少なくなります。伏見稲荷の1番癒されるのは、頂上1周した時ですね。

10:00-11:00

伏見稲荷大社

京都市伏見区

「伏見稲荷大社」を   >

本殿の写真はありませんが、まずはここで御あいさつ。日曜の午前中には巫女さんの舞が見られます。

11:00-12:00

伏見稲荷大社

京都市伏見区

「伏見稲荷大社」を   >

伏見稲荷大社本殿の奥から、稲荷山にずらっと並んだ鳥居の参道。圧巻のひとこと。そこを潜り抜けるごとにご利益があるとか。この場所まで到達しないで引き返す方がいますが、絶対ここまでくることをおすすめします。非常に景色がきれいです。 ふもとからだと約30分くらいの登山です。ここを中間地点として、今度は山頂巡りができます。山頂に到達し、おまいりすると何とも言えない達成感がありますよ。

やはり1時間くらいあがってきてこの景色を見ると最高に癒されますね。

11:00-12:00

伏見稲荷大社

京都市伏見区

「伏見稲荷大社」を   >

山頂巡りの中に、いくつかお社があります。その中のひとつの薬力社で飲むコーヒーとゆでたまごは格別。深い森の中で、ゆったりとした雰囲気の中非常にいやされる時間を体験できます。

12:00-13:00

伏見稲荷大社

京都市伏見区

「伏見稲荷大社」を   >

西村亭は、数ある山小屋の中のひとつ。景色がひらける1番のビュースポットに位置し、そこで、うどんやビールをいただける。山頂まで行ったあとのビールは格別です。

ここだけで1日大満足!京都伏見稲荷大社の伏見山をぐるっと1周

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!5

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

クレドさんさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.