1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  伊勢・志摩を巡る2泊3日のレンタカー旅!

じまさんの三重県の旅行記

伊勢・志摩を巡る2泊3日のレンタカー旅!

  • 家族(親と)
  • 3人〜5人
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ

父の永年勤続祝いということで,父が行ったことがなかったという伊勢神宮を中心に,このご時世ということもあり,三重県伊勢・志摩を重点的に回る旅です。参考になればと思います! ※コロナ禍ということで、セントレアから津まではフェリーで、津の港からはじゃらんレンタカーで3日間借りて移動しました。(名古屋市内に出ないルートを選択しました)

神社ツウ じまさん 女性 / 30代

1日目2020年8月18日(火)

志摩地中海村

志摩市

「志摩地中海村」を   >

基本的に全体が宿泊施設で、その中にちょっとしたカフェと土産屋がある施設です。宿泊者以外立ち入り禁止の場所もあるため、広さもそこまで広くはないです。施設周辺は道が狭いため車の離合は十分気を付けてください。

横山展望台 (横山天空カフェテラス)

志摩市

「横山展望台 (横山天空カフェテラス)」を   >

よくネットで見かけ、英虞湾のリアス海岸の様子が一望できるということで行ってみました。カフェがあり、ゆったりするにはとてもいい場所です。ここも一部道が狭いので気を付けてください。ドーナツも売っていて、現地でとれたあおさを使ったものなどが売られていました。

松井真珠店

志摩市

「松井真珠店」を   >

やはり真珠が有名ということで、賢島へ。伊勢志摩サミットのあったホテルも近くで見ることができました。建物の外観はとても古く、老舗ということがすぐにわかります。このお店の周辺はすべて真珠を取り扱うお店でした。たくさんあるのでぜひ見比べていくといいと思います。訪れた時間は17時でしたが、タイミングが悪かったのか営業時間を過ぎていたのかほとんどしまっていました。

2日目2020年8月19日(水)

伊勢神宮内宮(皇大神宮)

伊勢市

「伊勢神宮内宮(皇大神宮)」を   >

宿はすぐ近くでしたので、朝五時に参拝しました。ほとんど人はいないし、空気は澄んでて最高だしで、朝参りお勧めです。

鳥羽水族館

鳥羽市

「鳥羽水族館」を   >

飼育数日本一と言われていたのでとても気になっていました。いってみるとルート(順路)はなく、自由に見ることができる面白い仕組みでした。久しぶりに水族館に行きましたが大人でも十分楽しめました。

赤福 二見支店

夏季限定の赤福氷を求めて、少し歩きましたが二見支店に来ました。この日は暑かったので、なおさらおいしかったです。

二見興玉神社

伊勢市

「二見興玉神社」を   >

駐車場は海沿いに50台入るかな?くらいの所と,その手前に軽自動車専用が10台ちょっと分あります。道も狭く,観光客がいるので通行は十分に気をつけてください。

伊勢神宮外宮(豊受大神宮)

伊勢市

「伊勢神宮外宮(豊受大神宮)」を   >

やはり外宮からお参りせねば!ということ訪れました。 ゆっくり別宮をしっかりまわりました。

皇大神宮別宮 月讀宮

別宮もしっかり回ろうということで寄ってみました。 道路横にあるのですが、ここだけ雰囲気が厳かでした

猿田彦神社

伊勢市

「猿田彦神社」を   >

みちひらきの神様ということで訪れました。 駐車場は一見有料駐車場ですが、30分ほどは無料ですので,参拝だけであれば無料で済むと思います。

3日目2020年8月20日(木)

伊勢神宮内宮(皇大神宮)

伊勢市

「伊勢神宮内宮(皇大神宮)」を   >

朝5時にまたお参りしてきました。 ゆっくり歩いていたら結局1時間半以上いました

豚捨

伊勢市

「豚捨」を   >

コロッケが有名ですが、ミンチカツが絶品です!!(あくまでも個人の感想です)

ふくすけ

伊勢市

「ふくすけ」を   >

こしのない伊勢うどん。一見とても濃い醤油に見えますが、実際はそこまで辛かったりしません。

伊勢醤油本舗

知っている方は知っているかも。お醤油専門店が出している焼うどんです。これがめちゃくちゃおいしいです!!!!ほんとお勧め!!!

五十鈴川カフェ

伊勢市

「五十鈴川カフェ」を   >

夏季限定のメニューがあったりします。写真のものがそうですが、コーヒーゼリーにアイスがのっています。30食ほど限定ですので是非!

松坂城跡(松阪公園)

松阪市

「松坂城跡(松阪公園)」を   >

城跡ですので、ほんとに何もないです。 天守跡や本丸跡があるだけ。 駐車場代はいりません。

御城番屋敷(町並み)

松阪市

「御城番屋敷(町並み)」を   >

ネットで見て、城下町キレイ!と思って行ってみました。 長屋の武家屋敷は珍しいなと思い松阪城跡を降りて寄ってみましたが、 行ってみると、実際に住んでいました。雰囲気はとてもいいです。 範囲としては写真が一番端から松阪城跡に向けて撮ったものですので、 そこまで大きいところではありません。

伊勢・志摩を巡る2泊3日のレンタカー旅!

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!4

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

じまさんの他の旅行記

  • 佐賀・福岡旅

    2024/9/16(月) 〜 2024/9/17(火)
    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    1泊2日で佐賀をメインに旅行してきました。移動は車です。 お酒が好きな方,歴史が好きな方におすすめで...

    171 0 0
  • 中部から近畿までの大移動1人旅!

    2024/8/10(土) 〜 2024/8/11(日)
    • 一人
    • 1人

    9日に愛知入りしています。宿は名古屋駅近くにしました。ざっくりとした日程は,10日に名古屋→岐阜→名...

    248 0 0
  • 2泊3日 四国半周旅!

    2024/5/4(土) 〜 2024/5/6(月)
    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    九州から四国を目指される方へ。フェリーは早めに予約し,計画をしっかり立てて回ることをお勧めします...

    248 0 0
  • 初めての大分を楽しもう!

    2021/12/29(水) 〜 2021/12/30(木)
    • 友人
    • 3人〜5人

    友人2人が初大分でしたので,定番の観光地を巡ってみました。 私自身も久しぶりの大分だったため,楽し...

    387 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.