ひげさんの北海道〜長崎県の旅行記

北海道 名物の食べ歩き
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
仕事で北海道へ!! 新千歳空港よりレンタカーを借りていざ出発。 まずは、釧路へ…そしてインデアンカレーを食べに (写真撮るの忘れました(;´д`)トホホ…) インデアンルーとカツのトッピングで実食 メチャクチャうまかった! その後仕事し阿寒湖温泉にて宿泊の為、移動!? と思ったら釧路湿原めちゃ近いので…見学 その後、ニュー阿寒ホテルでバイキングし 運動の散歩でアイヌコタンまで。 2日目は、美幌へ向かい仕事し、大樹町へまた向かい、お昼は、帯広の豚丼 とん田さんにて食事(^^♪ 仕事終わり、いざ札幌へ!! 札幌に到着は、21時でしたがご飯を我慢し 札幌ラーメン麺屋 雪風さんへ その後は、運動の散歩でテレビ塔と時計台を見学です。最後に北海道庁赤レンガ庁舎を拝見し 終了! 最終日の3日目は、お昼時間に、王道のサッポロビール園を若干見学し、ライラックさんのランチを 食べました(^_^) 仕事も終わり、新千歳空港へと思ったら これまた若干の時間が… なので見たかったクラーク博士にご対面! そして空港へ。 結構ハードなスケジュールでしたが、無事終了… と思いきや飛行機遅延で2時間待ち(;´д`)トホホ… よって最後に空港の札幌ラーメン道場にて 弟子屈ラーメンを頂き、帰路についたとさ!

お宿ツウ ひげさん 男性 / 50代
- 684views
- 2参考になった!
- 0コメント
- 1日目2020年9月16日(水)
-
16:00-17:00
釧路湿原です。 夕方の優雅な時間に見学できとても有意義に そして自然の雄大さを感じました。 駐車場から散策を兼ねてザッ北海道を感じました。
-
19:00-08:00
ニュー阿寒ホテルに宿泊です。 出張でのちょっとした優雅な時間を過ごしたくて 阿寒湖のほとりで温泉と美味しい夕食をビュッフェにて頂きました。 仕事で北海道ですが、良いひと時を過ごしました。
-
20:00-21:00
阿寒湖に宿泊し、食事後に湖畔をウォーキングしようと出てみると遠くから何かの音楽と遠吠えが…。 その音の方行ってみるとアイヌコタンがありました。行ってみたかった施設で、夜も営業しているとは!! ウォーキングの為に来たのでお金持たず、気分のみ 感じる帰ってきましたが良い場所です。
- 2日目2020年9月17日(木)
-
14:00-15:00
とん田の豚丼。 平日の14時でも行列でしたが回転早いので 食べ終わり迄の所要時間1時間かな!? とっても美味しく頂きました。
-
メチャクチャうまかった? 麺屋 雪風の濃厚味噌ラーメン。 ただし、以前お邪魔したときよりだいぶ油っこく クリーミー過ぎた!
-
20:00-21:00
やっぱりキレイですね。テレビ塔! 北海道と言えばの代表でしょうね。大通公園に なくてはならない存在感。登頂してみたかったけど 時間が遅く登れずでしたが良い場所でした。
-
21:00-22:00
なんだかんだ言われますが、やっぱり王道時計台! そしてキレイですよ!! 2回目の札幌ですが仕事のため、訪問する際は見学時間外。一度中の見学してみたいものです!
-
北海道庁赤レンガ庁舎
- 3日目2020年9月18日(金)
-
サッポロビール園さんです ビール開拓の歴史に触れられます
-
北海道名物…と言ったら ジンギスカン ビール園のライラックさんのランチです ちょうどいい量で時期的にも良い気温のため 外のテラス席にて優雅な時間を過ごしました… って仕事中だった! 次の仕事に間に合わない(゚∀゚)
-
最後に羊ケ丘公園、クラーク博士にご挨拶
北海道 名物の食べ歩き
1日目の旅ルート
ひげさんの他の旅行記
-
2020/10/12(月) 〜 2020/10/15(木)
- 一人
- 1人
久々の出張にて関西から中四国周回をしました。 コロナの影響で本来ならば電車等の公共交通を 使用する...
807 3 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する