1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  箱根ガラスの森美術館と昔の箱根を探す旅

jkammy07さんの神奈川県の旅行記

箱根ガラスの森美術館と昔の箱根を探す旅

  • 夫婦
  • 2人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • その他

自然光に輝くクリスタル・ガラスのクリスマスツリーを観る事と昔、上強羅に有った旅館の場所を探す旅。数年前に強羅に宿泊した際上強羅駅付近を探索したが該当する建物が見つからず断念、最近屋号が判明したので今回は箱根の図書館で当時の地図を探し現地を確認する事にした。

神奈川ツウ jkammy07さん 男性 / 70代

1日目2021年12月21日(火)
11:00-12:00

富士箱根ランド入口

自宅からの移動中、富士山が綺麗だったので予定を変更し富士山を撮りに。熱海箱根線(県道20線)側道から。

12:00-13:00

深生そば

箱根町(足柄下郡)

「深生そば」を   >

「深生そば」店舗正面、天ぷらそばで少し遅い昼食。器からはみ出す大きい「えび天」が入っていました。

13:00-15:00

箱根園

箱根町(足柄下郡)

「箱根園」を   >

箱根園は、遊覧船乗り場、ロープウェイ駅、水族館、九頭竜神社、ショッピングアーケードなど多くの施設から成り立っています。

13:00-14:00

箱根 駒ヶ岳ロープウェー(芦ノソラ)

箱根町(足柄下郡)

「箱根 駒ヶ岳ロープウェー(芦ノソラ)」を   >

富士山を撮りに駒ケ岳ロープウェイ駒ケ岳山頂駅へ。

13:00-14:00

駒ケ岳

箱根町(足柄下郡)

「駒ケ岳」を   >

駒ケ岳ロープウェイ山頂駅より。

13:00-14:00

駒ケ岳

箱根町(足柄下郡)

「駒ケ岳」を   >

箱根元宮。

13:00-14:00

駒ケ岳

箱根町(足柄下郡)

「駒ケ岳」を   >

駒ケ岳山頂からの富士山と箱根元宮。

14:00-15:00

箱根園水族館

箱根町(足柄下郡)

「箱根園水族館」を   >

ペンギンのスピード感ある水中での泳ぎを見る目的で入館したが1羽が水上浮いているだけだった。代わりにゆったり泳ぐ亀を撮影。

14:00-15:00

箱根町社会教育センター図書室

1960年代の地図を探しに箱根町へ、ところが箱根町には図書館が無く、社会教育センター内の図書室へ該当する地図は無くガッカリ。

15:00-23:00

ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ

本日の宿泊先。

2日目2021年12月22日(水)
00:00-09:00

季節に合わせツリーが有りました。

10:00-12:00

箱根ガラスの森美術館

箱根町(足柄下郡)

「箱根ガラスの森美術館」を   >

美術館入口ではサンタクロースが迎えてくれました。

10:00-12:00

箱根ガラスの森美術館

箱根町(足柄下郡)

「箱根ガラスの森美術館」を   >

クリスマスに因んだ作品が多く展示されていた。

10:00-12:00

ぶどう。

10:00-12:00

サンタクロースとクリスタル・ガラスのクリスマスツリー。

クリスタルガラスの光が当たっているマガモ。

10:00-12:00

クリスタル・ガラスのクリスマスツリー。

11:00-12:00

箱根町立郷土資料館

箱根町(足柄下郡)

「箱根町立郷土資料館」を   >

昨日のリベンジで郷土資料館に向かったが休館で入館出来ず。次回箱根に行った際に再度チャレンジする事にした。

12:00-13:00

小田原鈴廣風祭店

小田原市

「小田原鈴廣風祭店」を   >

お土産を購入と「こゆるぎ茶屋」でおはぎを食べ休憩。

箱根ガラスの森美術館と昔の箱根を探す旅

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!4

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

jkammy07さんの他の旅行記

  • 河口湖から箱根2022冬

    2022/12/17(土) 〜 2022/12/18(日)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    1日目は箱根へ行く道すがら冬の富士山を観る為に御坂峠から河口湖、山中湖から籠坂峠を経由で須走へ。道...

    865 1 0
  • 伊勢神宮弾丸旅。

    2022/12/1(木)
    • 夫婦
    • 2人

    毎年12月1日から授与されると言う干支の「一刀彫り」が欲しくなり伊勢神宮の内宮まで行く事にした。良い...

    605 0 0
    • 夫婦
    • 2人

    JR東海のCMに出て来た、高山寺の「善財童子」を観たくなり若干紅葉の時期には早かったが京都に行く事に...

    862 0 0
    • 夫婦
    • 2人

    前回(2022-07)東国三社を参拝を試みたが、参拝出来なかった息栖神社と周る事の出来なかった鹿島神宮の...

    530 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.