1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  ほんの少しですが、青梅を紹介してみます♪

たぬきさんの東京都の旅行記

ほんの少しですが、青梅を紹介してみます♪

  • その他
  • 1人
  • 自然
  • グルメ
  • その他

とあるテレビ番組で青梅や御岳山を散策するというシーンが放送されていました。青梅は割と行きやすく、今までも何回か遊びに行ったことがあります。今回は「テレビで放送されていた所に、ちょっと寄ってみよう♪」と軽い気持ちで出かけました。また、御岳山のお気に入りの宿に泊まってきたのですが、御岳山は、旅行記で何回か紹介しているので、ここでは割愛して3時間程度滞在した“青梅”を中心に紹介してみたいと思います。どうか最後までお付き合い下さい。

埼玉ツウ たぬきさん 男性 / 60代

1日目2022年7月23日(土)

青梅駅

今回の旅行記のスタートは、まずここ「青梅駅」です。写真の右手方向にあるコイン・パーキングに車を止め、その脇にある喫煙所で一服です。私は愛煙家ですが、愛車の中は禁煙仕様でして、愛車での移動中のタバコは「我慢、我慢・・」です。「我慢できるなら、やめちゃえばいいのに・・。」と、もう一人の私が言っています(笑)

ギャラリー亜陶

時刻は10時45分頃です。さあ、まずはテレビで見た所で昼食を頂きたいと思います♪

ギャラリー亜陶

そこで駅から猛暑の中、ゆっくり歩いて約15分。「ギャラリー亜陶(あど)」へ行ってみます。「お〜!ここ、ここ、それにしてもテレビで見たまんまだぁ!」・・当たり前ですよね(笑)近くには、多摩川も流れていて絶好のロケーションです!

ギャラリー亜陶

店内は、テーブル席やカウンターがあり、一人で“ふらっ”と入っても全く問題なしです。私もカウンター席に座らせて頂きました。因みに「亜陶」という名前は、アジアの陶磁器を展示したいという思いで付けたそうです。

ギャラリー亜陶

注文後、しばらくすると女将さんが「うどんが茹で上がるまで、これでも食べていてね〜」とミニトマト、ナス、カブの漬物を頂きました。どれも凄く美味しかったです♪

ギャラリー亜陶

ちょっと光って見にくいですが(;^ω^) これもテレビで放映されていました、世界一まずいラーメンの様です。「どこかで修業した訳ではないですから・・。」と、テレビでは謙遜していましたが、多分美味しいやつです♪もう少し涼しくなったら確かめに行きたいと思います♪

ギャラリー亜陶

注文したのは、「天ぷら3種&うどん」です!まずは天ぷら3種が到着です。ナス、カボチャ、サツマイモ、大葉の・・「ん?1種類多いな?」と思っていたら、大葉はサービスだそうです。・・感謝です。

ギャラリー亜陶

天ぷらに続いて、すぐさま“うどん”の登場です。コシもあり、のど越しが良くホント美味しかったです!テレビでは、肉うどんが紹介されていましたが、それがまた本当に美味しそうでした。猛暑でなければ食べたかった所です。

ギャラリー亜陶

更に、更にサービスでご主人の作った羊羹まで頂きました。甘さ控えめでとても美味しかったです♪それにしても、ここのご主人と女将さんは、とても気さくでフレンドリーです。帰る頃には、ずっと昔から来ているような気持になっていました(^^♪

釜の淵公園

青梅市

「釜の淵公園」を   >

さて、お腹も膨れたことですので、ここは一つ「釜の淵公園」へと行ってみます。「柳淵橋(りゅうえんばし)」という難しい漢字の橋を渡り、公園へと向かいます。それにしてもホント暑いです(汗)

釜の淵公園

青梅市

「釜の淵公園」を   >

橋を渡りながら上流側を見るとBBQや川遊びをしているのが見えました。「羨ましすぎる〜!」そして、奥に見える建物は「かんぽの宿 青梅」です。ここも泊まってみたい宿の一つです。

釜の淵公園

青梅市

「釜の淵公園」を   >

そして下流側を見ると鮎でしょうか?魚釣りを楽しんでいる方々がいました。

釜の淵公園

青梅市

「釜の淵公園」を   >

それにしても癒される光景です。子供の頃や若い頃は「海」で、中年になると「山」になり、そして今は「川」が好きです。川のせせらぎが非常に心地良く聞こえるようになりました。「こ、これは加齢と言うやつなのかぁぁ!」

釜の淵公園

青梅市

「釜の淵公園」を   >

「柳淵橋」を渡り公園に入りましたが、あまりの暑さにベンチに腰掛け一休みです。そこで「そうだ!足だけでも川に入って涼もう!」我ながら“GOOD判断”です(笑)

釜の淵公園

青梅市

「釜の淵公園」を   >

水もとてもキレイです。・・そして写っていないですが足、浸かっています♪

釜の淵公園

青梅市

「釜の淵公園」を   >

河原の様子はこんな感じでした。皆さん、とても楽しそうにしていました。外国の方々もいましたが、横田基地が近いので、その関係の方かな?

釜の淵公園

青梅市

「釜の淵公園」を   >

見える橋は「鮎美橋(あゆみばし)」です。帰りは、あの橋を渡って青梅駅方面へと向かいます。

釜の淵公園

青梅市

「釜の淵公園」を   >

それにしても「あゆみばし」良いネーミング・センスだと思います!

釜の淵公園

青梅市

「釜の淵公園」を   >

「さぁ、渡りましょう。」それにしてもホントに暑いです。伝わらないのが残念です。

にゃにゃまがり

番組の中で、どうしてここに行く事になったのかは、覚えていませんでしたが、名前に惹かれ行ってみる事にします。取り敢えず場所は、番組を見て分かっていのでGOです!

にゃにゃまがり

こんな細い路地を行きます。「本当にこんな所、通っていいのかなぁ?」と思う程でした。

にゃにゃまがり

謎のネコ集団が、お出迎えです。

にゃにゃまがり

可愛らしい招き猫もお出迎え!

にゃにゃまがり

ホント細い路地ですぐ横は民家の様で、通るだけでも緊張します。

にゃにゃまがり

至る所にネコちゃんがいます。そう言えば青梅は、何でネコ推しなのでしょう?調べてみると、昔、青梅は織物の町として栄え、養蚕が盛んでそこで繭(まゆ)を食べるネズミを退治してくれる猫はとても大切にされたそうです。そういった所から猫の街となったようです。

にゃにゃまがり

何だかんだと言って、皆いい表情です。ちょっとだけ暑さを忘れました。

にゃにゃまがり

普通に歩くだけなら時間的には1分ほど・・。感想はというと「・・・?」でした。でも癒しは貰いました♪「じゃあね。バイバイ〜♪」

青梅駅

再び青梅駅へと戻ってまいりました。この後は、青梅の街を“ぶらっ”としてみます。

映画看板の街並み

青梅市

「映画看板の街並み」を   >

青梅は「ネコ推し」ともう一つ「映画の看板」の街です。前に来た時には、あちこちに映画の看板があったのですが、何故か今は見当たりません。猫と映画看板のコラボ作品になっていました。

映画看板の街並み

青梅市

「映画看板の街並み」を   >

何故映画の看板がなくなったかと言うと、青梅を地元とする「映画看板師」が他界された事と長年の掲示で落下などの懸念も出てきたため撤去となったそうです。数年前の話の様ですが、とても残念です。写真は「ゴジラ」ではなく「ニャジラ」テレビでも放映されていました。青梅に行ったら探してみるのも楽しい・・かもです。

映画看板の街並み

青梅市

「映画看板の街並み」を   >

出演者の名前もすべてネコが絡んでいます(笑)

映画看板の街並み

青梅市

「映画看板の街並み」を   >

ホントあちこちにあります。知っている映画もあって、とても楽しかったです。

映画看板の街並み

青梅市

「映画看板の街並み」を   >

「ありゃりゃ・・」こんな建物までありました。何だか普通のお家のように見えますが、お店か何かなのかなぁ?

映画看板の街並み

青梅市

「映画看板の街並み」を   >

ここで2枚ほど、11年前に撮った写真をお見せしますね。これは青梅駅の地下道にあった映画の看板です。絵心があまりない私には、凄すぎて絶句でした。

映画看板の街並み

青梅市

「映画看板の街並み」を   >

この頃は、ホント街中の至る所に映画の看板がありました。

昭和幻燈館

青梅市

「昭和幻燈館」を   >

さて、次は「昭和幻灯館」に行ってみる事にします。

昭和幻燈館

青梅市

「昭和幻燈館」を   >

しかし、しかしのお休みでした。どうやらコロナ初期のころからお休みしているようでした。

昭和幻燈館

青梅市

「昭和幻燈館」を   >

そこで、ここもまた11年前に撮った写真を載せますね。11年前なので、あまり覚えていませんが、古き良き時代の街並み(もしかして青梅?)を再現したジオラマです。

昭和レトロ商品博物館

青梅市

「昭和レトロ商品博物館」を   >

「昭和幻灯館」の休みはショックでしたが、向かうべきところは、まだあります!「昭和レトロ商品博物館」です。向かう途中少々いやな感じはしましたが・・・予感的中!やっぱ、ここもお休みでした。

昭和レトロ商品博物館

青梅市

「昭和レトロ商品博物館」を   >

何度も11年程前の写真で恐縮ですが、館内の展示されていたものです。昔が蘇ります。この写真から11年。今、行ったら今度はどんな感情が蘇るのか?ちょっと楽しみです。再び開館したら是非寄ってみたいと思います。

仲通り

休み2連発で少々ショックを受けつつ、駅横に停めた駐車場に向かうためにちょっと良い感じの路地を進みます。

仲通り

「おっ!ここもテレビで放映されていたなぁ・・。」そこで、写真をパチリ。 昭和レトロ満載です♪

仲通り

この良い感じの路地は「仲通り」という通りだったようです。美味しそうな飲食店もあったのでグルメ探しにも良いかもです。

まちの駅 青梅

さて、駅前に着きました。車に乗り込む前に「まちの駅青梅」に寄って水分補給をしたいと思います。ここは、以前はハンバーガーショップだったのですが、あまりの様変わり様には、ちょっとビックリでした。

まちの駅 青梅

店内は、青梅のお土産等を購入することが出来、行った際には「沖縄フェア」をやっていました。車でなければ当然、水分補給は「オリオンビール」だったのですが、ここは諦めて「昔ながらのレモンスカッシュ」を頂きました。

まちの駅 青梅

昔の看板風で青梅推し。ちょっと面白かったです。

御岳山(東京都青梅市)

青梅市

「御岳山(東京都青梅市)」を   >

「まちの駅青梅」のレスカでクールダウンしたので、今回の最終目的地の御岳山へと向かいます。御岳山は冒頭でも書いた通り、幾つか旅行記に書いていますので、ここでは写真4枚で終わらせて頂きます。登ってすぐに目に着いたのは、とても綺麗な「アジサイ」でした。

御岳山(東京都青梅市)

青梅市

「御岳山(東京都青梅市)」を   >

この日の東京の気温は、34〜35℃位だったと思いますが、御岳山山頂は、ムッチャ涼しかったです!宿の女将さんもアジサイの見頃は、「下と1カ月は違いますよ」と仰っていました。頷けます。それにしても、登ればいつも見る光景ですが、いつ見ても新鮮です!

御岳山(東京都青梅市)

青梅市

「御岳山(東京都青梅市)」を   >

今日の御岳山の宿もお気に入りの「南山荘」さんです。写真は、看板犬の「りんちゃん」です。もう老犬でほぼ一日、勝手口の方でゆっくりノンビリと過ごしているので、見る事があまり出来ないのですが、何とこの日は女将さんと一緒に散歩することが出来ました♪「りんちゃん」は、大人しくそしてとてもいい子です。今度は、私とりんちゃんで散歩に行っていいか聞いてみよっと。

2日目2022年7月24日(日)

御岳山(東京都青梅市)

青梅市

「御岳山(東京都青梅市)」を   >

さて、今回の青梅、御岳山の旅行記は、これで終了となります。いつもながら、この旅行記が皆様の何かのお役に立てればと思います。

ほんの少しですが、青梅を紹介してみます♪

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!3

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

たぬきさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.