1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  行縢山を登る 〜山ヒルが多いらしいので気を付けて〜

マイBOOさんの大分県〜宮崎県の旅行記

行縢山を登る 〜山ヒルが多いらしいので気を付けて〜

  • 一人
  • 1人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • ハイキング・登山
  • アクティビティ

日本100低山という番組で紹介されていたので、登ってみたいと思って登りました。 途中で、よく登っている方にあったのですが、山ヒルが多い山らしいです。 良い天気が続いていたので、この日は良かったですが、雨の降った後などは、気を付けてください。

神社ツウ マイBOOさん 男性 / 40代

1日目2023年5月26日(金)
09:00-10:00

行縢山

延岡市

「行縢山」を   >

行縢山を遠くから見た景色です。 武士が着けている行縢に形が似ているから、ついた名前らしいです。 右が雌岳、左が雄岳と名前がついているとのこと。雌岳に登るのが基本らしいです。

09:00-10:00

行縢神社

延岡市

「行縢神社」を   >

登山に向かう前に参拝させていただきました。 御朱印は、300円で書置きが売られています。 キレイに清掃されていますが、無人の神社です。 近くに社務所があるので、宮司さんが、キレイにされているのでしょう。

10:00-11:00

行縢山

延岡市

「行縢山」を   >

行縢山を登山開始しました。10時ジャスト頃です。(遅すぎる) 駐車場は、行縢神社に停めるか、行縢の滝の駐車場に停めるかします。 この日は平日だったからか、簡単に停めることができました。

10:00-11:00

行縢の滝

延岡市

「行縢の滝」を   >

行縢神社から約1時間くらいの登山で着きました。 ちょっとした岩場があるので、休憩することができます。 登頂を目指さず、ここを目指して登山する人も多くいます。 登頂を目指すと、川アリ、岩場アリとなかなかの登山が楽しめます。

11:00-12:00

行縢山

延岡市

「行縢山」を   >

社が登山道の途中にありました。行縢の滝から30分ほど歩いたところです。 ちょっとした広場になっていて、休憩できました。 ここから少し下った後、急登を登っていきます。もうひと踏ん張りです。

12:00-13:00

行縢山

延岡市

「行縢山」を   >

社から1時間ほど登ったところで、行縢山の山頂に到着しました。 最後は岩場を登っていくので、少し大変でした。 晴天が続いた後に登ったので、山ヒルが出なくて、安心しました。

12:00-13:00

行縢山

延岡市

「行縢山」を   >

延岡の自然が一望できる山頂でした。 山頂でノンアルコールビールと共に、おつまみを食べて、休憩しました。 良い景色の中で、ノンビリするのは、良い気分です。 行縢の滝まではいく人は多いのですが、山頂まで行く人は、あまりいない山でした。

14:00-15:00

行縢神社

延岡市

「行縢神社」を   >

行縢山を無事に登頂・下山できました。行きも参拝しましたが、帰りも参拝しました。 御朱印も購入させていただきました。今回の登山も無事にできて良かったです。

16:00-17:00

龍原寺

臼杵市

「龍原寺」を   >

浄土宗の寺院です。現在、三重塔を改修中です。 通常の御朱印のほかに、三重塔改修の融資として500円奉納すると、 『天の邪鬼』の御朱印も書いていただけます。 駐車場は、わずかながらあります。注意して停めましょう。

16:00-17:00

福良天満宮

臼杵市

「福良天満宮」を   >

狭い道の坂を登ったところに駐車場がある神社です。 車で行くのは、少し大変なので、気をつけて譲り合いながら運転してください。 赤猫も祀られていて、赤猫神社とも呼ばれています。 天満宮と名前がついている通り、菅原道真公を祀っています。

17:00-18:00

城島高原パーク

別府市

「城島高原パーク」を   >

今日は、こちらのホテルに泊まりました。 コインランドリーがたくさんあり、便利なホテルでした。 この遊園地は、朝9時から営業するらしく、ホテルのチェックアウトは、 その時間がもっとも混むらしいです。 子ども連れが多く、このテーマパークを楽しみにしているのが分かりました。

行縢山を登る 〜山ヒルが多いらしいので気を付けて〜

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!3

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

マイBOOさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.