1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  島根・鳥取を一気に横断

マイBOOさんの鳥取県〜島根県の旅行記

島根・鳥取を一気に横断

  • 一人
  • 1人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然

翌日は氷ノ山に登る予定です。目的地へと近づくために、島根・鳥取を一気に横断しました。 今日は、ドライブです。

神社ツウ マイBOOさん 男性 / 40代

1日目2023年5月31日(水)
08:00-09:00

八重垣神社(島根県松江市)

松江市

「八重垣神社(島根県松江市)」を   >

島根にある静かな神社でした。 まだ朝早く、社務所が開いておらず、まずは参拝を済ませました。 奥之院 鏡の池という文字を見かけたので、奥之院への参拝もしようと思いました。

08:00-09:00

八重垣神社(島根県松江市)

松江市

「八重垣神社(島根県松江市)」を   >

奥之院 鏡の池を参拝しました。本殿の右側を過ぎて、道路をまたいで、すぐでした。 子宝に恵まれるという夫婦椿もありました。多くの見どころのある神社でした。 社務所が開いたので、御朱印をいただきました。

09:00-10:00

神魂神社(大庭の大宮)

松江市

「神魂神社(大庭の大宮)」を   >

神魂(かもす)神社と読みます。 地域の方が清掃活動をしていました。それだけに境内までの道はキレイにされていました。 本殿までの道は清められていて良かったです。駐車場が広くて良かったです。

09:00-10:00

神魂神社本殿

松江市

「神魂神社本殿」を   >

宮司さんが、遅ればせながらという感じで、本殿の清掃をしていました。 それを待つのはかまいませんが、20分ほど社務所で待っていると、 『なんか用ですか』と、怒った口調で言ってきました。しかも待ってる人全員にです。 御朱印をお願いしたところ、『気が散るので離れてください』との返事です。 分かりました。お待たせしました。の声は、一度もありません。 私は、二度と参拝することはないでしょう。

10:00-11:00

安来市観光交流プラザ「アラエッサ♪YASUGI」

安来市

「安来市観光交流プラザ「アラエッサ♪YASUGI」」を   >

安来駅の隣にあります。 駐車場どないしよ?と思ったのですが、 駅の駐車場が短時間なら無料だったので、利用しました。 中の売店では、安来節のDVDやCDなどの安来節グッズが売っていました。 けっこう、いろいろ売っていて楽しかったです。

10:00-11:00

道の駅 あらエッサ

安来市

「道の駅 あらエッサ」を   >

島根と鳥取の県境にある道の駅です。 『あらエッサ』という名前がついていますが、安来節のグッズは売っていないとのことです。 農作物や加工品などのお土産品や日用品が売っていました。 安来節のグッズは、安来市観光交流プラザへ行きましょう。

11:00-12:00

金持神社

日野町(日野郡)

「金持神社」を   >

金持ちになりたい!!!という願いのもと、参拝させていただきました。 坂の上にある小さな神社です。 裏手にもお賽銭箱があったり、後醍醐天皇 ゆかりの杉があったりします。 ひたすら欲望に忠実に金運をお願いさせていただきました。

12:00-13:00

蚊屋島神社

日吉津村(西伯郡)

「蚊屋島神社」を   >

本殿にある龍の彫刻が有名な神社です。 とくに駐車場もなく、狭い道を進んだ先にある神社なので、参拝しづらいです。 小林如泥の作と伝わっている龍の彫刻は、江戸時代中期から後期の作と言われています。

12:00-13:00

大神山神社(鳥取県米子市)

米子市

「大神山神社(鳥取県米子市)」を   >

大神山神社の奥宮は、大山を登った時に下山したついでに立ち寄ったのですが、 里宮の場所は、さっぱり分からず、困っていました。 よくよく調べてみると、ここ米子市にあると知り、参拝しました。 御朱印もかいていただき、目的達成です。

13:00-14:00

大蓮寺(鳥取県倉吉市)

倉吉市

「大蓮寺(鳥取県倉吉市)」を   >

非常に狭い道を進んだ先にある寺院ですので、行くまで気をつけてください。 現在、檀家さんだけ参拝可能となっていたので、遠巻きに写真だけ撮らせていただきました。 特にマスクを着けていない方は、参拝禁止とのことです。感染予防ですね。 寺院は、特徴的で、印象深かったです。

13:00-14:00

永昌寺(鳥取県倉吉市)

倉吉市

「永昌寺(鳥取県倉吉市)」を   >

正式名称、永昌禅寺です。本堂の左側に駐車場があります。 本堂の前で、読経をさせていただき、御朱印を・・・いただけませんでした。 というか、御朱印がないとのことでした。 住職の方と談笑しつつ、十三重塔について詳しく教えてもらいました。

13:00-14:00

永昌寺十三重塔

倉吉市

「永昌寺十三重塔」を   >

田んぼから出土した十三重塔ということです。今は、こちらの寺院で安置されています。 つなぎに何かを埋めたりしておらず、ただ重ねているだけのため、 地震であっさり倒壊するらしいです。 そのたびに、修繕費がかかると笑って住職が話していました。 多くの石材店の方が、参考にしようと見に来るらしいです。 大切に保存してくださっている住職に感謝です。

14:00-15:00

道の駅 はわい

湯梨浜町(東伯郡)

「道の駅 はわい」を   >

はわいの海鮮は、安くて美味いです。以前も訪れたのですが、配達してもらいました。 今回は、少し旅が長いので、ボイルされたものを購入しました。 値段に反比例しているかのように多いので、食べきれません。

15:00-16:00

宇倍神社

鳥取市

「宇倍神社」を   >

丘を登ったところにある神社です。 丘の下に広い駐車場がありますが、本殿の近くにも駐車場があります。 おそらく初詣などのためなんでしょう。 本殿・社務所ともに、キレイでした。清々しい気持ちで参拝できました。

16:00-17:00

道の駅 きなんせ岩美

岩美町(岩美郡)

「道の駅 きなんせ岩美」を   >

買い物をしに、来ました。なにか地域の目玉の商品があるかと思ったのですが、 海鮮は配送が時間的に終わっていて買えませんでした。 次にすすめられたのが、ラッキョウでした。たしかに鳥取の特産品です。 たくさん買って帰りました。

18:00-19:00

かまや旅館

「かまや旅館」を   >

モサエビのフルコースをいただきました。生きているモサエビをたっぷりいただきました。 味が濃厚なのにあっさりしていて、いくらでも食べれ・・・たのは昔の話。 腹がいっぱいになりました。とても美味しく、旬のものを食べれて良かったです。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!3

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

マイBOOさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.