1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  お伊勢参らば朝熊をかけよ朝熊かけねば片参り

hidepoさんの三重県の旅行記

お伊勢参らば朝熊をかけよ朝熊かけねば片参り

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • 自然

これまで伊勢神宮へ何度も参っていましたが、朝熊金剛證寺に参ったことがありませんでした。 「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と伊勢音頭にも唄われているからには、行かないわけにはいきません。 そこで今回、初めて朝熊金剛證寺をお参りしました。

お宿ツウ hidepoさん 男性 / 50代

1日目2024年4月30日(火)

近畿日本鉄道 鳥羽駅

鳥羽市

「近畿日本鉄道 鳥羽駅」を   >

名古屋から近鉄特急「しまかぜ」に乗り、1時間30分ほどで鳥羽駅に到着。

鳥羽市観光案内所

鳥羽市

「鳥羽市観光案内所」を   >

近鉄鳥羽駅の観光案内所で、伊勢志摩スカイラインの2割引券を入手。

二見興玉神社

伊勢市

「二見興玉神社」を   >

鳥羽駅前でレンタカーを借り、二見興玉神社に到着。

夫婦岩

伊勢市

「夫婦岩」を   >

本殿の裏手にある夫婦岩を参拝。

金剛證寺

伊勢市

「金剛證寺」を   >

伊勢志摩スカイラインの鳥羽側入口から入り、金剛證寺に到着。

金剛證寺

伊勢市

「金剛證寺」を   >

金剛證寺の本堂にお参り。

朝熊山頂展望台

伊勢市

「朝熊山頂展望台」を   >

朝熊山展望台に到着。霧で景色が見えない。

伊勢志摩スカイライン

伊勢市

「伊勢志摩スカイライン」を   >

朝熊山展望台からの帰り道、ようやく霧が晴れてきた。

近畿日本鉄道 鳥羽駅

鳥羽市

「近畿日本鉄道 鳥羽駅」を   >

近鉄鳥羽駅に戻り、今日はここまで。

2日目2024年5月1日(水)

伊勢神宮外宮(豊受大神宮)

伊勢市

「伊勢神宮外宮(豊受大神宮)」を   >

近鉄宇治山田駅前でレンタカーを借り、伊勢神宮の外宮に到着。

猿田彦神社

伊勢市

「猿田彦神社」を   >

外宮から車で10分ほど走り、猿田彦神社に到着。

おはらい町

伊勢市

「おはらい町」を   >

おはらい町の赤福本店では、店内で赤福をいただく人の行列。

伊勢神宮内宮(皇大神宮)

伊勢市

「伊勢神宮内宮(皇大神宮)」を   >

伊勢神宮の内宮を参拝。

伊勢神宮内宮(皇大神宮)

伊勢市

「伊勢神宮内宮(皇大神宮)」を   >

内宮の休憩所にて、舞楽の奉納を見学。

おはらい町

伊勢市

「おはらい町」を   >

おはらい町のお店の前には、一年中、しめ縄がある。

お伊勢参らば朝熊をかけよ朝熊かけねば片参り

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

hidepoさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.