1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  九州旅行(道の駅巡り)

ぽんこつSEさんの三重県〜熊本県の旅行記

九州旅行(道の駅巡り)

  • 一人
  • 1人
  • その他

競馬観戦を兼ねて、車で九州を中心に道の駅を回りました (START東京→岡山→佐賀→長崎→熊本→山口→京都)。 佐賀県の道の駅(10箇所)は制覇しました。 8日間の総走行距離は約3200kmになりました。

お宿ツウ ぽんこつSEさん 男性 / 50代

1日目2024年4月20日(土)
10:00-11:00

道の駅みき

三木市

「道の駅みき」を   >

いちごパフェが目的で最初の休憩所として立ち寄りました。 いちごが20個分のっているそうです。。。 いちご好きの人にはたまらないですね。

11:00-12:00

北はりまエコミュージアム

西脇市

「北はりまエコミュージアム」を   >

「播磨ラーメン」を買いました。

12:00-13:00

道の駅 銀の馬車道 神河

神河町(神崎郡)

「道の駅 銀の馬車道 神河」を   >

買い物したらジュース(ゆず香ちゃん)をおまけで4本頂きました。 ドライブ中に美味しく頂きました。

15:00-16:00

道の駅 彩菜茶屋

美作市

「道の駅 彩菜茶屋」を   >

ようやく岡山県に突入! 岡山のおみやげはここで買いました。

2日目2024年4月21日(日)
08:00-09:00

道の駅 久米の里

津山市

「道の駅 久米の里」を   >

ガンダムがいました・・・

13:00-14:00

道の駅 吉野ヶ里「さざんか千坊館」

吉野ヶ里町(神埼郡)

「道の駅 吉野ヶ里「さざんか千坊館」」を   >

ついに佐賀県に到着! 雨で、展望所から良い景色が見れなかったのが残念ですが、 チョコバナナパフェを食べました。

14:00-20:00

佐賀競馬場

鳥栖市

「佐賀競馬場」を   >

馬券は全く当たりませんでしたが、ナイター競馬満喫できました。

3日目2024年4月22日(月)
09:00-10:00

吉野ヶ里歴史公園

吉野ヶ里町(神埼郡)

「吉野ヶ里歴史公園」を   >

せっかく佐賀県に来たので、吉野ケ里遺跡を見てきました。 歴史に疎い自分でも分かりやすいように復元整備されていました。

10:00-11:00

佐賀城跡

佐賀市

「佐賀城跡」を   >

佐賀城跡を見てきました。

11:00-12:00

道の駅 大和 そよかぜ館 オートキャンプ場

佐賀市

「道の駅 大和 そよかぜ館 オートキャンプ場」を   >

干し柿が有名だそうです。 干し柿ようかんを買いました。

12:00-13:00

道の駅厳木風のふるさと館特産物販売所

唐津市

「道の駅厳木風のふるさと館特産物販売所」を   >

白い作用姫像がお迎えです。

12:00-12:00

見帰りの滝

唐津市

「見帰りの滝」を   >

「日本の滝百選」に選ばれているそうなので寄ってみました。

13:00-14:00

道の駅 桃山天下市

唐津市

「道の駅 桃山天下市」を   >

おみやげにいかしゅうまいを買いましたが、とても美味しかったです。

14:00-15:00

道の駅 鷹ら島

松浦市

「道の駅 鷹ら島」を   >

長崎県にやってきました。 鷹島肥前大橋の写真が撮れます。

15:00-16:00

いまり夢みさき公園

伊万里市

「いまり夢みさき公園」を   >

ドライブの途中に寄りましたが、雨がまた降ってきたので早々と切り上げました。

4日目2024年4月23日(火)
08:00-09:00

道の駅 山内

武雄市

「道の駅 山内」を   >

最初に寄りました。焼物が色々売られていました。

09:00-10:00

道の駅 伊万里ふるさと村

伊万里市

「道の駅 伊万里ふるさと村」を   >

梨が買えなかったので梨ジャムとドレッシングを買いました。

10:00-11:00

道の駅 松浦海のふるさと館

松浦市

「道の駅 松浦海のふるさと館」を   >

アジフライの聖地にやってきました。

11:00-12:00

生月大橋

平戸市

「生月大橋」を   >

生月大橋を渡ったところの「道の駅生月大橋」に寄りました。 橋の写真が撮れます。

12:00-13:00

道の駅 させぼっくす99

佐世保市

「道の駅 させぼっくす99」を   >

佐世保バーガーを食べたかったのですが、残念ながらこの日は販売してませんでした。 おみやげは色々ありましたが、カレーが多いように思いました。

13:00-14:00

道の駅さいかいみかんドーム

西海市

「道の駅さいかいみかんドーム」を   >

(特産のみかんを使用した)みかんシャーベットがとても美味しかったです。

15:00-16:00

道の駅 夕陽が丘そとめ

長崎市

「道の駅 夕陽が丘そとめ」を   >

海がよく見えます。天気が良ければ絶景ポイントでしょう。

5日目2024年4月24日(水)
08:00-09:00

道の駅長崎街道鈴田峠

大村市にある道の駅です。 「鶏ピー飯」が一押しの特産品のようです。

09:00-10:00

大魚神社の海中鳥居

太良町(藤津郡)

「大魚神社の海中鳥居」を   >

道の駅太良に行く途中で寄りました(どうやら有名のようなので・・・)。 残念ながら先まで歩くことは出来ませんでした。

09:00-10:00

道の駅 太良 たらふく館

太良町(藤津郡)

「道の駅 太良 たらふく館」を   >

海中鳥居から車で5分くらいのところにあります。 道の駅限定の「クレメンテインまんじゅう」等を買いました。

10:00-11:00

道の駅鹿島

鹿島市

「道の駅鹿島」を   >

無料で入れる水族館があり、有明海のクラゲ等を見ることが出来ます。

11:00-12:00

道の駅うれしのまるく

嬉野市

「道の駅うれしのまるく」を   >

「嬉野温泉駅」の近くにあります。

11:00-12:00

道の駅 しろいし

白石町(杵島郡)

「道の駅 しろいし」を   >

ここで佐賀県の道の駅を制覇しました!

14:00-15:00

道の駅宇土マリーナおこしき館

宇土市

「道の駅宇土マリーナおこしき館」を   >

熊本県にやってきました!2時間半ほど走ったので休憩しに寄りました。 海沿いにあるので、休憩には絶好です!

15:00-16:00

道の駅 不知火

宇城市

「道の駅 不知火」を   >

最後の休憩。温泉があるらしいです。

6日目2024年4月25日(木)
09:00-10:00

熊本城

熊本市中央区

「熊本城」を   >

最初に熊本城に行きました。 まだ復旧されていない箇所もあるようですが、着々と復旧が進んでいるようでよかったです。

11:00-12:00

道の駅 七城メロンドーム

菊池市

「道の駅 七城メロンドーム」を   >

屋根がメロンの形をした道の駅。 気になったので寄ってみました。

12:00-13:00

道の駅小国・ゆうステーション

小国町(阿蘇郡)

「道の駅小国・ゆうステーション」を   >

全面ミラーガラス張りの建物が目印です。

14:00-15:00

道の駅 豊前おこしかけ

豊前市

「道の駅 豊前おこしかけ」を   >

福岡県で唯一立ち寄った道の駅です。

15:00-16:00

関門海峡ミュージアム

北九州市門司区

「関門海峡ミュージアム」を   >

下関に泊まる予定だったので、関門橋を渡る前に寄りました。

16:00-17:00

海峡ゆめタワー

下関市

「海峡ゆめタワー」を   >

地上28〜30階から景色が一望できます。 また夜にはタワーがライトアップされます。

7日目2024年4月26日(金)
09:00-10:00

道の駅 きららあじす

山口市

「道の駅 きららあじす」を   >

山口県で一番最初に寄った道の駅です。 何となく気になったので寄ってみました。

10:00-11:00

道の駅 潮彩市場防府

防府市

「道の駅 潮彩市場防府」を   >

次に寄った道の駅です。

11:00-12:00

道の駅 ソレーネ周南

周南市

「道の駅 ソレーネ周南」を   >

コンビニ「生活彩家」がありますが、特産品やお土産が売っています。

15:00-16:00

生涯学習施設・道の駅 ガレリアかめおか

亀岡市

「生涯学習施設・道の駅 ガレリアかめおか」を   >

(山口から)京都へ一気に移動しました。 この近くのホテルに泊まりました。

8日目2024年4月27日(土)
09:00-15:00

京都競馬場

京都市伏見区

「京都競馬場」を   >

九州旅行最終日。昨年リニューアルした京都競馬場に行ってきました。 やはり綺麗になってましたね。

16:00-17:00

道の駅 あやま

伊賀市

「道の駅 あやま」を   >

高速に入る前に(最後の休憩所として)寄りました。 ここからノンストップで帰宅しました。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ぽんこつSEさんの他の旅行記

  • 夏休み In 富山(称名滝)

    2025/9/22(月) 〜 2025/9/23(火)
    • 一人
    • 1人

    今年最後の夏休みを利用して富山に行ってきました。 滝を見く予定を立てましたが、大雨の影響で前日の朝...

    31 0 0
  • 夏休み In 静岡(白糸の滝)

    2025/7/18(金) 〜 2025/7/19(土)
    • 一人
    • 1人

    夏休みを利用し、(前から行きたいと思っていた)白糸の滝を見に行ってきました。 その後は、道の駅巡り...

    82 0 0
  • 夏休み In 福島(道の駅巡り)

    2025/7/4(金) 〜 2025/7/5(土)
    • 一人
    • 1人

    夏休みを利用して福島に行ってきました。 福島競馬場には何度か行ったことはありますが、今回は道の駅巡...

    168 0 0
  • 滋賀旅行

    2025/5/25(日) 〜 2025/5/26(月)
    • 一人
    • 1人

    1日目は主に道の駅巡りとマンホールカードをもらいに回りました。出発時からずっと雨が降っていましたが...

    80 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.