しげりんさんの北海道の旅行記

2泊3日で行く小樽札幌観光
- 1日目2025年8月26日(火)
-
13:00-16:00
飛行機で新千歳空港着。空港内で昼食(ラーメン)食べてからJRで小樽に着きました。目的は小樽芸術村で美術品見物です。5つの建物で構成されており、最初は旧三井銀行小樽支店を見物しました。
-
13:00-16:00
2つめの建物はステンドグラス美術館。綺麗でした
-
13:00-16:00
写真は西洋美術館です。後写真撮影禁止の似鳥美術館も行きましたがこの2つは私好みの美術館でした。その後、最近出来た浮世絵美術館と5館全部みて満足しました。
-
16:00-17:00
JRで小樽から札幌へ。車窓からは海が見えました
- 2日目2025年8月27日(水)
-
08:00-09:00
2日目は午後から雨予報なので、雨が降る前までに市内観光をすることにしました。まずは札幌時計台を見物。
-
09:00-10:00
さっぽろテレビ塔の入場料払って上から景色を堪能しました。その後大通り公園を散歩しました。
-
09:00-10:00
ここも綺麗な建物でした
-
10:00-11:00
当日は最高気温予想が29度でしたが、植物園の中は木々が生い茂りそんなに暑くなく、さわやかな気分で散歩できました
-
10:00-11:00
8月下旬ということで、花はほとんど咲いていませんでしたが、バラの花が若干残ってました。
-
12:00-13:00
北海道大学の構内にある施設です。写真映えのするいい景色です。札幌市の中心部にあるとは思えない光景です。
-
13:00-14:00
北海道大学構内を散策しました。広くて木々も生い茂り歩いているだけで気分が良いです。
-
13:00-14:00
構内には北海道大学博物館という一般観光客でも入場無料で入れる建物があり、中を見物しました。ここまで結構歩いて疲れたので、一旦宿泊先のホテルに戻って休憩していたところ雨が強く降り始めたので観光はここで打ち止めとしました。
- 3日目2025年8月28日(木)
-
09:00-09:00
3日目の朝は最低気温は19度と結構肌寒いです。今日は11時40分の飛行機で帰るので、観光はせずにJR札幌駅から電車で新千歳空港に向かいます
-
10:00-12:00
時間もあるので、空港内をゆっくり見物してみました。おみやげ店・飲食店は国内線国際線共通なこともあり結構混雑していました。飛行機はほぼ定刻に出発、無事に帰りました。
2泊3日で行く小樽札幌観光
1日目の旅ルート
しげりんさんの他の旅行記
-
2025/3/24(月) 〜 2025/3/25(火)
- 一人
- 1人
3月下旬、西国三十三所巡礼のお寺2ヶ所を主目的に出かけました。後、平等院と万博記念公園にも行って...
181 0 0 -
2024/12/2(月) 〜 2024/12/3(火)
- 一人
- 1人
関西の紅葉の見頃は通常11月下旬ですが、昨今の地球温暖化を鑑み?1週間ずらして12月第1週に紅葉見...
1544 0 0 -
2024/11/5(火) 〜 2024/11/6(水)
- 一人
- 1人
東北人の私としては、11月になり寒くなってきたので、温かい西の方へ観光したい〜。ということで天橋...
275 0 0 -
2023/12/11(月) 〜 2023/12/12(火)
- 一人
- 1人
12月中旬、紅葉シーズンが終わった時期で観光客が少なめ?な時期を狙って(かつ平日)関西に観光しま...
694 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する