すみっこさんの岡山県〜香川県の旅行記
真夏の岡山&香川with孫
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
- イベント・祭り
- その他
暑い夏休みに幼い孫たちといかに涼しく遊ぶかが課題でしたが,しっかり汗かきながら岡山と香川を遊び回りました。
高知ツウ すみっこさん 女性 / 60代
- 67views
- 2参考になった!
- 0コメント
- 1日目2025年8月22日(金)
-
久しぶりに再開した二家族合計6人での岡山と香川の三泊四日の旅を,レンタカーを借りた岡山駅から徒歩5分の岡山駅前店からスタートしました。各自ドリンクを1本ずついただきました。
-
科学展示室では,数々の参加型や体験型の展示で,幼児も大人も夢中になって科学の面白さを大いに楽しめました。家族皆でゲームに参加したこともいい思い出です。
-
台湾料理を家族6人で同席にしてもらい味わいました。辛いものもありますが,幼児向けにもなる料理もあり,家族皆が大満足できました。
-
8月は21時半まで天守閣に入ることができました。ライトアップ等もきれいです。日中の暑さを避けて見物することができよかったです。
-
岡山駅直結で便利。今宵だけは,孫たちとは別のホテルに宿泊です。
- 2日目2025年8月23日(土)
-
岡山駅を眺めながらホテルで朝食。
-
10時の開業と同時に入場し,まず水深20cmのプールの「ちゃっぷる」で,昼すぎまで遊び、午後はアトラクションで大いに楽しみ,17時まで一日たっぷり王国内で遊び回りました。幼い孫たちは大喜び。
-
客室からは遠くに瀬戸大橋が眺められます。宿泊者料金のホテルのプールでも孫たちも含め大喜びで遊びました。夕食バイキングは大賑わい。
- 3日目2025年8月24日(日)
-
朝食バイキングをいただき,9時過ぎに出発。
-
家族全員でジーンズ作り体験をしました。3人はジーンズ作りをし,3人は小物に飾りのボタン付けをしました。世界に一つの品が完成。
-
瀬戸大橋を渡る途中で立ち寄り,築島展望台から瀬戸大橋の撮影をしたり,与島プラザの屋上から瀬戸内海を眺めたりしました。素晴らしい光景です。
-
こがね製麺所 宇多津店
長蛇の列に並び,香川の讃岐うどんを食べました。
-
ペンギンなどの生き物のフィーディングタイムを見物したり,イルカのプレイングタイムを見物したり,楽しい水族館です。新アートスポット『UMI to SORA』も素敵な撮影スポットです。
-
みのるダイニング さんすて岡山店
岡山駅直結のさんすて岡山南館2階にあるJA全農直営の岡山食材のダイニング。自家製ハンバーグがお勧め。
-
幼児向けのプランもあり,ウェルカムドリンクやアイスやフリードリンクのサービスも充実していて,孫たちも大喜び。
- 4日目2025年8月25日(月)
-
岡山駅でお土産やお弁当を買って,楽しかった孫たちとの三泊四日の旅の最後に,次の再開を約束して,新幹線ホームで見送りをしました。岡山駅での新幹線は,到着したらまもなく発車なので,あっという間の見送りです。
真夏の岡山&香川with孫
1日目の旅ルート
すみっこさんの他の旅行記
-
2025/10/30(木) 〜 2025/11/2(日)- 夫婦
- 2人
神戸では大ゴッホ展に行ったり,三ノ宮界隈を散策し,知人や友人などとの会食を楽しみ,大阪では孫たちとひ...
38 2 0 -

龍馬パスポート殿堂入りめざして(6)高知が初めての孫といっしょに高知三泊四日
2025/9/13(土) 〜 2025/9/16(火)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
孫にとって初めての高知旅行の三泊四日。足摺岬,四万十川のジップライン,仁淀ブルーのにこ淵,やなせたか...
79 2 0 -
2025/7/19(土) 〜 2025/7/21(月)- 夫婦
- 2人
学生の頃に友人たちと一度登った石槌山に,今回ほぼ半世紀ぶりに夫と無事に登頂できたことを,とても嬉し...
88 2 0 -
2025/6/28(土) 〜 2025/6/29(日)- 夫婦
- 2人
坂村真民記念館を訪ねて愛媛県伊予郡砥部町へ。砥部焼伝統産業会館や伊丹十三記念館にも立ち寄り,道後温...
101 2 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する