1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  長野県にある戸隠神社の五社めぐりは体力が必要

hidepoさんの長野県の旅行記

長野県にある戸隠神社の五社めぐりは体力が必要

  • 家族(子連れ)
  • 2人
  • 史跡・歴史
  • 自然

長野県にある戸隠神社は五つの神社からなり、今回はこれらを巡る「五社めぐり」をしました。麓から順番に、火之御子社・宝光社・中社・九頭龍社・奥社の順番でまわりました。長野駅前でレンタカーを借り、御朱印をいただきながら、1泊2日の旅です。 奥社・九頭龍社へ向かう参道は、歩いて登るしかなく、特に石段は体力が必要です。あいにく小雨の中でしたが、良い記念になりました。

お宿ツウ hidepoさん 男性 / 50代

1日目2025年9月15日(月)

トヨタレンタリース長野 長野店

長野市

「トヨタレンタリース長野 長野店」を   >

長野駅前でレンタカーを借りて出発。

戸隠神社 火之御子社

長野市

「戸隠神社 火之御子社」を   >

火之御子社の駐車場は3台だけのため、空いていればラッキー。

戸隠神社 火之御子社

長野市

「戸隠神社 火之御子社」を   >

火之御子社の本殿は、質素な雰囲気です。

戸隠神社 火之御子社

長野市

「戸隠神社 火之御子社」を   >

火之御子社の本殿の脇には、夫婦杉がありました。

戸隠神社 宝光社

長野市

「戸隠神社 宝光社」を   >

宝光社前の駐車場へ移動し、参拝。

戸隠神社 宝光社

長野市

「戸隠神社 宝光社」を   >

宝光社の石段は、間隔が狭く、思ったよりきつかった。

戸隠神社 宝光社

長野市

「戸隠神社 宝光社」を   >

宝光社の本殿は趣があります。

戸隠神社 中社

長野市

「戸隠神社 中社」を   >

中社の駐車場へ移動し、参拝。

戸隠神社 中社

長野市

「戸隠神社 中社」を   >

五社のなかで、中社が最も規模が大きいようです。

戸隠神社 中社

長野市

「戸隠神社 中社」を   >

中社にある三本杉のうちのひとつ。

2日目2025年9月16日(火)

戸隠神社 奥社

長野市

「戸隠神社 奥社」を   >

奥社・九頭龍社へは、駐車場に車を停めて、長い参道を歩きます。

戸隠神社 奥社

長野市

「戸隠神社 奥社」を   >

参道の中間にある随神門。ここから先は坂道と石段が続く。

戸隠神社 九頭龍社

長野市

「戸隠神社 九頭龍社」を   >

長い参道の石段を登り、やっと九頭龍社へ到着。

戸隠神社 奥社

長野市

「戸隠神社 奥社」を   >

ようやく奥社へ到着。これで五社めぐり完了。

長野県にある戸隠神社の五社めぐりは体力が必要

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

hidepoさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.