ひでちゃんさんの香川県の旅行記

秋の香川県

  • 夫婦
  • 2人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ

香川県内の東かがわ市、さぬき市、三木町、高松市、丸亀市に点在する自然・歴史・文化等観光拠点内を愉しむ秋旅行です。

兵庫ツウ ひでちゃんさん 男性 / 50代

1日目2025年10月24日(金)

東かがわ市歴史民俗資料館

香川県東かがわ市にある歴史民俗資料館。市内の遺跡や産業、農具等の展示がある常設・企画展示コーナーと、民俗に関する専門書が閲覧できる図書コーナーがあります。

しろとり動物園

東かがわ市

「しろとり動物園」を   >

香川県東かがわ市にある動物園。人と動物との距離が近いのが特徴で、ふれあい広場や動物たんさく広場ではウサギ、ヤギ、ヒツジ、モルモットなど多くの動物とふれあえます。

松原うどん

さぬき市

「松原うどん」を   >

香川県さぬき市にある道の駅 津田の松原内のうどん店。お手軽な価格でおいしいさぬきうどんが楽しめます。

津田の松原・琴林公園

さぬき市

「津田の松原・琴林公園」を   >

香川県さぬき市にある白砂青松の景勝地。瀬戸内海国立公園として指定を受けた琴林公園は、岩清水八幡宮の防風林として松が植えられたのが始まりとされています。

雨滝城跡

さぬき市

「雨滝城跡」を   >

香川県さぬき市の雨滝城跡、雨滝森林浴公園内にある自然科学館。体験型環境学習施設で、屋内外で自由に活動できるので、楽しく遊びながら歴史文化などを学ぶことができます。

白山

三木町(木田郡)

「白山」を   >

香川県木田郡三木町にある標高203mの白山南麓にある神社。讃岐国三木郡の式内社和爾賀波神社の論社の一つで、また、白山山頂には龍王社と石鎚神社の石祠があります。

史跡高松城跡(玉藻公園)

高松市

「史跡高松城跡(玉藻公園)」を   >

香川県高松市玉藻町にあった日本の城。讃岐1国の領主となった生駒親正によって野原と呼ばれた港町に築かれ、現在は国の史跡に指定されているそうです。

香川県立ミュージアム

高松市

「香川県立ミュージアム」を   >

香川県高松市玉藻町にある人文科学系博物館。歴史博物館と美術館の機能を併せ持つ複合博物館として、香川県の歴史・民俗・美術に関する展示、講演会などを行っています。

オークラホテル丸亀レ・セゾン

丸亀市

「オークラホテル丸亀レ・セゾン」を   >

香川県丸亀市にあるオークラホテル丸亀1Fのレストラン。南仏風の明るい雰囲気の中で味わうカジュアルフレンチは最高です。

2日目2025年10月25日(土)

サンポート高松

高松市

「サンポート高松」を   >

香川県高松市にある高松港頭地区の複合商業施設。かつて本州へ渡るJRの連絡船とホーバークラフトが出入りしていた高松港の西半分を埋め立てて再開発したそうです。

女木島

高松市

「女木島」を   >

香川県高松市女木町にある島。高松港からフェリーで20分で行くことができ、桃太郎伝説の鬼ヶ島ともいわれているそうです。

鬼ヶ島おにの館 レンタサイクル

高松市

「鬼ヶ島おにの館 レンタサイクル」を   >

香川県高松市女木町にある観光施設内にあるレンタサイクル。通常の自転車のほか電動自転車もあり、女木島観光に最適です。

鬼ケ島大洞窟

高松市

「鬼ケ島大洞窟」を   >

香川県高松市の女木島にある洞窟。桃太郎伝説で有名な洞窟で、香川県鬼無町の郷土史家、橋本仙太郎氏が発見し、昭和6年に鬼ヶ島として公開されたそうです。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ひでちゃんさんの他の旅行記

  • 秋の舞鶴

    2025/9/12(金) 〜 2025/9/13(土)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    京都県舞鶴市内の旧大日本帝国軍の兵器工廠にちなんだ博物館、シベリア抑留者の記念館・記念公園、海上...

    136 0 0
  • 夏の福井市

    2025/8/29(金) 〜 2025/8/30(土)
    • 夫婦
    • 2人

    福井県福井市内の博物館、美術館、城址公園、日本庭園など、歴史・文化など観光拠点内を愉しむ夏旅行で...

    121 0 0
  • 夏の鳥取県、岡山県

    2025/7/25(金) 〜 2025/7/26(土)
    • 夫婦
    • 2人

    兵庫県宍粟市、作用町、鳥取県若桜町、八頭町、鳥取市、智頭町、岡山県鏡野町といった山側のまちの歴史...

    302 0 0
  • 梅雨の広島県

    2025/6/20(金) 〜 2025/6/21(土)
    • 夫婦
    • 2人

    広島県北広島町、安芸高田市、三次市、庄原市、神石高原町といった山側のまちの歴史・文化など観光拠点...

    215 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.