宿番号:300304
桜とホタルの里 裾野炭酸カルシウム温浴 一の瀬のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
『一の瀬ほたる日誌』をご覧いただきました皆様へ 今年はカメラを変えたこともあり、例年通りに更新がサクサクいかず、 久しぶりの更新が閉幕となってしまい大変申し訳ございませんでした。 今年の飛翔状況は、...
【令和6年6月9日の最高気温/最低気温は、26.6度/17.0度】概ね平年並み 昨日は夜小雨が降ってきました。梅雨入りは今日あたりでしょうか? 今年の『一の瀬ほたる祭り』は昨日無事に終了いたしました。 土曜日...
関連する宿泊プラン
【5月31日の最高気温/最低気温は23.8℃/17.7℃】平年より最低気温は高め 朝は雨で日中は晴れ、夜はまた再びの雨。 天気が安定しない季節です。 大雨ではありませんでしたが、ホタル観賞にはお出かけにならない...
関連する宿泊プラン
【5月29日の最高気温は26.7℃/18.9℃】平年より高く、時々曇りだいたい晴れ 先日台風1号が発生しましたね。 この辺りは特に被害もなく、毎日通る田植えが終わったばかりの田んぼにも被害は無く、今日も植えられ...
関連する宿泊プラン
【5月26日の最高気温/最低気温は、26℃/16.3℃】平年並みで大体晴れでした。 今日は飛んでいる確信があるので下見には行かず直接お客様をご案内です。 まあなんと、池の上からも水車の辺りで飛んでいるホタルち...
関連する宿泊プラン
【5月24日の最高気温/最低気温は、26.5℃/16.7℃】平年より高め、曇りのち晴れ 平年より気温が高いせいか、飛び始めなのにかなり飛んでいると思います! まずは池の上から元気なホタルちゃんを見つけます。 なん...
関連する宿泊プラン
・゜☆゜・*:.。. ☆.。.: *・゜☆゜・*:.。. ☆.。.: *・゜☆゜・*: 一の瀬ほたる祭りのお知らせ 6月7日金曜日〜9日日曜日 観賞無料一般公開 出店あり、小雨決行 ...
皆様お元気ですか? いよいよホタルが飛ぶ姿を見られる日がやって参りました。 本日より令和6年の『一の瀬ほたる日誌』を開幕させていただきます♪ 【5月20日の最高気温/最低気温は、25.9℃/13.8℃】最高気温...
関連する宿泊プラン
★★ファミリー旅応援!お子様特価★★ 小学生のお子様も、夕食(お子様ランチ)&朝食付きの大特価! 更に添い寝のお子様は無料でお泊りいただけます。 ・小学生:5,500円(お子様ランチ夕食・朝食付) ・幼児...
一の瀬庭園には大きな水車が回っています。 横にあるもみじがいよいよ紅葉のピークを迎えようとしています。 水車の裏には大きな川が流れていて、もみじがたくさんあります。 ご来館の際にはぜひお散歩して癒され...
更新 : 2023/7/1 16:49
2023年6月29日(木)【一の瀬ほたる日誌】本日で閉幕致します。 最近は梅雨が明けたかと思うほど雨が降っていません。 久しぶりに明日は雨が降るようです。 今年は最高気温が平年より暑い日が続出致しました...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/6/29 17:11
【6月25日の最高気温/最低気温は、29.3℃/20.2℃ 曇り後晴れ】最高気温が平年より高い 昨夜はきれいな「夕月(三日月ともいう)」でした。 お月様はきれいに見えましたが、お星さまは見えませんでした。 ...
関連する宿泊プラン
【6月22日の最高気温/最低気温は、23.5℃/18.3℃ 曇り後小雨】最高気温が平年より低め 昨夜は夜になって小雨が降りました。 傘はいらないような状況ですが、それでも観賞中には濡れてしまいますので傘さしてホ...
関連する宿泊プラン
【6月20日の最高気温/最低気温は、27.7℃/19.9℃ 曇り後晴れ】平年並みです。 今日は夏至ですね。 今日から日が短くなっていきます。 梅雨も中休みでここ数日良い天気が続いていますね。 例年より記録的な...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/6/18 16:53
【6月16日の最高気温/最低気温は、30.5℃/20.7℃ 曇り後晴れ】最高気温は7月中旬並みの暑さで、最高気温も平年より少し高めでした。 本日も、昨日同様30度越えの暑さでしたが、とても良い天気でした。 富士山...
関連する宿泊プラン
2023年6月14日(水)【一の瀬ほたる日誌】#13 一の瀬のホタル達は今まさにピークを迎えています。 昨夜も紅葉の大木にクリスマスツリーのイルミネーションのように・・・ また線香花火のように・・・ また流...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/6/11 19:01
【6月10日の最高気温/最低気温は、26.0℃/20.9℃ 雨のち曇り】最低気温が平年より高い 昨夜はホタル祭り2日目。 乱舞そのものでした。 近年になく本当に素敵な美しい乱舞を観ることが出来ました。 一の...
関連する宿泊プラン
【6月8日の最高気温/最低気温 28.6℃/17.5℃ 晴れのちくもり】最高気温が平年より高め 【6月9日の最高気温/最低気温 25.7℃/18.0℃ 大雨のちくもり】平年並み ★一の瀬ホタル祭り開催中 6月9日〜10日★ ...
関連する宿泊プラン
【6月6日の最高気温/最低気温 24.0℃/15.5℃ 曇り夜は雨】平年並み 【6月7日の最高気温/最低気温 27.3℃/17.3℃ 晴れ時々曇り】平年並み 昨日の富士山はきれいでした。くっきりとしていて田植えの済んだ水面...
関連する宿泊プラン
【6月4日の最高気温/最低気温は27.5℃/17.8℃ 晴れ】 【6月5日の最高気温/最低気温は28.7℃/15.2℃ 晴れ】 一昨日、昨日ともに最高気温が高めで、朝の富士山がきれいでした。 6月4日は満月でした。まん丸いお...
関連する宿泊プラン
【6月3日 最高気温/最低気温は24.9℃/19.8℃ 晴れたり曇ったり】 最低気温が平年より少し高めです。 台風2号の線状降水帯の影響で300ミリほどの雨が降りました。 そして昨夜も残念ながら雨が降り始め、ホタ...
関連する宿泊プラン
【6月1日の最高気温/最低気温は、25.4℃/14.1℃曇り後晴れ】平年並み 【6月2日の最高気温/最低気温は、26.8℃/19.1℃台風2号線状降水帯大雨】最低気温が高め 6月1日の日はたくさんのホタルを観ることが出来まし...
関連する宿泊プラン
【5月31日の最高気温/最低気温 21.5℃/18.2℃ 曇り】 昨夜は涼しく、お月様が満月に近づいていることもあり、月明りが周囲を照らしてくれていました。 雨の合間に天候が少し回復したせいか、一昨日は急にホタ...
関連する宿泊プラン
【5月28日の最高/最低気温 25.7℃/13.6℃ 晴れ】 昨日の気温は平年並みでした。 昨夜はお泊りのお客様も多く、初めてホタルを見るというファミリーのお客様がいらっしゃいました♪ まずは池の上から水車の...
関連する宿泊プラン
【5月26日の最高気温/最低気温 25.7℃/13.6℃ 晴れ】 昨日の気温は平年並みでした。 お天気も良く、今夜こそは見れるのではないかと下見はせず直接お客様をご案内! いました!いました! お客様も大喜びし...
関連する宿泊プラン
【5月23日の最高気温/最低気温 19.1℃/15.4℃ 雨】 【5月24日の最高気温/最低気温 24.5℃/12.6℃ 雨】 5月23日は雨で寒くて一匹も観測できず・・・。 そして昨日も日中は気温が上がったものの、夜は寒くや...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/5/23 12:37
【5月21日の最高気温/最低気温 25.7℃/18.7℃ 時々曇り】 平年より最低気温がかなり高かったです。 2023年度ホタルツアー初めての団体様のご案内です♪ (一昨日は個人のファミリーの方を初めてご案内し大変...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/5/22 16:15
こんにちは♪ いよいよホタルの飛ぶ日がやってまいりました. 昨日初ホタルを確認致しました。いよいよ一の瀬ほたる日誌の開幕です. 今年も皆様の思い出の一頁になっていただけましたら幸いです。 日誌をつける...
関連する宿泊プラン
例年は5月20日頃に初ホタルを観測しております。 ピークは概ね6月の始めから10日過ぎごろまでとなる見込みです。 天然ホタルなので、その年の状況によっては6月末まで見ることができることも!。 随時「一の瀬ほ...
関連する宿泊プラン
今日は池に鴨の夫婦が遊んでいました♪ 4、5年前には美しい白鳥の夫婦がおりました。 30年近くも長生きして相次いで亡くなってしまいました。 今でも池にある赤い屋根が彼らの住処だった小屋です。
関連する宿泊プラン
20