宿番号:300304
桜とホタルの里 裾野炭酸カルシウム温浴 一の瀬のお知らせ・ブログ
2023年6月4日(日)【一の瀬ほたる日誌】#8
更新 : 2023/6/10 16:10
【6月3日 最高気温/最低気温は24.9℃/19.8℃ 晴れたり曇ったり】
最低気温が平年より少し高めです。
台風2号の線状降水帯の影響で300ミリほどの雨が降りました。
そして昨夜も残念ながら雨が降り始め、ホタル観賞はだめかしらと思いつつも確認に行ってみると・・・するとどうでしょう!
いるんです!大きな大きな光のホタルちゃんが何匹も何匹も★
雨は大降りではなかったので、早速傘をさして、お客様皆様と観賞へ。。。
小雨にも関わらず、こんなに頑張ってくれているホタルちゃん、本当にありがとう!!
ホタルの出具合は富士登山に例えると、6合目あたりでしょうか。
でもお客様にとりましては、ホタルが掌にとまってくれたりしますので、頂上にいるような気分だったようです!
本当にたくさんのお喜びのお言葉をいただきました。
初めて見るお子様に掌にのせてあげたら、親御さんの方が歓声を上げてお子様はじっとみつめていました♪
捕まえたらそっと逃がせしてあげてくださいね♪
隣の田んぼには「オタマジャクシ」がたくさんいます。
日中は、「ウグイス」の鳴き声が山々に透き通るようにずっとずっと鳴いています。
夜はホタル観賞に出かけると、カエルの鳴き声が自然のBGMとなって流れてきます。
まさに山ならではの自然からの贈り物ですね。
お客様が感動してらっしゃいました。
夜風が気持よく、私には秋の虫の音にも似た鳴き声に聞こえます。
ホタル庭園の中には懐かしい「ぐみ」の実が成っていました。
★★★ホタルの豆知識★★★
成虫としての寿命はゲンジボタルの場合1週間程度。
成虫の間は何も食べません。水だけで生きます。
その間に交尾して、交尾から数日後にメスは産卵し、死んでしまいます。
メスの方が2日くらい長生きします。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン