宿・ホテル予約 > 石川県 > 金沢・羽咋 > 羽咋・かほく > ちりはまホテルゆ華のブログ詳細

宿番号:300454

【夕食評価4.5】夕食飲み放題♪オールインクルーシブの宿

はまなす温泉
金沢より車で40分。観光に最適。のと里山海道・千里浜ICすぐそば。JR羽咋駅よりタクシーで5分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

ちりはまホテルゆ華のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ♪美味しい・・・だし巻き卵♪

    更新 : 2013/2/28 20:48

    一番美味しい状態で召し上がっていただく。
    それが最高のおもてなし。

     兵庫県城崎出身の今西料理長の実家は仕出し料理屋だった。幼い頃から料理を作る両親の後ろ姿を見て育った。

     そんな今西料理長にとって一番思い入れのある料理が、出汁巻き玉子。「両親の仕出し屋の看板メニューでした。こんなに美しいカタチ、シンプルなのにとびきり美味しい!こんなことができるんだと子供ながらに感動しましたね」。そして小2の時、始めて出汁巻き玉子を作らせてもらう。しかしうまく巻けずに悔しい思いをする。料理の道へ進もうと決めたのも、ちょうどその頃。

     高校卒業後、料理人とししてのキャリアをスタート、今年で30年。今西料理長には、修行時代にも出汁巻き玉子のエピソードがある。

     一番最初に働いた温泉旅館で、いきなり先輩から出汁巻き玉子を作るよう言われる。しかも前夜は先輩にお酒を飲まされ、二日酔い状態。油の匂いに気分を悪くしながら、必死に玉子を巻こうとする。しかし水状態でどうやっても巻けない。それもそのはず、先輩は一人前のプロでも難しい、卵5:出汁1の割合で作るよう指示していた。「これが巻けたら一人前や!といわれ、翌日から毎日練習しました。私の性格を見越して、あえてこういうやり方で教えてくれたのでしょう。先輩や親方の気持ちに応えたくて、がむしゃらにやってこれました」。

     そんな今西料理長が料理人として徹底していること。それは一番美味しい状態で食べていただくこと。「すべてのお客様の、お酒や食事、会話のペースを確認しながら、次の料理を仕上げます。ホールスタッフに各テーブルの状況を逐一聞き、確認を怠りません。最高のおもてなしをしたいですから」。今西料理長のこうした姿勢が厨房とホールの一体感を作る。そして薄い玉子を丁寧に巻き重ねるように、食べてくれる方への感謝と優しさを料理に織り込んでいる。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる