宿番号:300923
※投稿日順に表示
更新 : 2025/10/30 17:03
更新 : 2025/10/29 22:33
更新 : 2025/10/28 9:10
更新 : 2025/10/27 13:20
街は明るく、空は暗く。 今回の子ども向け望遠鏡講座は内容盛りだくさんです(笑) ・美しい弟子屈の星空、楽しまなきゃもったいない! ・星空を守る=暗いことを我慢する訳ではない ・月について ・望遠鏡...
更新 : 2025/10/25 5:59
更新 : 2025/10/24 23:03
更新 : 2025/10/23 20:17
望遠鏡講座の参加申込の締切りは明日となっています。 まだの方は忘れずにお願いします!! 31日(金)に予定している、子供向けの望遠鏡組み立て講座。 「望遠鏡を作って月を見よう!」 の申し込みは明...
更新 : 2025/10/23 19:50
更新 : 2025/10/22 8:57
更新 : 2025/10/21 13:29
更新 : 2025/10/20 15:38
更新 : 2025/10/20 12:13
午後からずっと曇り空で、天気予報もよくありませんでした。 夕食後、お客様に、「少しだけ見えるかもしれない・・」とお誘いして外へ。 その瞬間だけ雲が少なくなって、皆さんと星空を楽しみました。 ...
更新 : 2025/10/18 17:48
更新 : 2025/10/17 17:01
今月末に予定している、子供向けの望遠鏡組み立て講座。 「望遠鏡を作って月を見よう!」 の空席が、あとわずかになっているようです。 ご希望の方はお早めに〜 (弟子屈町内の小中学生が対象です!...
更新 : 2025/10/17 16:31
更新 : 2025/10/16 14:04
更新 : 2025/10/15 13:02
子ども向け望遠鏡講座の準備をしているかみさん 楽しく活動できるように 資料を作っています。 そしてそれを応援(邪魔?)するクマくんです。 資料を作りながら抱っこせよ。 マルチタスクの訓練を...
更新 : 2025/10/15 11:41
レモン彗星(C/2025 A6)が明るくなってきたと聞いていましたが、なかなかタイミングが合わず、やっと昨日の夕方撮ることができました。 とりあえずは、確認できました。 今後にも期待です〜 デジ...
更新 : 2025/10/14 14:55
更新 : 2025/10/12 21:40
更新 : 2025/10/11 12:08
星空を守る活動をしていますが、なかなか誤解が解けません。 https://note.com/polaris_hokkaido/n/nd32e14175f17 こちらに書いてある通りなのですが、 星を見るために暗くすると、防犯上問題がある・...
更新 : 2025/10/11 12:00
先日から、シマリスを時々見かけるようになってます。 が、以前まで、よく見かけていた、丸太の上 http://blog.polaris-hokkaido.com/2025/04/post-19e261.html では、全然見かけません。 これまで...