宿・ホテル予約 > 福島県 > 福島・二本松 > 福島・飯坂・土湯・高湯 > 匠のこころ 吉川屋のブログ詳細

宿番号:301033

■東北最大級の大浴場■人気温泉旅館ホテル250選・5つ星の宿

ハイクラス

穴原温泉
お車(無料P有)…東北自動車道「福島飯坂IC」より12分|電車…福島交通「飯坂温泉」駅から無料送迎有

匠のこころ 吉川屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    スタッフブログ 4月から1年生!4月20日。

    更新 : 2012/4/20 20:24

    震災から1年−
    昨年は3月は地震後館内修繕の為お休みして、
    4月からの再オープンとなった訳ですが、
    その、震災を乗り越えてのオープンから1年が過ぎました。

    たくさんの方々に支えて頂き、感慨深い1年となりました。

    昨年の4月は本当に無我夢中で、実はあまり春を感じる余裕がありませんでした(泣)
    気がつけば「春だったんだな〜」って感じで、
    桜を見ても、素通りしていたのかも知れません。

    そして今年 2012年春、
    東京は桜が満開を過ぎたようですが、
    今年は福島市は寒く、桜は遅れています。
    ここ数日でやっと咲き始めました!

    もしかしたら、4月後半から、G・Wまで、
    見れるのではないでしょうか ?

    また、花見山(福島市)の公園開放中止などの報道がされているようですが、
    花が全く見れない訳ではありません。
    花見山公園(花木農家 阿部さんの私有地)の一部が
    花木の養生の為に開放を中止しただけで、
    周辺の周遊ルートは花見山のきれいな花を楽しむ事ができます。

    また、昨年秋に引き続き、
    磐梯吾妻スカイライン、磐梯山ゴールドライン、磐梯吾妻レークラインは
    無料でご利用できます。
    この時期は「雪の回廊」もぜひ楽しんでいただきたいですね。

    さて、話は変わり私事ですが、
    我が家の長男が今年から ピカピカの小学1年生 になりました。
    保育所とは親御さんや子供達のメンバーもガラッと変わる為、
    自分達も小学生の親1年生になり、
    毎日新鮮な気持ちでPTAの行事や子供会の行事など勉強している所です。

    小学生の親って、こんなにいろいろやる事あるんですね。
    基本的には弟(次男)の保育所の準備もあるので、
    なるべく小学校のほうは自分も携わって、
    妻の負担を少なくしてあげようと頑張っている所です!

    そんなこんなで当館の1年生(新入社員)もがんばって研修中ですが、
    間もなくお客様の前に出て、接客する事になると思います♪

    お泊まりにいらっしゃるお客様、
    新入社員はネームに初心者マークが貼ってありますので、
    ぜひ声をかけて頂ければありがたいです!
    今年の新人はとびきり元気ですので、すぐ分かると思います☆

    ぜひ春爛漫の吉川屋へのお越しをお待ちいたしております。

    ※桜と外観の写真は今年のものではありません

    吉川屋 フロント課長 安田

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。