宿・ホテル予約 > 福島県 > 福島・二本松 > 福島・飯坂・土湯・高湯 > 匠のこころ 吉川屋のお知らせ詳細

宿番号:301033

■東北最大級の大浴場■人気温泉旅館ホテル250選・5つ星の宿

ハイクラス

穴原温泉
お車(無料P有)…東北自動車道「福島飯坂IC」より12分|電車…福島交通「飯坂温泉」駅から無料送迎有

匠のこころ 吉川屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「あなたの知らない円空仏【飛騨の..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2015年1月27日(火)〜

    更新 : 2014/11/16 13:18

    〜□〜□〜□〜□〜□〜□〜□〜□〜□〜□〜□〜

    福島民友新聞創刊120周年記念事業
    東日本大震災復興支援
    特別展「飛騨の円空」千光寺とその周辺の足跡

    〜□〜□〜□〜□〜□〜□〜□〜□〜□〜□〜□〜


    近年人気が高まっている円空仏の特別展が、
    福島県立美術館にやってきます!

    円空(寛永9年(1632年)〜元禄8年7月15日(1695年8月24日))は、
    江戸時代前期の行脚僧で、全国に「円空仏」と呼ばれる
    独特の作風を持った木彫りの仏像を残したことで知られています。
    生涯に12万体もの仏像を彫ったと推定され、現在までに約5350体
    発見されています。

    今回の特別展では、屈指の名作「両面宿儺坐像(りょうめんすくなざぞう)」、
    秘仏「歓喜天立像」「金剛力士(仁王)立像吽形」など初めて寺を出る
    円空仏も含む約100体展示されます。

    チケットは通常当日1,000円、前売800円となり、
    チケット購入時に窓口が混雑する可能性がございますが、
    こちらのプランはチケットを事前にご用意いたしますので、
    当日チケット購入のために行列に並ぶ必要はございません!

    この特別展のチケット付きのプランをご利用いただき、
    温泉旅行と円空展の両方お楽しみください!
    ※福島県立美術館は毎週月曜日が休館日となりますのでご注意ください。


    【プランの詳細】
    お部屋■4タイプからお選びいただけます
    ご滞在■チェックイン14時・チェックアウト11時
    ご夕食■レストランまたは会食場にて季節の素材を生かした華の膳をご用意
    ご朝食■バイキングまたは和食膳で宿お任せ


    【記念講演会日程】大下大圓氏(飛騨千光寺住職)
    会場:福島県立美術館講堂(定員240名)/入場無料
    @2月8日(日)14:00〜15:30
    「飛騨人と円空の祈り」
    A3月8日(日)14:00〜15:30
    「いのちを生きる円空仏」

    【映画「円空−今に生きる−」上映会】脚本・監督 村上清治
    会場:福島県立美術館講堂(定員240名)/入場無料
    1月31日(土)、2月11日(水・祝)、3月15日(日)
       <各日2回上映 @10:30〜 A14:00〜>

    ※福島県立美術館は毎週月曜日が休館日となりますのでご注意ください。
    ※円空展チケットは大学生以上の方へのご用意となります
    (高校生以下は無料で観覧いただけます)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。