宿番号:301033
匠のこころ 吉川屋のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
吉川屋で、桃を思う存分撫でてみませんか?
カテゴリ:その他 2024年3月1日(金)〜
更新 : 2024/3/1 13:12
桃が大好き!桃の季節が待ちきれない!
そんなあなたにおすすめの神社があります!
それが、吉川屋の中に建てられた「もも神社」です。
吉川屋の中に建てられた「もも神社」のご神体は
「撫でもも」。
桃には魔除けや疫病退散、子宝などの
ご利益があるそうで、
撫でれば撫でるほどご利益アップ!
しかもこの神社、実は、神奈川県江の島にある江島神社
から分霊していただいた、由緒正しい神社なんです。
そして境内には、吉川屋公式キャラクターの
「かむろみ三姉妹」「俵藤太(たわらのとうた)」、
そしてシークレットで温泉むすめの
「飯坂真尋(まひろ)ちゃん」があなたの運勢をお告げする
「ももみくじ」も!
ももみくじに記されたQRコードを読み込めば、
各キャラクターの声で運勢が読み上げられます。
さらに、ももみくじを引いたらぜひ、
くじの紙をこすってみてください。
ほんのりと、あなたの大好きな桃の香りがするはずです!
「もも神社」は吉川屋1階、2つの大浴場「藤太の湯」と
「弁天の湯」をつなぐ廊下の途中にあります。
福島の名産の美味しい桃が出回る時期までは
あと5か月くらいあります。
その間、心の桃不足でお困り(?)の方はぜひ吉川屋へ!
吉川屋館内の「もも神社」